• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プチおやじの"シロクマくんっ♪" [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2011年12月11日

流用 失敗・トラブルネタ(EXマニ・フロントパイプ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
【EXマニ編】

手前のスタッドボルト・・・・

何気にナットを入れスパナをかけてしまい

ました(><;)

もう、何をしてもナットは取れません(大汗

単なる私のミスです~(反省)
2
結局は・・・ナットを切断しました・・・

ダブルナットにしてスタッドボルトを締めてた

のに・・・何故かこの一本だけ・・・

魔が差したのか・・・
3
【フロントパイプ編】
VZ-R N1用で出品されてたモノをEXマニと
セットで落札しました。が、フロントパイプはご覧
のようにとても使える代物ではございませんで
した(汗
2-1 の集合部をフレキシブルからパイプへ
改造されてますが、SUSの溶接がダンゴ状で
『ス』(穴)だらけ・・・
後からもう1セット購入するハメに~
しかし、パルサー用なんて流通してませんので
プリメーラ用っす!!(汗
比べて分かりましたが、どちらもプリメーラ用
だったみたいです。
4
P10系 プリメーラ用は、形状的に問題なく
付くのですが、画像のセンサーポートのみ
注意が必要です。
そのまま付けてみましたもののO2センサー
がドラシャフ インナーブーツに当たってしまい
付きませんでした |||(‐-;)||||||
5
付かない純正センサーポートを塞ぐメクラ蓋が
必要となりました。
余分にあるO2センサーを切って使用する事に
しました。

結局、赤枠サイズまで切り落としました(汗
切断部を後で耐熱パテで埋めようとアルミ
テープを貼って・・・・
6
O2センサーは、後部のサービスポートに

付けました。配線は延長しました(汗

余分な作業をした為・・・

メクラ蓋の切断面に耐熱パテを盛るのを

すっかり忘れ・・・
7
3日目の通勤往路にて 残ってた中身が
イキナリ飛んで・・・
 
『 ズゥ~ ズゥ~♪ 』と排気漏れ~(汗

仕方ないので時間外に勤務先で・・・
8
見事に中身が無くなってます・・・

メクラ蓋の中につなぎのナットを入れ

溶接して埋めました。

帰路は快適にっ♪


ミス・不注意で小さなトラブルを招きました・・・ 

皆さんも流用時にはご注意を~!!(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AHOホイホイ Ver.2

難易度:

デイライトみたいなものを装着

難易度:

25年目の車検

難易度:

DRL用ボタン追加

難易度:

ウォーターポンプ&クランクプーリー他、交換

難易度: ★★

配線チューブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「愛しのB級カー http://cvw.jp/b/127733/47294210/
何シテル?   10/22 09:24
テキトーなおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロープ+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:01:08
パルサーのグリルたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 20:21:27
全員集合‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 00:25:36

愛車一覧

日産 パルサーセリエ シロクマくんっ♪ (日産 パルサーセリエ)
誰も知らない旧車マイナー車。 通勤車の役割を終え、完全にオブジェ化してます💦 製造廃 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
デビューの翌年、4ヶ月待ちで購入しました。 たくさん遊びました! 一生大事に乗り続けよ ...
インフィニティ(北米日産) FX35 インフィニティ(北米日産) FX35
BNR32を手放し、GT系と間逆の車だったこの車に一目ぼれ 初めてのSUVでしたっ! ...
日産 キューブ キューブくん (日産 キューブ)
2005年4月、突然飛ばされ遠方通勤を余儀なくされた。 往復110km約3時間弱でニュル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation