• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通風おやじの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2012年4月15日

キーレス取り付け完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
昨日の続きです。
ここに、トランクオープナー用のリレー設置
2
サイレンはここ
タワーバーに抱かせて、インシュロックで留めました。。。手抜きです。

サイレン、夜間を考え、スポンジ少し付けました。
抵抗600KΩ位でもよかったのかも。
そのうち交換しよう。
3
トランクオープナーのワイヤーはキシリンダー裏のココです。
4
写真撮り忘れです。
アンサーバックはコラムの根元のウインカー(緑青、緑黄)に接続。
コントロールユニットは、グローブボックス右側に裏に設置。

完成~!!

まず、ドアロック、キュン!キュン!ウインカーも点灯。
アンロックもOKです。

トランクオープナーは、リモコンオン!、アレ???
テスターあてて、リモコンオンで12v流れてないwwww

配線OK、カプラOKなんですけど。ワカラン。
取り合えず、取説みてみる。

あら!やだ!!、トランクはボタン長押しですって。。。。。
やってみる、、、ばこっ!!・・あいた。

もしかして、リレーもいらなかったの??????
まーいーや。


とりあえず、取り付け完了しました。
5
タイヤ交換して、洗車して、ボンネットの中とか、エンジンルームを
スチーム洗浄機で掃除して、、、、、
6
本日、終了です。
つかれた。。。。。。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

整備手帳?ワタナベを入れたい病

難易度:

ドラレコ取付作業

難易度:

事故修理とフロントセクションのレストア(組付け完了)

難易度:

172438km ドアロック不良

難易度:

クラッチマスター、スリーブシリンダーOH (アイサイ整備にて)

難易度: ★★★

GS-7390SF スカイサウンドスピーカー修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月15日 21:48
こんばんは。
あにき、お疲れ様でしたね!
今日は整備三昧ですか!!
着々とグレードアップしていますねー。
私はビート入院中なのでいぢれないです・・・(悲)。
そして、いよいよアレやコレの出番でしょうか!?
コメントへの返答
2012年4月16日 19:19
こんばんは。
いや、マジで疲れました。
昨日は、早々に爆睡ですw

ビート入院ですか。。。。
化けて退院???

そうですね、5月の連休はいよいよ、
アレやコレです!
どうするか妄想しているときが、楽しい^^

プロフィール

「2019北海道ABCCCS に参加しました。 http://cvw.jp/b/1270943/42942384/
何シテル?   06/09 18:43
通風おやじです。よろしくお願いします。 痛風◯、通風× 変換間違えた。。。。。 わざわざポンコツを買って苦労するタイプの人間です。 でもその苦労...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パオテール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 06:51:36
遠出中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 17:07:49
リヤブレーキ260㎜、加工無しボルトオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/23 19:11:43

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
諸事情によりビートからビートに乗り換えです。 違う車種に乗る選択肢はまったくアリマセン ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
6Vのゴリラ、かぎり無くノーマルに近いです。10年位前に、不動車を安く譲ってもらい復活。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています。お小遣いの範囲でチマチマいじってます。どうぞよろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation