• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pocky.の愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2011年10月25日

コンソールランプ交換&拡散加工♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
LED 3の時に明るすぎると感じていたコンソールランプを見直しました。

実際の作業は一ヶ月以上前でしたが・・・ (^^ゞ
2
センターロアカバーの光が漏れてきている隙間にシェードを入れて照明を和らげようと思います。
3
用意したものは、近くのホームセンターにて購入した塩ビで出来た和紙?

和風ペンダントライト(和室用の蛍光灯)の側面のパネルに使われているような、和紙のパターンに出来ている塩化ビニールのプラ板です。

価格は348円でした。
4
センターロアカバーのソケット取付部分を取外して、先ほどのプラ板を画像のサイズ(確か32×38)に切ってセットします。
5
プラ板を挟み込むようにして、ソケット取付部分をセンターロアカバーにセットします。
6
表側から見ると、ご覧の様に照明部分が白く覆われています。
7
まだ少しだけ明るめですが、当初よりかなり改善され満足できるレベルになりました。

シートヒーターのスイッチ照明も光っていることが確認できます。

それよりも、不思議なことにY字型の影が消えて全体が照らされています。

思わぬ副産物でした。
8
12V出力端子とビデオ入力端子のカバーも照明によって文字の確認が出来るようになりました。

僅かな費用で効果は覿面でした。

コンソールランプを明るいLEDに交換していることが前提ですが、よろしかったらお試し下さい。

おそらくですか、LEDの色が青色等でも同じ効果が得られるように思います。

ここまで言っておいてで誠に申し訳ございませんが、作業をされる際にはあくまで自己責任にてお願いいたします。

同じ結果が得られなかった際の責任は負いかねますのでご了承下さい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

風切音を低減

難易度:

KFC-XS174S ウーファー取付

難易度: ★★

フィットクロスター GR6 グリルの外し方

難易度:

ルーフ、カウルトップ、アイライン塗装

難易度:

バックランプ交換

難易度:

ステッカーチューン HONDA

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月2日 7:35
良いアイディアですねぇ~

参考にさせていただきます(^-^)
コメントへの返答
2011年12月2日 7:56
安上がりですので是非お試し下さい。

しかし、残ったプラ板の使い道が・・・ (>_<)

ほんの少ししか使用しませんから・・・ (^^ゞ
2013年10月5日 17:21
いいですねぇー
いまだに純正のままなので
交換した時は試してみます。
コメントへの返答
2013年10月6日 19:53
こんばんは♪
ほんの1枚のプラ版で効果テキメンですから、ゼヒお試し下さい (^^)/

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation