本日(H25/2/24)はALPさんの2周年記念オフ会に参加してきたLNDです。
アテンザじゃなくなっても声を掛けてくれるてっちゃんさんには感謝です゚+(人・∀・*)+。
ALPの皆さんも2周年、おめでとうございますm(_ _)m
顔は知ってるけどお話しをしたことがほとんどないALPのメンバーさんとお話しが出来たりと、楽しませていただきました~
GG系アテンザのワンオフテールランプの話し等、興味深い話しを聞けました。
アテンザ手放す前にもっと話し掛ければよかった( ;∀;)
そんな今日この頃ですが、私は新しい相棒に悪戦苦闘しています。
何に苦戦しているかと言うと…
左ハンドルのMT車の運転です(ノд`;)
今まで右手でやっていたことを左手でやり、左手でやっていたことを右手でやることに違和感満載です。
納車して約3000km走りましたが、今だに急にシフトチェンジを要求される場面では時々左手でシフトノブを探してしまったりしますヾ(´ε`;)ゝ…
ギアチェンジの際も、シフトアップの時はミスしてもそこまで大きな問題にはならなくても、シフトダウンの時にミスをすると結構焦ります。(例えば6速→5速を6速→3速にミスシフトするとオーバーレブ状態になり、焦ります…)
また、コーナーを曲がる際にハンドルを切り、左手でハンドルの舵角を一定にしておくのもなんとなく一定の角度に保てずブレるので、運転が下手くそになりました…
ただ、こんなに苦戦していても、まったく苦にならないのがおもしろいですね♪
むしろ、納車して今までず~っと苦戦していることが新しい相棒との「対話」みたいなもので、とても心地良いです~
納車した当初は相棒に「ヘタクソ!!」と言われているかのごとく乗れていませんでしたが、最近では努力の甲斐あって、時々「まぁまぁだね。」ぐらいは言ってくれているかも?(^^;
調子に乗るとすぐそっぽを向かれますが…
この歳(31歳)になって新しいことに挑戦出来ることが嬉しいです♪
RCZという車を知るまでは「左ハンドルなんぞ乗ることなんて無いな~」と思っていたら、気が付いたら左ハンドルのMT車を運転してました(笑)
思い入れのあったアテンザを手放してまで買った新しい相棒を大事に乗って行こうと、改めて強く思います。(特に、アテンザのオフ会に参加すると尚更(^^;)
ということで皆様、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
イイね!0件
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/06/09 01:45:29 |
![]() |
ディーラーへ下取りに出して損をしない方法!!業界のタブーを教えます カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/10/13 14:29:40 |
![]() |
高速道路開通の果・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/14 14:21:15 |
![]() |
![]() |
プジョー RCZ 乗り潰そうと思っていたアテンザが諸事情によりそれが難しくなり、そんなときに出会ったのがこ ... |
![]() |
トヨタ セリカ 子供の頃から欲しかった車であり、初めて自分で買った車でもあり、MTの乗り方を勉強させてく ... |
![]() |
マツダ アテンザスポーツ 一目惚れで購入しました。 最高の相棒だと思ってます~ 大事になが~く乗っていきたいです。 ... |
![]() |
その他 その他 ブログ用画像置き場 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!