• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒィロSの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2011年11月20日

貧乏デッドニング 助手席

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
運転席側と同じように助手席もアルミテープと隙間テープとダンボールで簡易デッドニングしていきます。
2
こんな感じになりました。
スピーカー部分以外の穴はほとんど塞いでいます。
大きな穴にはダンボールで覆いつつ、小さい穴や隙間は隙間テープを入れた上にアルミテープを貼っています。

そのうちフェルトとかを入れて、もう少し防音効果を上げようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワードウーハー取り付け

難易度:

オーディオを‥

難易度: ★★

置き型スピーカー取り付け

難易度:

置き型スピーカー取り付け

難易度:

インダッシュモニター設置②

難易度:

BOSEに交換🔈

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バイオ6面白い(´・Д・)」」
何シテル?   10/11 23:49
ミラジーノL700の情報共有にと登録しましたが、ミラジーノを手放してしまいました(・_・;) 今はホンダThat'sの福祉車両に乗っています。 後部座席...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ That’s ホンダ That’s
家庭の事情により福祉車両に乗り換えました。 後部にスロープがあり、車イスのまま乗れる仕様 ...
カワサキ エリミネーター125 カワサキ エリミネーター125
中免を持っているのですが、車メインの為、維持費を考えたら原付二種に落ち着きました。 ゆ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族が共有して使用するために母が購入。 直前まで乗っていたモビリオが使い勝手良かったので ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ダイハツ ミラジーノL700のマニュアルを中古で購入。 色は珍しいラベンダーメタリックオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation