• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルさんのブログ一覧

2011年07月21日 イイね!

見かけた車

見かけた車日記のタイトルがパクリなのは見逃してください^^;


仕事帰りに見つけたフェスティバです。
右折待ちを撮影してみたら、無駄にカッコ良く写ってしまいましたw

中の人は中年ぽい女性でしたが…
独身の頃に新車で買ってそのまま乗っている…!?
もしそうだったら胸熱です。

ちなみに、交差点向かい右側にうちの会社が、そば屋の裏に前回のシャレードがあります。

1990年前後には街中でよく見かけたので、結構売れていたのではないかと思います。


実家にカタログがあるのですが…
エンジンはB1型1100cc52PS、B3型1300cc64PS。
スポーツモデルはBJ型1300cc88PS。
数値だけ見ると非力ですが、車重800kgを切っているようなので、案外これで十分なのかもしれません。
それにしても、1100ccという微妙な排気量…
当時のマーチに対抗して、プラス100ccの余裕でも持たせたつもりなんでしょうか。
謎です。
Posted at 2011/07/21 21:59:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月28日 イイね!

見かける車

見かける車六波羅刑部さんの日記の「シャレード」を見て思い出しました。

うちの会社の目の前に、こんな車が止まっています。
だいぶ放置プレイされているようですが。

「GT-XX」なんて書いてあります。
スポーツモデルのようです。


エンジンは、1L・直3DOHC12バルブインタークーラーターボ。
105PSのようですが…



海の向こうでは大変なことになっているようです。

元々少ないようなので、希少車なんでしょうなぁ。
Posted at 2011/06/28 07:39:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月04日 イイね!

突然ですが・・・

突然ですが・・・5月末より半年間、東京勤務となりました。
というわけで、今年のイッズミーは4月が最初にして最後となるかもしれません…

車は、スプリンターは実家に。
ヴィッツの方は、とりあえず泉に置いたままです。
まあ、最近の車は半年放置したくらいじゃ錆びないらしいので大丈夫でしょうw

たまには仙台へ帰るので、時々は動かしますけどね^^;

東京で、車が好きなら是非行っておくべき場所があえば、教えてください(`・ω・´)

ちなみに、写真はアムラックスで見たヴィッツです。
こうやってみると、括弧いいですね。
やはり、マニュアル車だとシートに座ると安心しますw
Posted at 2011/06/04 11:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

春の風物詩

春の風物詩どうも、お久しぶりです。

地震直後は電気・水道がストップしてしまいましたが…
今ではそれも回復しました。
ガスは復旧に時間かかりましたが、今回はオール電化に助けられました^^;


ガソリンも普通に買えるようになったので、今年初イッズミーです。
近年は、これが始まると「春なんだなぁ」と感じるようになってきました。

今回は、あのTE61トレノも同伴です。
セリカや平成ABCトリオ、セド/グロ、外国車はよく集団で登場するのですが…
とうとう、1日限りのスプリンター軍団で登場です!(と言っても2台だけどw)

1台でも珍しがられる車が2台も出てきたのだから、きっと違う意味で注目を集めたことでしょう。

今回は震災直後ということもあり、台数も控えめでした。
これから、少しづつ参加者が戻ることを祈ります。
Posted at 2011/04/10 23:08:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月29日 イイね!

恐怖の車検

恐怖の車検さてさて、旧車オーナーとしては恐怖に近い(俺だけか?)車検の時期がやってまいりましたが…

無事に車検通せましたw


前回は、ヘッドライトのスイッチと、ピットマンアーム、アイドラアームで車検にひっかかりました。
ピットマンアームとアイドラアームは、特注で制作してもらったものの…納期は約3か月。
10月に出して、結局2月まで冬眠するハメになったのです。

というわけで、終わってみれば何だかんだで結構な金額でした^^;


ところが、今回は何事も無く終了。
前回、ブレーキ修理を頼んだ整備工場へ出したところ、驚くほど安かったです。
やはり、旧車の繋がりは大事ですねw


車検も2回目。
予定よりだいぶ長く乗り続けてしまいましたが、こうなったらガレージ付きの一軒家目指して頑張ることにしますw

ちなみに、このステッカーは車検後に半強制的に貼られます。
旧車には似合わないと言われそうですが…
普通に乗ってるように見えるので、このままにしておきますw
Posted at 2011/01/29 16:27:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「直りました! http://cvw.jp/b/127313/48603091/
何シテル?   08/16 11:18
トヨタの絶版車2台に乗っています。(ウィッシュ/スプリンター) 家族のいる手前おとなしく乗ろうと思っていましたが、そういうわけにもいかないようです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
3月契約→5月11日生産→5月29日納車 アレックスの頃からの担当者が、昇進のため現場 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
昭和53年12月24日登録。 昔、我が家にあったのは、シルバーのXL。 たまたま見つけ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
嫁の車です。 まさかの3rdカーです。 生産終了2か月前の最終型です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取って初めて買った車。 やっぱりホンダエンジンは最高だわ~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation