ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラジーノ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 内装いろいろ取り付け

    Amazonでちょっと安かった サブウーハーとツィータを購入 自動車の内装が豪華になるのに 反比例して財布が薄くなるw まずはオーディオを引っ剥がして 配線をちまちまします・・ ここはまさに知恵の輪 内張りを剥がして配線を通します ツィータを設置 ボーカルの声がかなり効きやすくなりました!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 01:22 ステーキ食べたいさん
  • エンジンルームデットニング

    まずはデットニングシートを ペタペタ貼ります雰囲気で貼ります(笑) 吸音材を 養生テープで大まかな位置決め インタークーラーダクトを避けるようにカットして貼り付けました 効果としてはアクセルを踏んでも 1~2割ほどエンジンノイズが聞こえなくなってきました またしばらく走ったあと上面の熱が全然 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 01:18 ステーキ食べたいさん
  • ドアのデットニング

    前回天井のデットニング&断熱したので 今回はドアを実施 まずは内張をバリバリ撤去 前回もつかったAmazonBasicのデットニングシートをペタペタペタペタ貼り付け! 穴はアルミテープで塞ぎました 内張り側も同様に デットニングシートをペタペタペタペタ 貼り方は適当ですw 内張り側に3Mのシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月5日 23:30 ステーキ食べたいさん
  • アンプ交換と追加

    キャパシタがパンクしたのか2ファラのキャパシタに股間 KENWOOD KAC-742のコンデンサとか交換してあるチューンナップアンプ股間 坊主の20cmドアスピーカーと坊主ツイーターをドライブ BLG RSA1200(500Wモノラル)でJLボックスウーファーをドライブ ドアもウーファーも重低音出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 17:46 こぺじいのさん
  • サブウーファー取り付け

    いよいよ低音に物足りなさを感じ始め、サブウーファーの搭載を決断。 条件はシート下に収まり、パッと見で搭載位置が判らないこと。 今回使用したサブウーファー KUERL K-698APR ドライバサイズ 6in(152.4mm) x 9in(228.6mm) ピーク 800W Rms 180W ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月6日 17:16 マッド・エンジニアさん
  • オーディオ ヘッドユニット交換

    異音修理から戻ってきたジーノの オーディオヘッドユニットをbluetooth接続出来るように交換しました。 現状はダイハツ純正ヘッドユニットで Bluetoothもaux無い状態 CarPlay対応スマートディスプレイ付けてるのに音楽はFMトランスミッター接続して聴いてるのがなんか勿体無い。。 ジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月5日 05:03 PLASSさん
  • ディスプレイオーディオ取付

    妻よりバックモニターが欲しいとの事なので バックギア連動ディスプレイオーディオ取付します。 AmazonでAvyletと言うメーカーの9.26inchモニターのディスプレイオーディオを購入。 クーポン使って1万ちょい。 あと、増設シガーソケットと配線分岐コネクタ。 ディスプレイオーディオのセット内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月5日 06:32 PLASSさん
  • フロントドアスピーカー

    新旧比較 部品取り車より移植 まさかの純正w ある意味レア。 ポン付けでした 純正カプラーが、入るコネクター端子がスピーカー裏にあります Clarion 86150-B2010 4Ω 35w PIONEER TS-1688A 4Ω 120w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月15日 23:04 森ととろさん
  • アンプ修理

    30年もののアンプは KENWOOD KAC-846の チューンナップされた物 コンデンサやオペアンプ交換されてる 裏側からハンダもりもり 基本的な機能はそのまま 端子もちょいと磨いて 悪かったのはRCAケーブル繋ぐコネクタ ちょっと浮いてたんで接触不良から雑音やオルタノイズ セットアップしてこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月12日 19:30 こぺじいのさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)