• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

VANOSソレノイドバルブ交換

エンジンチェックランプ点灯の原因はVANOSソレノイドバルブ不良とのことでした。(←7月の話)
チェックランプが消えてから2ヶ月半、再度またチェックランプが点いたので意を決して交換に踏み切りました。
交換を依頼したお店の方曰く、最近この年式くらいの車でもVANOSソレノイドバルブ故障はちょいちょい出てきているとのことでした。
交換に至った経緯等については整備手帳にて。
ブログ一覧 | BMW 525i | 日記
Posted at 2013/09/23 00:16:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

定番のお寿司
rodoco71さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年9月23日 2:06
ほっ、、安心しました。
致命的なエラーは10万円以上を覚悟してしまいます。

交換後はパワーアップ(元に戻った)とか体感できるものでしょうか?
故障原因も気になります~。
コメントへの返答
2013年9月23日 8:50
もうBMW降りようかとまで思ってました(^_^;)
今まで経験した修理はいつも一桁前半しかなかったので今回は相当ビビってました。

完全に壊れていた訳ではなく、たまに不調になるので交換前後は何も変わりません。

不調になるとエンジンチェックランプが点き、その際はフェイルセーフモードに入るのかエンジンのフケが悪くなりました。

原因は経年劣化???

プロフィール

「@kimy 来週には届く予定ですぅ」
何シテル?   10/26 12:02
根っからの車好きです。 特に中古車探しが大好きです。 たまに間違えて買い換えちゃいます。 困った趣味です。 当ブログには基本クルマに関することのみ記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3M METALS DECALS AC SCHNITZER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 10:01:22
オートグレイズ メンテナンスクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 22:03:38
タートルワックス プラチナレザークリーナー&amp;コンディショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 12:45:08

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
【28台目】 所有期間:24年11月~ 初年度登録:15年12月。 2015年式のF ...
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
【27台目】 所有期間:23年4月~24年10月 初年度登録:14年7月。 2014年 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
【26台目】 所有期間:22年7月~24年11月 初年度登録:15年5月。 F15型ジュ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
【25台目】 所有期間:19年8月~22年6月 初年度登録:08年12月。 Z12型キュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation