• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プチおやじの"キューブくん" [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2010年6月6日

激安パッド&オトナっぽいキャリパーに交換~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パッドが激安(F:¥1480)だったので交換しました


国産(日清紡)なのにあり得ない価格~(◎◎;)
2
キューブくんは流用ローターで大径化している為

接触するパッド残量センサー?(下部の出っ張り)

を削り落とします。
3
バックプレート、スペーサーに耐熱シリコングリス

を塗布し、鳴き止めします。摺動部バッドベース

のエッジにも忘れずに。


気にならない場合は塗布しなくてもOKです~
4
ついでにキャリパーも換えますっ♪

左:青 鉄製 S14用 を

右:銀 アルミ製 Z32用に

ピストン径・パッド・取付、全て共通です!


もちろんO/H、耐熱塗装済です。
5
交換理由は、ご覧のように軽量化っ♪(笑)
左右で ▲3.6㎏もの減量が出来ます~
中古流用の注意点は、条件の良いノンターボ用
をチョイスする事です。
ターボ用はハード使用して、口が開いている場合があるからです。
GT-R用も取付可能ですが、上記の理由で
中古流用は・・・・・・難ありかもしれません。
6
S14のキャリパーは取付スペーサー(ワッシャ)

を2枚使用していたのですけど、Z32用は3枚

となります。

S14と比べ、ホイール側への出しろは2~3㎜

少ないです。

バンジョウボルトを強く締めすぎないように・・・・

本体がアルミなので、ナメると厄介ですから。
7
アルミキャリパーの利点は、軽量はもちろん

放熱性に優れており、見た目もええ感じです。

欠点は、ハード使用に耐える強度はありません。

本格的に走る1t以上の車には不向きでしょう~

キューブくんレベルでは、何ら影響ありませんけど(爆)
8
交換前・交換後の比較です。

多分、言われないとわからないぐらい

自己満足な変化です(笑)

オトナちっくな色で満足してます!

もちろん、新品パッドの効きも大満足~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

法定24ヶ月点検(車検)

難易度: ★★

Z12キューちゃん 車検整備#4 121,454㎞

難易度:

Z12キューちゃん 左前ロアアームブーツ点検 122,567㎞

難易度:

マフラー延長

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

Z12キューちゃん 車検整備 #5 121,565㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「愛しのB級カー http://cvw.jp/b/127733/47294210/
何シテル?   10/22 09:24
テキトーなおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロープ+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:01:08
パルサーのグリルたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 20:21:27
全員集合‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 00:25:36

愛車一覧

日産 パルサーセリエ シロクマくんっ♪ (日産 パルサーセリエ)
誰も知らない旧車マイナー車。 通勤車の役割を終え、完全にオブジェ化してます💦 製造廃 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
デビューの翌年、4ヶ月待ちで購入しました。 たくさん遊びました! 一生大事に乗り続けよ ...
インフィニティ(北米日産) FX35 インフィニティ(北米日産) FX35
BNR32を手放し、GT系と間逆の車だったこの車に一目ぼれ 初めてのSUVでしたっ! ...
日産 キューブ キューブくん (日産 キューブ)
2005年4月、突然飛ばされ遠方通勤を余儀なくされた。 往復110km約3時間弱でニュル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation