メーカー/モデル名 | スバル / XV アドバンス スタイルエディション_AWD(CVT_2.0) (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 以前GPに乗っていましたが、GTになり確実に進化しているアイサイト、ボディー、ハンドリング、その他沢山、それが「愉しい」になります。 |
不満な点 |
4人乗車したら後部座席の装備は、確かに物足りなさはあると思います。 ひとり、二人での乗車では充実装備だと思います。 |
総評 |
アウトバックもフォレスタも乗りました、XVはGPに続いて2代目、このサイズのSUVが一番気に入っています。 大勢で乗る、荷物が多い、後席にUSBやらエアコン吹き出し口が必要ならミニバンをお勧めします。 後席エアコン吹き出しは、国産上級車か欧州車でないと付いてても意味ないと思いますが・・・ XVでも2人分ならサーフィン(ショート)が室内積み出来ます。もちろんウエット、ポリタンもOK。 いつもの波乗り下道ルートなら、16㎞/L以上は走るし燃費も満足。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
嫌いなオラオラ系ではなく、スバルらしいデザインだと思います。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
e-BOXERですからガソリン車より重量が増しています。
走り出しのほんのわずかに重さは感じますが、それ以降は「楽しかった」懐かしい1G、直列6気筒のような感覚がするのは自分だけ??? |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
固くもなく、柔らかくもなく丁度良いと思います。
結果的に腰痛持ちには腰痛防止なシートカバーが必要ですけどね(笑) |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
このサイズに満足です。これ以上積載性を求めるならXVじゃないと思います。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ストロングハイブリッドではないので十分満足です。
アクセルワークを上手くすればEV走行も可能ですし、それが嫌なら〇リウスとかにすれば良いと思います。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
これは優秀な販売店・営業さん次第なところもありますね。
私は恵まれていたので十分満足しています。 |
イイね!0件
外装強化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/30 08:43:35 |
![]() |
インジェクター10穴 ⓶ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/21 17:16:50 |
![]() |
ドリブンフェイス ベアリング交換(取付け編)16652km カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/07 17:16:05 |
![]() |
![]() |
トヨタ カローラツーリングハイブリッド 納車キター✨️ |
![]() |
スバル シフォンカスタム タントカスタムからシフォンカスタム🤣 |
![]() |
ホンダ CRF250RALLY ガレージ保管、走行距離僅か2,000キロの中古で購入したんだけど🙄 チェーンはサビサビ ... |
![]() |
ホンダ ADV150 あまり乗らないけど😅ちょっと弄ります🤭 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!