• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK-AE86の"スーパーカブ700 DCT" [ホンダ NC700X]

整備手帳

作業日:2023年3月12日

DCTシフトドラムセンターボルトの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
久しぶりの重整備
と、言っても壊れる前の予防整備。
DCTシフトドラムセンターボルトの交換をします。

SpecialThanks 『N乙分室』の皆様
メッセージでサポートしてくださったK様
2
NC700と前期NC750のDCTは
必ず壊れます。
早いと35,000km、頑張って70,000km
平均して50,000kmくらいです
と、言われています。

カバーを開ける前にコネクター類を外します。
3
カバーを外し、針金などで車体から吊るします。
4
クラッチを外す前にドライブギヤのセラシギヤがズレ無いように、固定します。
5
DCTのクラッチを外します。
6
クラッチを外し、スピンドルを外します。
スピンドルも位置があり、スプラインに切り欠きがありますが、老眼には見えませんで、苦労しました。(´;ω;`)
スピンドルの下のカムプレートを外すと、目的のボルトが出てきます。
7
この真ん中のボルトを交換します。
このボルトは交換後です。(黒いやつ)
未対策のボルトは銀色をしています。
8
諸々、元に戻すのですが、ドライブギヤのセラシギヤが微妙にズレていたのがわからず、大変苦労しました。
この作業は、わかっている人がやれば2~3時間で終わるとのことでしたが、初めての私は大変苦労しました。
N乙分室様には、アドバイスでお世話になりました。
DIYでやろうとしている方、よく考えてから手を出したほうがいいです。
あやうく元に戻せなくなるかと思いました。
やるからには、自力で何とかする覚悟を持ってください。
私は責任を取れませんので😓

作業時走行距離 24057km
オイル交換込み

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換&SOD-1添加

難易度:

フロントプリロードアジャスター・スラストベアリング取付

難易度:

プラグ交換

難易度:

フロントフォークのリフレッシュ

難易度: ★★

クラッチケーブル交換

難易度:

CB1000R純正リアサス流用&リンクグリスアップ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月30日 10:07
セラシはどれだけちゃんとボルトで固定したつもりでも、ちょっとズレるので組み付け時に苦戦しますね。
コメントへの返答
2024年1月11日 21:16
お!
経験者ですか?
転がっていたナンバーを止めるボルトで固定したため、微妙にズレたみたいでした。
キャップボルトで止めたほうが良さそうだと思いました。
2024年1月19日 8:30
はい!経験者です。笑
自分もN乙さんのサイトを参考にしました。

ボルトで固定したとき、2つのギア面を爪で撫でて少しでも引っかかり感が残っていると入らない気がします。

これで安心して乗れますね!
コメントへの返答
2024年1月22日 20:55
そうでしたか(^^)

実は、セラシのズレでクラッチ戻せない前に、スピンドルのスプラインでも苦労しました。

1か所切り欠きがあって、それが原因で、スピンドルが最後まで刺さらないので、一コマずつずらしながらなんとかもとに戻せました。

ともあれ、これでしばらくは安心して乗れます♪

プロフィール

「[整備] #NC700X NCバッテリー交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1273712/car/2046268/7601642/note.aspx
何シテル?   12/12 01:04
AE86とバイク遊びが好きな自称メカヲタな2児のパパ。 自分で出来そうなDIY(車・バイク・PC・RC、日曜大工 等々)は 何でもやってみたいタイプ。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ レッツⅡ(レッツ2) マイナーチェンジの歩み 改訂版 AZ50/G/S/L/D/U/UD/GS/SS/UDS BB-CA1KA/KB BB-CA1PA/PC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:21:45
CB1000R純正リアサス流用&リンクグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 13:20:29
ホイールベアリング、ハブダンパー交換 40550km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:39:54

愛車一覧

ダイハツ ミラバン FRミラバン (ダイハツ ミラバン)
実車を確認しないでヤフオクにて購入。 京都の人から落札して、千葉まで陸送してもらいました ...
ホンダ NC700X スーパーカブ700 DCT (ホンダ NC700X)
H26年(2014)1月登録の中古車を2015年9月にヤフオクで購入! 落札してみたら ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ファンカーゴに続いてのNEWファミリーカー! 2000ガソリンATなので、遅いです。 ト ...
ホンダ プレスカブ50 プレスカブ110 (ホンダ プレスカブ50)
お気楽に遊べて、部品調達に困らないカブにしました。 16の頃、新聞配達で乗っていた経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation