• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバQ0441の"ALTOエボ" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2015年4月18日

バックカメラ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
自宅に駐車するにはギリギリまでバックし、切り返しながら駐車するのでカメラを導入

雨の日でもドア開けて確認しなくてもよくなりました。

防水となっていますが安価品なので一応コーキングしました。
2
リアバンパーを外しココから配線を室内へ引き込みます。
純正で巻いてあるテープを剥がし、配線を通し、テープし直します。

(バンパーは、ナンバープレートを外し、クリップ4箇所、ボルト4箇所で外せます)


電源はバックランプから。
AV配線をモニターまで引き込みAV入力へ、トリガーケーブルは純正ナビ用カプラーのバックカメラ用端子(赤色線)に接続
3
カメラ本体はナンバー灯を外した中央のこの位置にネジ固定。

ナンバー灯は右側へ移動
※試しにナンバー灯を外した溝?を利用し挟んでみましたが、十分固定できました(*゚0゚)ハッ
時間が無かったので暫定的にこの位置に付けましたが、この位置で十分光るので当分はこのままで。
(そのうちLED2灯化します)
4
ガイドはこんな感じ
5
想定どおりバンパー内へ隠れて目立ちません(v^ー°)

完成!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

地図更新(5,214km)

難易度:

リアゲートダンパー交換

難易度:

バックアイカメラ取付

難易度:

更新でアンドロイドオートが繋がりました

難易度:

カメラシステム交換 備忘録

難易度:

【HA25S】クラッチワイヤー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ちょるる11 さんも動物に縁がありますねー😢
ウチのアバルトはこの状態で歳を越しました。

今年も宜しくお願い致します🙇」
何シテル?   01/03 13:10
 以前はミニバンに乗っていましたが、またスポーツタイプに戻ってきました。 自分で出来ることはDIYで、無理ならSHOPにお任せしてます。 宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンバープレート移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 22:57:30
日本初の洗車用品自販機の中身 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 09:49:32
シートベルト巻き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 01:11:49

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ノンターボアルトから乗り換えました。 通勤用に取り回しのしやすい小さな車を選びました。 ...
ホンダ モンキー125 でかモンキー (ホンダ モンキー125)
 せっかく普通自動二輪(MT)を取得したので、クラッチのあるバイクを欲しくなり購入。 所 ...
ホンダ ライブディオZX ZXエボ (ホンダ ライブディオZX)
若い頃ZXが買えなくてSPを購入した思い出があり、今更ながらZXを。 大人のおもちゃ用 ...
三菱 ランサーエボリューションX エボ君 (三菱 ランサーエボリューションX)
H21年8月 ノアからエボXに乗り換えました。 ノアがあまりにもパワーが無く、ストレスが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation