• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サン[348GTB]のブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

フェラーリ348普及活動!今年もありがとう御座いました!!

フェラーリ348普及活動!今年もありがとう御座いました!!
来年もよろしくお願いします(^^♪ 今年もイイね・足あと、お世話に成り ありがとう御座いました(^O^) 来年はいよいよ、Ferrari348誕生 30周年です♪ 3月には【West】Ferrari348誕生30周年記念・鳴門ツーリング! の開催です!! 本年同様、来年もよりいっそうよろしくお願い ...
続きを読む
Posted at 2018/12/31 23:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリの格差社会 | クルマ
2018年12月27日 イイね!

フェラーリ348普及活動!

フェラーリ348普及活動!
お詫び(^_^;) 【West】Ferrari348誕生30周年記念・鳴門ツーリング! の、特典として1965年シャトー・ムートン・ロートシルト& ラ・トゥール&シャンパン持参(乾杯)!と書きましたが、 宿泊ホテル側の条件として持ち込み料1本に付き4,320円 掛かるのと、53年も前のワインですの ...
続きを読む
Posted at 2018/12/27 23:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリの格差社会 | クルマ
2018年12月24日 イイね!

フェラーリ348普及活動!

フェラーリ348普及活動!
皆様メリークリスマス(^^♪ 来年の事を言えば鬼が笑うと言いますが、 2019年3月16~17日(土・日曜日) 平成最後の年&Ferrari348!30周年と言う事で(^◇^) 【West】348誕生30周年記念・鳴門ツーリング!を開催します。 最初に16日宿泊を考えている方、17日 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/24 23:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリの格差社会 | クルマ
2018年12月22日 イイね!

フェラーリ348普及活動!

フェラーリ348普及活動!
My348GTB(^_-)-☆ tb vs GTBで色々書きましたが、GTBなのに保険屋の 仕様欄はF348TB!車検証の形式は不明!! ハンドル前の所にある車体番号プレートはFerrari348tb ☆ZFFUA35B000098***☆で tb です!!!(;^ω^) 色々モデファイしてますが ...
続きを読む
Posted at 2018/12/23 20:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリの格差社会 | クルマ
2018年12月20日 イイね!

フェラーリ348普及活動!

フェラーリ348普及活動!
tb & ts VS GTB & GTS (spider) 348は、多くがGTB&GTS仕様?下回りを同色に 塗っている物が多く見受けられます(;^ω^) tbとGTB (ts&GTS省略)の違いですが、(^^)/ 出力が300PS/7,000rpm ~ 320PS/7,200rpm! トルク ...
続きを読む
Posted at 2018/12/21 23:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリの格差社会 | 日記
2018年12月19日 イイね!

フェラーリ348普及活動!

フェラーリ348普及活動!
My348GTB Routine! 私は、通常キルスイッチを切っています。乗る時に入れ、 イグニッションを1つ回し警告ランプが消えるまで待ち、 クラッチを踏んでエンジンを掛ける!エンジンが掛かったら暫く暖気!!ここでエアコンを入れる、そしてスタート!!!走り始めはスローで、ダブルクラッチ&ブリッピ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/21 00:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリの格差社会 | クルマ
2018年12月18日 イイね!

フェラーリ348普及活動!

フェラーリ348普及活動!
348 impression3! 348は、全般的に(冷間時は特に)2速が入り辛いです(~_~;) あとエアコンのコントローラが壊れている物が多いです(◎_◎;) 古い欧州車は特に電気・電装系が弱い物が多いように思われます?多湿の日本が合わないのか??そこで登場するのが接点復活材です(^_-)-☆ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/19 00:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリの格差社会 | クルマ
2018年12月16日 イイね!

フェラーリ348普及活動!

フェラーリ348普及活動!
348 impression2! 348の運転でまずは、パワーステが無い!言わゆる重ステ(~_~;)前にも書きましたが、この表現が私は嫌いです!直ステもしくは(リアルorダイレクト)ステとでも、言いたい(^_-)-☆しかしエンジンがリアなので、言うほど重くはありません。 私の経験ではフェアレディ2 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/17 00:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリの格差社会 | クルマ
2018年12月14日 イイね!

フェラーリ348普及活動!

フェラーリ348普及活動!
348 impression! 昨日書きました348の種類で(Ferrari Challenge)ワンメークレースが出来ると言う事こそが、348のポテンシャルが有る証明だと思います。確かに初期ロッドでフロント部分のシャシ剛性が不足していた事も事実でしょう?しかしフェラーリ自体改良をかせねGTBに至 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/16 01:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリの格差社会 | クルマ
2018年12月12日 イイね!

フェラーリ348普及活動!

フェラーリ348普及活動!
348各モデル! 348GTBを愛さずには居られない私・・・ バブルの影響を受け、高騰からどん底に叩き落され?時代はまだ、フェラーリと言えば12気筒! 斬新的なデザインが伝統的フェラーリを好むユーザー&ジャーナリストに叩かれ、初期ロッドのフロント部分シャシ剛性不足も相まって、さらに不人気か?そんな ...
続きを読む
Posted at 2018/12/13 22:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリの格差社会 | クルマ

プロフィール

「@kero348 さん
あ〜オルタネーターのパンクみたいですね(~_~;)
オーバーホールで、直ります?
たぶん(・・;)」
何シテル?   08/08 20:56
Ferrari348GTB乗りです&コペン・その他も! 音フェチです? 42歳をきっかけにブログ(日記)を始めます。 基本的に肯定的ですが私的な部分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 1415
1617 18 19 2021 22
23 242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

あれから、色々と②!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 07:24:07

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
新しい、仕事の相棒!
フェラーリ 348 yt348 (フェラーリ 348)
車・単車とも自分なりに拘っています。
ホンダ ズーク ホンダ ズーク
オーバーピストンに変えて?イエロープレートに(^.^)
スズキ GSX-R1100M スズキ GSX-R1100M
油冷です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation