皆様、こんばんわ~
ここ最近、毎週末天気が崩れて車が汚れてしまいますが、雨にも負けず楽しいカーライフを送られていますか?
そんな私は先日、RCZのプチオフに参加してきました♪
遅ればせながら、その時の模様を振り返って行きます( ・ω・)ノ
さて、雨を気にしつつ、まずは10時に狭山PA(内回り)に集合。
RCZのオフ会は実は今回で2回目・・・
なかなかお会いする機会もない方々にお会いできるので嬉しい反面、緊張も大きいですね(・∀・;)
大体10分前に到着すると、すでに7台ほどのRCZが停まっていました!
緊張のピークで自分の愛車を駐車すると、1回目の埼玉RCZオフでお会いした方の姿が見えたのでホッと一安心(笑)
そんな感じで他のRCZオーナーさんも徐々に集まりだし、何人か遅れている方もいつつ、自己紹介スタート~
この日は特に会ってお話ししたい方がいたので、その人がどの人なのか、この自己紹介で探るつもりでしたが・・・
見事に聞き逃す(;´Д`)
結局、参加されているみん友さんに聞いてしまいました・・・
名前と顔が一致したところで恐る恐る話しかけてみると、とてもお話ししやすい雰囲気の方で、色々なお話しをすることができました♪
Y2さん、その節はありがとうございましたm(_ _)m
RCZのオフ会でALPのお話しをすることが不思議な感じでしたが、とても楽しかったです♪
ドリンクホルダーも参考にさせてもらいます。
ゆっくり・まったりツーリング、企画しましょう(笑)
その後は他のオーナーさんのRCZを見たり情報を聞いたりと有意義な時間を過ごしました。
そんな中、飛び入りでこんな人も来てくれました(笑)
たまたま狭山PAに立ち寄った親子さんですが、このお子さんが目を輝かせながら「すげぇ~! かっこいい~!!」と言ってくれていたのがとても嬉しかったです♪
フェラーリやランボルギーニのような夢を与えるほどのスーパーカーではないRCZですが、この日のこの男の子にとっては少しの思い出作りにはなれたかな?
そんなこんなで楽しい時間はあっという間に過ぎ、ここで解散する人、ランチをみんなで行く人とに別れて一旦終了。
もともとオフ会後、一人でドライブに行こうと思っていたので迷わずランチに行きました。
ランチ終了後はまさかの豪雨でしたが、場所が奥多摩の近くだったので皆さんとお別れした後、一人奥多摩へ愛車を走らせましたが、峠道が川になっているぐらいひどい状態でした((((;゚;Д;゚;))))
今回は国道411号から分岐する国道139号を南下して東京方面に帰るルートを選択。
場所によっては晴れ間が出たりしていたので、その一瞬のスキをついて愛車の写真を撮る暇人(笑)
それにしても、国道139号はかなりタフな峠道でした・・・
特に、松姫峠周辺は狭くきついコーナーが多く、対向車が来るとかなり気を遣うすれ違いを余儀なくされます。
そして虫が多かった・・・
写真を撮るため車から降りると小バエ?的な虫がすごい数で襲ってきます・・・キタァ━━━((゚□゚;))━━━ !!
なにはともあれ、プチオフとドライブを両方満喫できた一日になりました♪
主催されたオーナー様、お疲れ様でしたm(_ _)m
参加された皆様、またお会いしましょう!
長々と最後まで読んでいただきありがとうございました(*´∀人)
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/06/09 01:45:29 |
![]() |
ディーラーへ下取りに出して損をしない方法!!業界のタブーを教えます カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/10/13 14:29:40 |
![]() |
高速道路開通の果・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/14 14:21:15 |
![]() |
![]() |
プジョー RCZ 乗り潰そうと思っていたアテンザが諸事情によりそれが難しくなり、そんなときに出会ったのがこ ... |
![]() |
トヨタ セリカ 子供の頃から欲しかった車であり、初めて自分で買った車でもあり、MTの乗り方を勉強させてく ... |
![]() |
マツダ アテンザスポーツ 一目惚れで購入しました。 最高の相棒だと思ってます~ 大事になが~く乗っていきたいです。 ... |
![]() |
その他 その他 ブログ用画像置き場 |