• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L。のブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

碓氷峠へ…

碓氷峠へ…

最近まで風邪でダウンしていて更新できなかったのですが、体調も戻り久しぶりにブログ更新です!

今回は9月の連休で行った碓氷峠のドライブブログです。
碓氷での目標は3つ。
①「おぎのや」にて釜飯を食べる
②碓氷峠を走る
③都会でのストレスを自然に触れて浄化(*´ー`*)←重要

さっそく高速を使って一路群馬県へε=ε=ε=ε┏(●´Д`●)┛
到着後まずは目標の一つ、釜飯屋で遅めの昼食です。












うまかった!
もっと混雑してるかと思いきや、明らかに昼時より遅かったのでお店もガラガラでゆっくり食事を取ることができました。

長時間の高速運転の疲れを取りつつ、目標の二つ目の「碓氷峠」へ向かいます。
他の方々が言うようにカーブもきつく、運転していて楽しいかったですd(⌒o⌒)b
道はかなり荒れているとこもありますが…
私が住んでいる地域では碓氷峠のような道はないので、走らせているうちに自分の愛機の気になるところなどが分かり、色々と発見もありました。
ちなみに碓氷峠と言えばやっぱりメガネ橋ですね~


メガネ橋とアテンザです。
結構混雑しており、いいポジションで撮影出来なかったのでこんなんなってしまいました・゜・(/Д`)・゜・
いつかリベンジします…

さて、三つ目の目標ですが、ちょうど碓氷峠にある碓氷湖で癒されました~


碓氷湖とアテンザ。
ここはだいぶ癒されました。
ちっちゃい虫が大量に飛んでいましたが、それさえ気にならなければずっと湖のほとりでボーッとしていたかったです(´ー`)y─┛~~

その後、碓氷峠を上り下りで一本ずつ走り帰路に着きました。
予想以上に遅くなってしまったのと、高速に乗るまでの道が混雑していたため、かなり遅い帰宅になってしまいました…

今回の長距離ドライブは癒されたり、おいしいものを食べれたり、自分の車の今後の方向性を探れたりとかなりの収穫がありました!
唯一、帰りの高速で嫌な思いをしなければ満点な一日でした。
まぁ、それはおいおい書きます。

群馬エリアはまだまだ走ってみたい峠があったり、温泉などもあるのでまた近々行きたいですね~

長々と書いてしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうござましたm(_ _)m
それではまたヾ(・д・。)バイバイ

Posted at 2011/10/27 01:46:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年10月23日 イイね!

風邪が治らない…

風邪を久方振りにひきました。
ちなみにもう2週間ほど続いてます…

みんカラもほぼ放置だったので、久しぶりにみん友さんやアテンザ乗りの方の情報を見たかったので本日ログインしました。

そして、自分なりに長引く原因を探ってみました。
改善しない理由は…
①仕事がこんなときに限って忙しく、帰る時間が遅くなり、睡眠時間も低下

②仕事が肉体労働のため、体力低下

③さらにセキがひどく、しかも寝るときになおさら悪化するため、さらに寝れず…

④一人暮らしのため、ろくな食生活が出来ていない

⑤先週の日曜、本日の日曜と2週続けて結婚式・仕事関係のセミナー等で、一日休
  める日が無かったこと

⑥薬の効果が思ったように出ない

等が考えられる。

まぁ、原因を分析したところでそれほど改善できる項目も少ないが、食生活の見直しは出来るため、ビタミンをしっかり取れなければ…( ̄~; ̄) ムシャムシャ

しかも、厄介なのがせきです。
もう本当に寝れない(ノД`)・゜・

仕事中はレッドブルを飲んでエナジーチャージしてはいるが追いつきません!
ちなみに余談ですが、タイのレッドブルは日本のとは成分が違うみたいで、本当に翼が生えて飛べるそうです三( ゚∀゚)  
※本当にタイで飲んで飛んでみた結果、怪我及び死亡してしまっても責任は持てま 
    せん。私も聞いた話ですのでw
 

ここで皆さんに、風邪の予防法である、うがいや手洗いについて小話を一つ。

うがいとは口に水を含み、ゴロゴロをして吐き出すという一連の動作ですが、この一連の動作を何回繰り返せば良いかご存知ですか?
実は4回です。
なぜなら、3回までうがいをした方の口の中にいる、身体に害を及ぼすウィルスや菌を調べると、まだ5~60%は残っているからです。
ちなみに4回ですと約90%は洗い流せるそうです(*`・ω・*)ゞ
知ってました?(知ってたらすいません…)

さらに手洗いですが、水だけで手洗いをした場合の手の平に残る病原菌は約50%しか洗えておらず、石鹸をつけて洗うとほぼ完璧に洗い流せるそうです。

まぁ、手を洗う際に石鹸を使わない方はあんまりいないと思いますが、お子さんとかに説明する際にはアレンジして伝えると効果ありですよ~(私に子供はいませんが…)

予防するにも、正しい知識がないとやっても意味がなくなってしまいますのでご注意を…

以上、長文に付き合っていただき、ありがとうございましたヾ(・д・。)バイバイ
Posted at 2011/10/23 23:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常風景 | 日記
2011年10月09日 イイね!

夜の首都高速ドライブ…

昨夜(10月8日)に首都高速にドライブに行きました。

C2はよく走ってるんですが、C1は何となく避けていました。
が、何となくC1をドライブしたくなり、日付の変わる頃に出発しました((((っ・ω・)っ ブーン

ルート:中央環状線→堀切JCTで6号→箱崎JCTで9号→江戸橋JCTでC1に入り一周
   
   →浜崎橋JCTで11号→レインボーブリッジ→湾岸線→葛西JCTで中央環状線

ってな感じで走ってきました。
時間も時間なので車も少なく、まったりゆっくり走れました~

走っている最中に風景を見るようなことはしませんが、他の方々が言うように、
横目に入る景色はとてもキレイですね~(*´∀`)
コース自体も走っていて楽しい!

色々な方のブログを拝見したとき、「思わず行ってしまう!」という言葉が分かりました!

私も思わずチョコチョコ行ってしまいそうです+.d(・∀・*)♪゚+.゚
Posted at 2011/10/09 15:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年10月05日 イイね!

千葉県松戸 印度亭へ・・・

先週の土曜日(10月1日)に松戸へ行きました。

今回はドライブとかではなく、友達が近々結婚するとのことだったので、
その嫁さんとの顔合わせということで、食事会になりました。

メンバーは、今度結婚する二人・去年結婚した夫婦・私の5人です。
ん?6人じゃないのか?とか言う突っ込みはなしで・・・
私は連れてく相手がいないので・・・(´A`。)

まぁ男同士は子供の頃からの付き合いなので、
私が一人でも問題ないだろうということで集まったのですが、
最初はギクシャクしてました(^^;) 
が、食事が始まれば自然と会話も弾み、結局いつものノリで楽しめました♪

前置きが長くなりましたが、その食事した場所が松戸の印度亭というお店です。
インド料理のお店なんですが、オーダー制のビュッフェスタイルで食べ放題です!
(詳しくはHPをご覧下さい←例のごとく、今回もデジカメ忘れました・・・)

カレーがメインですが、その他にも骨付き肉やチーズのフライなどのサイドメニューも豊富で、特にナンは焼きたてが出てくるのでこれがまたうまい!ヽ(・∀・)ノ
カレーの種類も多く、さらには辛さも種類があるので辛い物が苦手な人でも大丈夫です。

今回でこのお店は2回目ですが、どちらも食べ放題ということもあって満腹以上に食べてしまい、いつも店を出る頃はみんなで「苦しい・・・」言いながら出てきます。

楽しい結婚報告&顔合わせになりましたd(´▽`)b

最近は仕事&プライベートが忙しく、遠出のドライブに行けてない今日この頃です。
ドライブしてぇ~!!っと、ストレスがたまり始めてます。
周りからは嫁さん探せと散々言われましたが、実際仰るとおりで・・・

しかし、予定がない休みの日は掃除などを除いて、アテンザでドライブ行ったりなので、彼女が出来たらアテンザに関わる時間が減るわけで・・・
さらにアテンザに割くお金も減るわけで・・・

なんて言い訳しか出てこないです・・・(o´д`o)
まぁ、前向きに考えれば彼女や奥さんがいない今だからこそ遠出のドライブやアテンザのパーツを買えるので、大事にしていきます!
(いつ彼女というものができるやら・・・ orz )
Posted at 2011/10/05 21:26:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「@SKD@RCZ さん ドライブに行かれるのですね(*^^*)
私も疲れてなければ明日の夜に都内の撮影スポットに行くかもしれません(。-∀-)」
何シテル?   09/11 15:04
平成24年12月30日に大好きだったアテンザを諸事情により手放し、RCZ乗りになりました~ もともと輸入車には興味がなく、RCZの名前すら知らなかったのですが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 01:45:29
ディーラーへ下取りに出して損をしない方法!!業界のタブーを教えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/13 14:29:40
高速道路開通の果・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/14 14:21:15

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
乗り潰そうと思っていたアテンザが諸事情によりそれが難しくなり、そんなときに出会ったのがこ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
子供の頃から欲しかった車であり、初めて自分で買った車でもあり、MTの乗り方を勉強させてく ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
一目惚れで購入しました。 最高の相棒だと思ってます~ 大事になが~く乗っていきたいです。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation