• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

車暦更新~

車暦更新~ 携帯の画像を整理していたら出て来ました。
C34ステージアを手放す前にノーマルに戻している所です。
アイラインやクリアウインカーを外し、グリルもノーマルになっています。
最後の姿は同色モールフェンダートリム仕様だったんだ!!
こうやって見ると、ボンネットを支えるつっかえ棒が無いぞ!M35はあるのに・・・。

あれから4年3ヶ月、C34に乗っていた期間より、今のM35に乗っている方が長くなりました。しばらく買い替えは無いでしょうなぁ。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/01/16 23:28:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

お孫ちゃんの夏の装い準備。
ベイサさん

てんとう虫さん(肉食)とタイプR水 ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

ヤリイカのお通し
katsu52さん

軽井沢ミーティング2024【参加 ...
Wat42さん

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2009年1月17日 0:16
僕もM35を買う前はC34が欲しかったんですよー☆

今でも走っている時にすれ違うと眼で追っちゃいます♪
コメントへの返答
2009年1月17日 17:31
最近同僚がC34後期を買ったんですよ。
自分もまた乗りたくなりました。
2009年1月17日 9:50
M35にはつっかえ棒あるんですか?

私はC34かM35どちらにしようか悩んだ時期があったんですよ。。。
結果的にRB26搭載のバンにしたんですけどね。。。

私も当分は買い替えれないので労わりながら乗って行きますよ。。。
コメントへの返答
2009年1月17日 17:43
今日明日はI駅往復はお休みですね。

コストカット見え見えなのか、M35はつっかえ棒が標準装備です(笑)

2009年1月17日 11:33
懐かしいですね、C34。
M35はアルミの原動機蓋なんですか?
C34は鉄チンだったので重かったですね。
ただでさえ重たい260は、超フロントヘビーだったのを思い出します。
いい車だったけど、維持が大変でしたぁ。
憧れのRB26搭載車を5年間所有できたのは今でも満足です。
コメントへの返答
2009年1月17日 17:43
今のVQエンジンはRBの後継も兼ねているようですね。

自分も維持費は今のM35の方が掛かっていない気がします。

プロフィール

「@kazubon@WIZ さん、S14の後期も欲しいです!」
何シテル?   06/14 20:42
お休みしていたみんカラですが、買い替えを機に復帰しました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アルテオン]AMG IWC 時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 16:23:27
ミニカー → ハンバーグ → トヨタ86 → サンバー →あがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:24:02
フォルクスワーゲン・パサート スピーカーの音質アップ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 17:58:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
3代目(3台目)のステーションワゴン。初の輸入車です。   ゴキゲン♪ワーゲンのCMを見 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
家族会議から一ヶ月。 夫婦で ゴキゲン♪ワーゲン になりました!
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
貧乏学生時代の初愛車。  ・ある日 集中ドアロックが壊れる→そのままにする ・ある日  ...
日産 ローレル 日産 ローレル
免許を取る前から欲しかった念願のC33。 後期型のシルキースノーパールを探すのに1ヵ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation