• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAの愛車 [スバル エクシーガ]

2013年6月1日 外房方面(その1)

投稿日 : 2013年06月02日
1
4月末に開通した圏央道の木更津東~東金JCTを利用して、外房方面へ出かけてきました。
アクアライン経由で横浜から東金までたった1時間半!!
便利になったものです。

先ずは嫁のかねてからのリクエストで、九十九里、片貝海岸へ。
この時期は空気が澄んでいないので、景色は今ひとつでした。
2
九十九里から海岸線沿いを走り、銚子へ到着。
約3年ぶりです。
ちょうど昼時でしたので、こちらで食事をすることに。

銚子漁港の前にあり、どうも有名店みたいで店内には志村けんをはじめ、多くの芸能人の写真が飾っていました。

http://tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12003526/dtlrvwlst/772468/
3
嫁に奮発してもらい、2,100円の刺身定食をオーダー。
魚河岸が経営しているということもあり、新鮮で美味しい魚を食べることができます。
その中でも特に金目鯛の刺身が最高でした。
金目鯛というと伊豆というイメージですが、銚子も有名みたいです。
4
ピンボケになってしまいましたが、アジの「なめろう」。
実はこれが食べたくて、ここまで来てしまいました!(^^)!

房総半島の伝わる郷土料理で、所謂たたきの一種です。
味噌と日本酒が軽く味が付いており、特に味噌が良い味を出しています。
5
銚子漁港から10分ほどで関東平野最東端の犬吠埼へ到着。
有名な犬吠埼灯台です。
昼食を奮発しすぎたために、経費節減により、灯台の中には入りませんでした(^^ゞ
(今調べたところ、入館料は200円でした・・・)
6
灯台の下には謎の「白いポスト」が...
こちらも今調べたところ、全国初の白いポストだそうです。
灯台に合わせて、白く塗りなおしたとのこと。
7
犬吠埼から見た太平洋。
微妙な天気で、九十九里同様きれいに撮れていません。
冬場の晴れた日に来ると良いのでしょうねぇ・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月2日 20:50
千葉県ぐるりとお疲れ様でした(笑)
ワタシも旭~銚子徘徊していたのでニアミスしてたかも。
なめろう最近食べてなくて食べたくなりました♪
コメントへの返答
2013年6月2日 22:38
圏央道の開通で更に近くなりましたね~
旭、八日市場は15時あたりに通過しております。
もしかしたら何処かですれ違っているかも。

なめろうは毎週でも食べたいぐらいです(笑)

プロフィール

「やるじゃん・・・ http://cvw.jp/b/127580/48605547/
何シテル?   08/17 12:51
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation