• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月26日

私の348の飼い方(調教方法)ets・・・!198

私の348の飼い方(調教方法)ets・・・!198 今更コンデンサーのパワーに気付く?
以前、私の348の飼い方(調教方法)ets・・・!78で紹介した
コンデンサー取り付け!
その時はそれほど気付かなかったパワーをこの度、
体感しました?
オルタネーター修理から帰って来て何だか
電圧の不安定さは感じていましたが?
それはバッテリーの弱さから来る物だと思っていました。

「オルタネーター故障でバッテリーだけで走ってしまいましたし、最近寒くなったので?」しかし、先だっての岩国ツーリングの帰りにパワーウインドウが故障?かと思う事態。
窓が閉まりません!(開きも) ドアを開けて抵抗を少なくして何とか閉めました。
(元々348のパワーウインドウはとても、ゆっくりしか動きません?)

帰ってから、何とか動くので348故障データベースを読んだりして、まず電気系を疑いました。
348故障データベース(助手席のウインドウの上がりの遅さ編)ここに載っています。
ドアの電気系のコネクタを接点復活剤で掃除しました。 (配線は切れてませんでした。)
次にバッテリーの電圧を測り充電しようと、外して見ると。 (左前タイヤハウス前に有り)
何とコンデンサーが繋がれていませんでした? 「Dディーラー繋ぐの忘れたのね!」
元どうりに繋いで見ると、スムーズに動き出しました。恐るべきコンデンサー!
モーター壊れてなくて一安心?

是非、皆さん付ける事をお奨めします。「何かの時は自己責任ですので足からづ?」
電圧が安定します?パワーウインドウが力強く速く上下します?ets・・・?
予算的には数百円~数千円程度で出来ます。コストパフォーマンスは高いと思います。
ブログ一覧 | フェラーリの格差社会 | その他
Posted at 2007/11/26 20:23:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今週の晩酌 〜 福小町(木村酒造・ ...
pikamatsuさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

これじゃない(その2)
naguuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kero348 さん
あ〜オルタネーターのパンクみたいですね(~_~;)
オーバーホールで、直ります?
たぶん(・・;)」
何シテル?   08/08 20:56
Ferrari348GTB乗りです&コペン・その他も! 音フェチです? 42歳をきっかけにブログ(日記)を始めます。 基本的に肯定的ですが私的な部分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あれから、色々と②!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 07:24:07

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
新しい、仕事の相棒!
フェラーリ 348 yt348 (フェラーリ 348)
車・単車とも自分なりに拘っています。
ホンダ ズーク ホンダ ズーク
オーバーピストンに変えて?イエロープレートに(^.^)
スズキ GSX-R1100M スズキ GSX-R1100M
油冷です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation