• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月07日

私の348の飼い方(調教方法)ets・・・!343

私の348の飼い方(調教方法)ets・・・!343 ADVAN Neova AD07
タイヤが届きました。
師匠と知り合いにも進められたネオバに履き替えです。
サイズは少し悩みましたが、干渉も考えて扁平率Down
リアに合わせてフロントはサイズDownで正解かな?
235/40&265/40~225/40&265/35に!
純正はF・R外径差が大きいが、差が小さくなった?
12月21日に向けて着々と準備です。
ブログ一覧 | フェラーリの格差社会 | 日記
Posted at 2008/10/07 16:20:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルミーティング 2025 i ...
Amagasaki _HNU12さん

朝の一杯 11/3
とも ucf31さん

ミラー番ゲット、キリ番ゲット
シロだもんさん

箱替え‼️
SUN SUNさん

ラーOFFŧ‹”ŧ‹”(๑°༥°๑ ...
zx11momoさん

ミニ同窓会に参加してきました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2008年10月10日 11:22
ネオバはすばらしい選択です
私の場合
タイム的にはSタイヤに対して
1秒半しか差が出ませんでした。

むしろ走りやすく感じたほどです
サイズはモデナでも同じです

外径差の感知によるABS作動も
大丈夫だと思いますが
念のため作動チェックをおすすめします

(とはいっても装着後でないと行えないのですが)
コメントへの返答
2008年10月10日 12:01
私は、よく分からなかったので師匠と友人の薦めで選びました。

HAL!さんも推奨して下さるのですから、何よりです。

サイズに関しては、ホイールに装着して見た限りでは、リヤは40の方が良かったような気もします?

車両に装着して走行してから、結果は出るでしょうが、ベストセッティングである事を願っています。
2008年10月11日 19:45
NEWタイヤいいですね! 225/40/18、265/35/18サイズの
ネオバは、まさに私が今一番の欲しいものですよ~(笑)
最近はニ~ニ~F軍団の皆さんに全くついていけないので、中間グレードのタイヤではちょっと不満を感じています(><)。またネオバのインプレUPお願いします!
 
11月2日、今から凄く楽しみにしています!(^^)ゞ


コメントへの返答
2008年10月12日 0:44
痛い出費です?
12月21日のサーキット走行のために、
まだチビてないピレリからの交換です。
チビてない?イコール喰い付きが悪いかな?

ネオバのインプは又します。しかし腕が無いので分からないかもしれません?

11月2日私も楽しみです。当日は宜しくお願いします。

プロフィール

「燃費について😅 http://cvw.jp/b/127801/48693222/
何シテル?   10/04 18:29
Ferrari348GTB乗りです&コペン・その他も! 音フェチです? 42歳をきっかけにブログ(日記)を始めます。 基本的に肯定的ですが私的な部分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あれから、色々と②!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 07:24:07

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
新しい、仕事の相棒!
フェラーリ 348 yt348 (フェラーリ 348)
車・単車とも自分なりに拘っています。
ホンダ ズーク ホンダ ズーク
オーバーピストンに変えて?イエロープレートに(^.^)
スズキ GSX-R1100M スズキ GSX-R1100M
油冷です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation