• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kin3の"GX71クレスタワゴン" [トヨタ マークIIワゴン]

整備手帳

作業日:2019年11月22日

AE86スピードメーターケーブル流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
固着したスピードメーターケーブルを外していきます。
まずはメーターAssyを外します。
緑色のがケーブルとメーターの接続部です。
2
メーター裏からサイドブレーキペダルの付け根の横からエンジンルームに抜けてます。
3
ミッション側はアダプターとのネジを緩めれば外れます。
あとは3箇所とまっている金具からワイヤーを外せば抜けてきます。
メーター裏から運転席側に抜きます。
4
ワイヤーの比較。
緑がGX70.白がAE86。GX70のほうが10センチほど長いです。
5
AE86用のケーブルを付けていきます。
同じ形に見えたのですが、爪の形状が若干違うのかステーにパチっとはまらないので、タイラップで止めました。
6
ヒーターホースの下に見える金具にワイヤーをひっかけるようになってますが、長さが足りないのでショートカットしてなんとかミッションまで届かせます。
7
スピードメーターケーブルと新品のアダプターをミッションに取り付けて完成。
ちゃんとスピードメーター動きました!
できればちょうどいい長さのワイヤーを探したいですね。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

10年経って鳴き始めた補機ベルト交換するよ

難易度:

純正塗装

難易度:

覚書

難易度:

サイドステップ

難易度:

オイル交換119847km

難易度:

梅雨?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月23日 23:09
こんばんは☆作業お疲れ様でした^_^

スピードメーターケーブルのトラブルは怖いですね(・_・;

私の車も距離的にそろそろ・・・と思って純正部品調べたら製造打切りになっていてショックを受けました。半年くらい前の話です(^_^;)

確か2、3年前くらい前には新品部品まだ取れたと思うんですけどその時に購入しとけばよかったと今更後悔してます。。。(T ^ T)

ネットとかYouTubeとか見てると現物修理もできなくはないみたいなので念のため壊れたやつ取っておいた方が良いかも✨
コメントへの返答
2019年11月24日 6:56
ありがとうございます。
もう買えないけど新品の値段が3800円くらいだったと思います。
ワイヤー修理してもらうと高そうですね。
外したケーブルは一応とってあります。

プロフィール

1jz-ge換装、公認。載せ替え、エンジンマウントステー等制作、改造申請書類作成、持込み車検。全て自分一人でやりました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バスケットゴールアクリル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 22:13:59
トヨタ(純正) カーテシランプ(赤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 01:33:04
ワゴンに4独移植の挑戦!5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 00:04:10

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン GX71クレスタワゴン (トヨタ マークIIワゴン)
GX70G LGグランデエディション 1JZ-GEエンジンスワップ公認 F自作車高調+ビ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁の車
日産 パオ E-PK10改 (日産 パオ)
エンジンGC10乗せ換え公認 AT3速→4速 FブレーキもK11流用 Fクスコ車高調R8 ...
ヤマハ フォーゲル ヤマハ フォーゲル
スカチューン。エンジンTZR50、TWのタンク、ロンスイ、シート、前後タイヤ、ホイール、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation