
ジューク9年目の車検。
いつもの格安車検に出しました。
いつもの店舗は今月混んでいて予約が取れず、姉妹店になります。
受付店舗が違うだけなので何も変わりませんが。
今回お借りした代車はデイズルークス。
いつもの店舗と違い、予約時に車両名が先に知らされていました。
2015年式デイズルークス ハイウェイスター ターボです。
間もなく9年落ち、距離は6万キロ。
調べたら素の状態で181万もするのですね。
多分パールホワイト+ブラックルーフは5万とかのオプションですかね。
乗り始めてしばらくして「もしかしてターボ?」と思い、調べたらターボ付きでした。
NAにしては結構走るなと思いましたが、前に乗った兄弟車のEKのターボはすぐに「ターボ付き、速っ」と感じましたが、こちらは付いていて丁度良いってくらいでした。
前にこれより新しい型のデイズルークスをディーラーでお借りしましたが、そちらはNAで「遅い…無理…」と思ったのでそれを思い起こせばターボ付きと気付けましたね…。
エンジンの事以外は下記理由によりインプレッションなし。
強いて言えば私的にはスーパーハイトワゴンは頭上の広さと室内幅の狭さのバランスが不慣れで気持ち悪かった事くらいです。
こちらの代車は4km/15分?でお返ししました。
借りた瞬間から「ん?」とは思っていましたが、エアコン壊れていました。
Posted at 2024/06/08 12:30:09 | |
トラックバック(0) |
ジューク | 日記