• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サン[348GTB]のブログ一覧

2024年11月12日 イイね!

私の348維持管理!No.8

私の348維持管理!No.8笑い事ではない フェラーリを長年にわたって所有することの大変さとは? フェラーリオーナーが本音をFBで激白? AUTO BILD JAPAN Web
とにかくこう言った記事に、嫌気がさします(~_~;)
スーパーカーが壊れた燃えた、その類の話は面白い?話題記事に成り易いですが 【他人の不幸は蜜の味】 ネガディブな話よりポジティブな話の方が良いと思います(^^♪
私の348は、確かに壊れたことも有ります(^^;) しかし、18年前に購入した年は1年間で9,000Km走りましたし、30年経った現在でも先日アップした通りです!
ジェリー モスさんのフェイスブックでの投稿が、ウソとは言いませんが、外れのフェラーリだったのか?どういう経緯で購入してモデルは?何処で直したのか?疑問がいっぱいです(?_?) 清水 草一 (MJブロンディ)さんの最初の348は、私の見解では、外れの348だった様に思われます? フェラーリも色々なモデルもあり、一概に全てのフェラーリがあてはまる分けがありません。日本車に比べ部品が高い、壊れやすいかもしれませんが?それに見合う魅力が有ります(^_-)-☆
人夫々ですが、348はとても良いフェラーリです(^O^) 
あと最近のスーパーカー&ネオクラッシックカーの高騰が、投機目的に成っているのも、寂しい限りです(-_-;)
Posted at 2024/11/12 18:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | クルマ
2024年11月06日 イイね!

Ferrari Daytona SP3

Ferrari Daytona SP3御堂筋ランウェイ2024/11/3 に展示されると言う事で❗️
デイトナSP3が、観たくて😅久しぶりに、新幹線🚄で大阪まで❗️❗️
このフェラーリ・スペチアーレが発表されてから、是非1度は観てみたいと思っていました(^^♪
それは、なんとなく348に通じる❓スリットが多く採用されている事で、
サイドにスリットフィンがもしあったら??と、思うのは僕だけ(;^ω^)
















ま~中身と値段は桁違いですが(^▽^;)


Posted at 2024/11/06 22:03:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | クルマ
2024年10月31日 イイね!

私の348維持管理!No.7

私の348維持管理!No.7再び御殿場へ!
2024/10/26〜27日348COJ箱根ツーリング&富士5合目ツーリング!総走行距離1,390km走破😤
天気予報は又もやビミョーでしたが、なんとか大丈夫そうなので2年ぶりに箱根ターンパイクへ、途中から霧の中を走行、幻想的でした🤔行き667km高速オンリーで燃費9km/L😁、ナイトで盛り上がり😜翌朝☀晴れたので富士山5合目までオプションツーリングへ、眼下に広がる雲海がとても綺麗で、山頂までしっかり見える、晴れ男パワー全開🥰そして帰途へ!723kmワインディング&高地&高速で燃費7.8km/L!!
ここ、2ヶ月間内で2,000km以上走破すると言う30年前のイタ車Ferrari348GTBなんと優秀な事😘 燃費も良いし?良く走るし音も良い(^O^) 帰りも所々で、雨に遭いましたが、激安エアフロ―も問題ありません。

西からは岡崎SAで待ち合わせして、撮影/駿河湾沼津SA!

東組と箱根ターンパイク入口で待ち合わせ!!

カーグラ撮影場所に再び(^_-)-☆

大観山~芦ノ湖スカイラインでは、霧の中を走行(^▽^;)

昼食のレストランフジビューも霧の中で、全然ビューじゃなかった(◎_◎;)

348COJフラッグ!参加メンバー撮影!!

1日目の走行距離!


翌早朝、赤富士が綺麗( ◠‿◠ )

富士スバルラインで、5合目を目指します!

途中4合目で、トイレ休憩(^^;)

富士山5合目に到着!

雲海の遠方に、アルプスが広がります。

富士山山頂まで綺麗に見えます。晴男パワー全開です(^_-)-☆
考えると高校の修学旅行以来の5合目です!!


雲海が広がり綺麗です。滅多に見れない光景だそうです?

冨士山小御嶽神社にお参りです。

本殿へ、帰途の安全と、これからの348COJの繁栄を願って。

さあ、岡山まで帰ろう(;^ω^)

2日目の走行距離!!

確かにここまで、短期間で走る必要は無いかも知れません?が、
あえて30年前の348で、ここまで走れる証明です!
皆さんロングドライブも恐れる必要はありません!!
整備・点検はきちんとして下さい。小さなトラブル・故障は神経質にならず、臨機応変に!!!

フェラーリ348は、とても素晴らしい車です(^^♪
Posted at 2024/11/02 00:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | クルマ
2024年10月31日 イイね!

私の348維持管理!No.6

私の348維持管理!No.6維持管理!少しご無沙汰でした(^^;;
16年ぶりの与島ミーティングを経て、各地から集まってくれて、とても嬉しく思っていた矢先、福岡から参加のイデ君から「九州でも348ミーティング近々します。もし?近くをたまたま通る機会があれば、ご一報ください。」って、たまたま九州方面通る機会なんてないし?しかも348で(^_^;)
と言う事で、先日のお礼もあるし、九州方面の348乗りにも会いたくて、行って来ました( ^ω^ ) 2024/10/6
片道357Km今回も天気予報イマイチでしたが?
晴男パワーで、帰りに途中少し降られましたが、ほとんど晴れ時々曇りの天気でした(^^♪

考えると、唐戸市場に来るの初めてだったな!

多くの外国人の撮影会になってた(^▽^;)

美味しいお寿司食べました(^.^) 写真撮るの忘れてた・・・

九州メンバーと撮影!

暑かったので、エアコンを入れ唐戸市場を出てすぐ、キューって異音(◎_◎;)
直ぐに止めて岡山まで帰途(^_-)-☆ 往復750Km超え!!
1日の走行が700Kmを超えると、少し疲れるな~(・_・;)



後日訳あって、初めてのDディーラーでリフトを借りて異音調査!
エアコンのコンプレッサーベルトアジャストボルトが緩んでました(~_~;)
ボルトを緩まない様、少し加工して締め直しました!!

リフトアップで、右後ろタイヤに刺さった釘?発見(-_-;)
結果、深くまで刺さって無かったので、抜いて終わり( ◠‿◠ )



Posted at 2024/10/31 16:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | クルマ
2024年09月16日 イイね!

West 348COJ

West 348COJ2024/9/15ツーリング&与島ミーティング!
昨日16年の時を経て、与島ミーティングを開催出来ました(^^♪
天気予報は、台風余波で曇り時々雨のビミョーな状態でしたが?晴れ男パワー全開で、暑過ぎる程の天気になりました(^_-)-☆
遠くは、神奈川県&長野県&福岡県&京都府&大阪府&広島県&香川県と各地から、348で参加頂き、元オーナーは愛知県&京都府&徳島県と岡山ナイトからツーリング&ミーティングと、楽しく過ごしました(^O^) 本当にありがとう御座いました。同じシンパシーを持つ仲間って最高です(^.^)
また、集まり&走り&語り合いましょう!



see you next time
Posted at 2024/09/16 18:31:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | クルマ

プロフィール

「@kero348 さん
あ〜オルタネーターのパンクみたいですね(~_~;)
オーバーホールで、直ります?
たぶん(・・;)」
何シテル?   08/08 20:56
Ferrari348GTB乗りです&コペン・その他も! 音フェチです? 42歳をきっかけにブログ(日記)を始めます。 基本的に肯定的ですが私的な部分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あれから、色々と②!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 07:24:07

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
新しい、仕事の相棒!
フェラーリ 348 yt348 (フェラーリ 348)
車・単車とも自分なりに拘っています。
ホンダ ズーク ホンダ ズーク
オーバーピストンに変えて?イエロープレートに(^.^)
スズキ GSX-R1100M スズキ GSX-R1100M
油冷です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation