2009年05月08日
車を買ったときから気になっていた
ファインビジョンメーターの電球を替えました。
本来は青いキャップが付いた電球(→白く光る)が
付いていなければいけないところ、
青いキャップのない電球が付いていた為、
暖色?(電球そのままの色、薄いオレンジ?)で光っていました。
あるべき姿に戻っただけですが、とてもいい感じです。
Posted at 2009/05/08 21:03:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日
昨日に続き、今日もレパードをメンテに出しました。
LLC、パワステフリュード、デフオイルの交換。
LLCに時間がかかり、全作業でおおよそ3時間かかりました。
Posted at 2009/05/06 17:06:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月05日
天気も悪く出かける用事もないのでレパードのメンテをお願いしに行きました。
オイル、オイルフィルター、ATF、ブレーキフリュードの交換で1時間で終了しました。
Posted at 2009/05/05 18:59:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日
静岡の清水まで東名で約150キロ、ドライブに行きました。
うなぎ食って、お茶摘んで、庭園見て…。
GW渋滞+1,000円渋滞のおかげで、休憩時間除いて往路は約2.5時間。
復路は事故渋滞まで発生していた為、約4.0時間かかりました。
Posted at 2009/05/05 00:01:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日
ここ数ヶ月の間で人の車をいじった履歴です。
会社の同僚T.KさんのR34スカイラインからLEDスモールとLEDナンバー灯、ETC取り外し。
取り外したLEDと別途購入して来たイルミ付ナンバープレートリムをティーダへ取り付け。
(作業工賃:夕飯3,500円相当)
前の会社の先輩O.KさんのW140ベンツSクラスから社外ナビとETC取り外し。
取り外したナビを個人売買で売却代行。
(作業工賃+売却代行料:20,000円)
会社の同僚T.MさんのV36スカイラインへ自分がBMWで付けていたフォグ用キセノンキット
(1年前に1万ちょっとで購入)を取り付け。
(キセノンキット+作業工賃:5,000円)
親戚J.SさんのA32セフィーロ純正リヤスポイラー修理。
(親戚の車なので両面テープや接着剤等の必要部品代金だけ頂戴しました)
明日はO.KさんのE46BMW3シリーズへ社外スピーカー取り付け予定。
作業工賃は昼飯???
うーん、自分の車の作業をする暇がない…
Posted at 2009/05/03 00:26:20 | |
トラックバック(0) | 日記