• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀Rの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2008年1月12日

ウインターブレード取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
毎年冬になると雪対策として交換してます。
日産純正オプション品(PITWORK)です。
大抵はオプションパーツカタログの最後のページにある一覧表に載ってます。
2
構造としては
ブレードのフレーム部分全体がゴムで覆われていて
可動部分を凍結による固着から防いでくれるというもの。
金属よりゴムの方が雪や氷から剥離しやすいのだそうです。

おかげで見た目はゴツくて格好悪いのですけど・・・(苦笑)
まぁ、拭き残しが起きて視界が確保できないことよりはマシと考えれば(笑)
3
運転席側のブレードです。
K11マーチは
なぜか時期によってワイパーブレードの長さが若干違ってたりします。
525㎜だったり500㎜だったり。。。。

しかし、フロントガラスの形状が変わったとも思えないので
K11シリーズの設定の中での最大の長さ(525㎜)にしてます。

部品番号は【AY001-U525S】
4
ちなみにフィン付きタイプもあります。
自分は、通常用のワイパーに
R32(もしかしたらR33かも?)に
オプション設定されていたフィンを装着しています。
効果の程は・・・・多少は良いかと思います(苦笑)

そんなワケでスノーブレードもフィン付きを。。。
こちらの部品番号は【AY000-F525S】
5
参考ですが
冬用の525㎜タイプは夏(通常)用のように
フィンを取り外すことができません。
500㎜タイプはネジ留めなので取り外せるんですが・・・
造りが違ってるのが不思議!
6
助手席側。
475㎜ですね。
部品番号はたぶん【AY001-U475S】
“たぶん“というのは
自分が購入した時期はかなり古く
当時の純正品部番は【B6365-89934】というものだったからです。
PITWORKの部番は他の種類から予想したものなので、
違ってたらゴメンナサイ(^^ゞ
7
リヤも助手席と同じ475㎜です。
どちらもストレート(特別な湾曲はしてない)タイプなので
全く同じものを2つ買えば良いワケです。
8
装着の画像。
フツーに見ても気がつきません。
「なんとなく太い」と感じる程度でしょう。
リヤは立ってる位置なので分かるかもしれませんが。

雪を考えると
リヤワイパーは停止位置が縦のほうが理に適ってると言えますね。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

K12マーチ・リアゲートダンパー交換

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

エンジンオイル交換(日産ディーラー)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

ドライブシャフトブーツバンドのカシメ増し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々に早く家に帰って、隅田川の花火見てました。年々障害物が・・・」
何シテル?   07/28 22:16
車・バイクから鉄道に至るまで乗り物大好き人間です。 元々、凝り性な性格。 ひとたび興味を持つと、とことん知らないと気が済まない性質は 良いところでもあり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

auto station GT-R Magazine特製 トランクマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 17:18:18
【追記あり】非常識なバカちんを見事に撃退した店員さんの素晴らしき対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 11:49:09
QestJapan 
カテゴリ:自動車関連
2010/12/03 01:31:59
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
33GT-Rの注文締め切り間際に購入した最終型です。 意外と知られていない事なのですが、 ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
家族で遠出する時がメインの車。 ワンコ(ゴールデン)も乗せて出かけることを考慮してデリカ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
かつての父親のメイン車。 260Eからの買い替え。 10年間で2万キロも乗らなかった可哀 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
この車は2400ccで、ユーザーレベルで公認申請して3ナンバーを取得して、GT-R納車時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation