• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vasaloの愛車 [スバル フォレスター]

パーツレビュー

2019年11月4日

PIONEER / carrozzeria AVIC-CL902  

評価:
5
PIONEER / carrozzeria AVIC-CL902
念願のサイバーナビ8型(2018年モデル)をやっと愛車に取り付けすることができましたのでレビューをさせていただきます。
評価ポイントは人によって異なると思いますが、私の主観でレビューをさせていただきます。

【ナビ性能】
一言にナビ性能と言っても評価軸がたくさんあると思いますが個人的には◎です。検索方法は各社共通の検索方法で使えるので問題なく移行できました。

・リルート性能
驚いたのがリルート検索の速さです。今まで使っていたS○radaや仕事の車についている楽○ビではリルートを引き直すまで少し走って自車位置が大きく外れていることを認識して初めて引き直すのですが、サイバーの特性なのかめちゃ速いことに驚きました。

・スマートループ
通信モジュールレスのモデルを購入したのでスマホ(Android SIMフリー)とテザリング接続でスマートループを使ってみましたが、リアルタイムで情報を更新するのはなかなかいいなと思いました。
ただし、スマートループアイの画像情報は時間差(少し古い)ことがあるので私は不要かなと思い、通知機能をOFFにしました。
テザリングはマニュアル接続に設定しておいて遠出するときだけ任意に接続できるのは、こちらの使い勝手をよく考えてくれているなと思いました。

・地図更新
アップデートにはPCを使用したのですが家庭用のPCが死にかけていることもありスムーズに動かず不安になりましたが何とか無事にUpdateも完了しました。プロセスは下記の通りだったと思います。
(誤解していましたらすみません)

①Mapfan会員登録
②カロッツェリア会員登録
③PCから更新データをダウンロード
④PCからSDカードへデータを移行
⑤SDをナビへ挿入してアップデート

カロのアップデートサイトに手順説明の動画がありましたので、それを参考にして無事に2019年9月分のバージョンでUpdateを完了しました。
正直、結構な手間と時間がかかるのはPCのスペックの問題が関わってきますがデータ容量的にスマホを使うのは抵抗があるので、今後もこの方法でUpdateしていく予定です。

【音質】
ここが一番の目的でS○radaから買い替えしたのでもちろん◎です。
前のナビはフロントスピーカーのハイパスフィルター設定が無かったこともありどこまでイコライジングをいじっても自分の出てほしい音は出ませんでした(メーカーによるプリアンプの違いが大きいと思いますが。。。)
詳細なイコライジングとスピーカー設定で久しぶりにサウンド設定の沼にハマりそうな予感です(笑)
新車納車時の段階でフロントスピーカーはカロのセパレートタイプ、サブウーファーはKENWOODのお弁当箱タイプを導入していたので、やっと理想に近い出音になってくれました。
個人的には今までの出音が納得いかずずっとストレスだったので、これだけでロングドライブのストレスが7割減ります。
まだまだこれから設定を煮詰める必要はありますが自分の中では大満足です。

【画質】
正直S○radaと比べてここだけは劣るかと思います。サイバーナビも2019年モデル以降は液晶パネルも変わったので大幅によくなっていると思いますが、正直自分の中では優先順位は低いので全く問題無いレベルです。
奥さんと子どもに聞いても「前と比べても違和感ないよ」と言っているので問題ないと思います。

【ユーティリティ】
メニューから入ってイメージしやすい配置になっているのでよく考えられていると思います。
今のところ困ったのはよっぽど細かい設定に入っていく時だけですが、日常操作はストレスなく使えています。

【社外品インパネとのマッチング】
今回KENWOODのKIT8-14MPというXV用の7型→8型変換インパネを使用したのですが、収まりは抜群です。(写真2枚目ご参照ください)
今までのインパネは一部ピアノブラックだったのですが、意外とこの梨地もドア側のスイッチ周りと色が合っていてアリだなと思いました。
インパネの加工(エアコンスイッチ移設等)は自分でやった上でナビの取り付けはお店に任せたのですが、今まで使用していた7型のナビのブラケットが加工なしの流用でポン付けできたとのことでした。

【総評】
目的としていた音質改善とナビの使い勝手は大幅に向上したので投資してよかったなと思います。
スマートコマンダーは付けていませんが、ステアリングリモコンと連動しているのでそれで充分かと思います。
学生時代から「いい大人になったらこだわりのスバル車にカロのサイバーナビをつけてドライブしたいな」と思っていたこともあり、長年の夢が叶ったことが個人的には非常に嬉しく楽しいカーライフを続けていくことができそうです。
入手ルート実店舗
関連する記事

このレビューで紹介された商品

PIONEER / carrozzeria AVIC-CL902

4.56

PIONEER / carrozzeria AVIC-CL902

パーツレビュー件数:158件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / サイバーナビ AVIC-XH900

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:98件

PIONEER / carrozzeria / サイバーナビ AVIC-CW911-DC

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

PIONEER / carrozzeria / サイバーナビ AVIC-VH009

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:86件

PIONEER / carrozzeria / サイバーナビ AVIC-ZH0999LS

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:59件

PIONEER / carrozzeria / サイバーナビ AVIC-H9990

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:19件

PIONEER / carrozzeria / サイバーナビ AVIC-CW700

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:18件

関連レビューピックアップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ522

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria AVIC-CL910-DC

評価: ★★★★★

KENWOOD MDV-M910HDF

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria サイバーナビ AVIC-CL912 ...

評価: ★★★★★

Panasonic CN-CE01D

評価: ★★★★★

スバル(純正) SAA LED バニティミラーランプ バルブセット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 Pellucid(ペルシード)SPH1910 アルミスリムマグネット ホルダー(粘着テープ)GM https://minkara.carview.co.jp/userid/1272788/car/3205856/6891488/note.aspx
何シテル?   05/16 22:45
vasalo(バサロ)と申します。 ・フォレスター X-BREAK(D型) 2016年5月 ・S660 α MT 2021年12月 フォレスターは学生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

星光産業 EE-215 ドアグリップポケットベース Jimny/Jimny SIERRA専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 19:37:48
パワーウィンドウ「 バキッ 」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 16:50:16
フェンダーダクト飛び石予防ネット張り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 17:00:49

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
もうおそらく二度と出てくることはないであろうMR+ターボ+MTという軽自動車でのパッケー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスター X-BREAK(D型)に乗っています。 SJフォレスターについて情報交換や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation