• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プチおやじの"シロクマくんっ♪" [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2011年12月13日

EXマニ交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
かなり前にオークションで中古を入手してました。一応、VZ-R N1用となってましたものの、よくわかりません(笑

焼けが気になるので磨いてみました(手前部)。
『おっ!』 なんかイケそうですっ♪
2
全て磨き倒しました・・・・
おかげで腕がパンパンに~ へ(O`;へ

しかし見違えるSUSの輝きに自己満っ♪
3
ポートフランジ部と、内面溶接ビード部も
キレイにしておきます~

こんな私ですが、キレイにする作業自体
嫌いではございません!!
やった結果がすぐに現れるのが好きなん
です(笑
4
フランジ部(鉄製)に耐熱シルバーを
スプレーします!!

わりと ノリノリっ~♪ (笑
5
アゲアゲテンションのまま 排気煤を

可能な限り落としておきます~

灯油や洗浄液を通せばキレイになります。

んが、今回何も用意してませんし、処分も

出来ないので、気持ち程度洗っておきます。
6
いよいよ 外すタイミングがやってきました!!

遮熱カバーをめくり 取付ナット部にCRCを
吹き付けておきます。
その間、他作業にかかります。

(クイックシフト交換してました)
7
他作業を終え、ナットを緩めます。
遮熱カバーと一緒に持ち上げて取り外します。
外すと大きな空間が出来て、普段チェックしず
らい部位もよく観察できます・・・

ラジエターアッパーホースのクランプ締め部から
液漏れし、オルタネーターへの垂れ痕を発見してしまいました(汗  
しかし今回は、何も見なかった事に・・・(爆

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DRL用ボタン追加

難易度:

25年目の車検

難易度:

配線チューブ交換

難易度:

AHOホイホイ Ver.2

難易度:

デイライトみたいなものを装着

難易度:

ウォーターポンプ&クランクプーリー他、交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「愛しのB級カー http://cvw.jp/b/127733/47294210/
何シテル?   10/22 09:24
テキトーなおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロープ+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:01:08
パルサーのグリルたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 20:21:27
全員集合‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 00:25:36

愛車一覧

日産 パルサーセリエ シロクマくんっ♪ (日産 パルサーセリエ)
誰も知らない旧車マイナー車。 通勤車の役割を終え、完全にオブジェ化してます💦 製造廃 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
デビューの翌年、4ヶ月待ちで購入しました。 たくさん遊びました! 一生大事に乗り続けよ ...
インフィニティ(北米日産) FX35 インフィニティ(北米日産) FX35
BNR32を手放し、GT系と間逆の車だったこの車に一目ぼれ 初めてのSUVでしたっ! ...
日産 キューブ キューブくん (日産 キューブ)
2005年4月、突然飛ばされ遠方通勤を余儀なくされた。 往復110km約3時間弱でニュル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation