2010年12月10日
阪神競馬場11R芝1600m2歳牝馬・54キロ!
前走デイリー杯2歳S(GII)で牡馬相手に豪快な差し切り勝ちを演じたレーヴディソールは6枠11番
前哨戦となるファンタジーS(GIII)を制したマルモセーラは5枠9番、全姉トールポピーとの姉妹制覇が
懸かるアヴェンチュラは1枠1番デビュー2連勝中の関東馬ダンスファンタジアは7枠14番にそれぞれ入った。
1-① アヴェンチュラ (牝2、和田竜二、栗・角居勝彦)
1-② ハピシン (牝2、酒井学、栗・田所秀孝)
2-③ トツゼンノハピネス (牝2、佐藤哲三、栗・音無秀孝)
2-④ ホエールキャプチャ (牝2、池添謙一、美・田中清隆)
3-⑤ フォーエバーマーク (牝2、吉田豊、美・矢野英一)
3-⑥ マイネイサベル (牝2、松岡正海、美・水野貴広)
4-⑦ リトルダーリン (牝2、後藤浩輝、栗・角居勝彦)
4-⑧ ピュアオパール (牝2、内田博幸、美・戸田博文)
5-⑨ マルモセーラ (牝2、田中健、栗・木原一良)
5-⑩ タガノラヴキセキ (牝2、岡部誠、栗・河内洋)
6-⑪ レーヴディソール (牝2、福永祐一、栗・松田博資)
6-⑫ ツルマルワンピース (牝2、安藤勝己、栗・橋口弘次郎)
7-⑬ オースミマイカ (牝2、柴原央明、栗・昆貢)
7-⑭ ダンスファンタジア (牝2、武豊、美・藤沢和雄)
7-⑮ クリアンサス (牝2、渡辺薫彦、栗・松永幹夫)
8-⑯ グルーヴィクイーン (牝2、藤岡佑介、栗・庄野靖志)
8-⑰ マリアビスティー (牝2、小林慎一郎、栗・矢作芳人)
8-⑱ ライステラス (牝2、M.デムーロ、美・和田正道)
Posted at 2010/12/10 19:23:05 | |
トラックバック(0) |
G1予想 F&馬 | ブログ企画用
2010年12月05日
5日、阪神競馬場で行われた第11回ジャパンCダート(3歳上、GI・ダート1800m)は、
藤田伸二騎手騎乗の1番人気トランセンドがスタートから先頭に立ち終始レースを先導。
3、4コーナーから後続馬に迫られる厳しい展開ながら、直線半ばで他馬を振り切ると
最後まで懸命に逃げ粘り、外から鋭く追い込んだ8番人気グロリアスノアをクビ差抑えて優勝した。
勝ちタイムは1分48秒9(稍重)。さらに1.1/4馬身差の3着には11番人気アドマイヤスバルが入った。
勝ったトランセンドはGI初勝利、前走11月のみやこS(GIII)に続く重賞3勝目。鞍上の藤田伸二騎手、
管理する安田隆行調教師ともにジャパンCダート初勝利。藤田騎手は今年のJRA重賞5勝目で
JRA・GI通算13勝目。安田調教師は今年のJRA重賞3勝目でJRA・GI初勝利
払戻金
単勝 ③ 350 円 1番人気
複勝 ③ 160 円 1番人気 ⑫ 530 円 8番人気 ⑭ 660 円 10番人気
枠連 2-7 1,600 円 7番人気
馬連 3-14 4,350 円 17番人気
ワイド 3-12 1,140 円 10番人気 3-14 1,500 円 17番人気 12-14 5,270 円 56番人気
馬単 3-14 6,310 円 24番人気
3連複 3-12-14 20,840 円 63番人気
3連単 3-14-12 94,860 円 269番人気
1着 ③ トランセンド
2着 ⑭ グロリアスノア
3着 ⑫ アドマイヤスバル
あ~今回は、あまり考えが纏まらず安易に1~3番人気だけ買って
外しました。(涙)
Posted at 2010/12/06 11:10:13 | |
トラックバック(0) |
G1予想 F&馬 | ブログ企画用
2010年12月03日
<阪神11R◆ダ1800m>
3歳56キロ・4歳以上57キロ・牝馬2キロ減
(1) シルクメビウス 牡4・57 田中博
(2) キングスエンブレム 牡5・57 福永
(3) トランセンド 牡4・57 藤田
(4) マルカシェンク 牡7・57 吉田隼
(5) ラヴェリータ 牝4・55 岩田康
(6) ダイショウジェット 牡7・57 柴山
(7) アリゼオ 牡3・56 ルメール
(8) バーディバーディ 牡3・56 池添
(9) トーセンブライト 牡9・57 勝浦
(10) ヴァーミリアン 牡8・57 武豊
(11) クリールパッション 牡5・57 津村
(12) アドマイヤスバル 牡7・57 小牧太
(13) ダイシンオレンジ 牡5・57 川田
(14) グロリアスノア 牡4・57 小林慎
(15) マカニビスティー 牡3・56 デムーロ
(16) オーロマイスター 牡5・57 吉田豊
07年の勝ち馬で、GI・10勝目がかかるヴァーミリアンは5枠10番、前哨戦のみやこS(GIII)を勝った
トランセンドは2枠3番、武蔵野S(GIII)を勝ったグロリアスノアは7枠14番、南部杯(交流GI)を勝った
オーロマイスターは8枠16番にそれぞれ入った。
Posted at 2010/12/03 23:28:25 | |
トラックバック(0) |
G1予想 F&馬 | ブログ企画用
2010年11月28日
ブエナビスタまさかの降着!
ローズキングダムが頂点に輝!!
28日、東京競馬場で行われた第30回ジャパンC(3歳上、GI・芝2400m)は、C.スミヨン騎手騎乗の
圧倒的1番人気(1.9倍)ブエナビスタが後方から一気に差し切り1位入線したが、最後の直線で
ローズキングダムの進路を妨害したとして、2着に降着となった。繰り上がりの優勝は、直線で
馬場の中ほどから末脚を伸ばし2位入線を果たした武豊騎手騎乗の4番人気ローズキングダム。
勝ちタイムは2分25秒2(良)。さらにハナ差の3着には8番人気ヴィクトワールピサが入った。
1着 ⑥ ローズキングダム
2着 ⑯ ブエナビスタ
3着 ② ヴィクトワールピサ
払戻金
単勝 ⑥ 880 円 4番人気
複勝 ② 530 円 8番人気 ⑥ 200 円 2番人気 ⑯ 110 円 1番人気
枠連 3-8 690 円 3番人気
馬連 6-16 710 円 1番人気
ワイド 2-6 2,320 円 23番人気 2-16 900 円 9番人気 6-16 300 円 1番人気
馬単 6-16 1,880 円 7番人気
3連複 2-6-16 4,940 円 14番人気
3連単 6-16-2 25,110 円 72番人気
あ~またまた当たり負け・・・(涙)
Posted at 2010/11/28 23:15:59 | |
トラックバック(0) |
G1予想 F&馬 | ブログ企画用
2010年11月27日
東京 10R (3歳上 国際 指(定量) 芝・左2400m 18頭発走:15:20
単勝オッズはブエナビスタが2.3倍で1番人気。ナカヤマフェスタが7.4倍で続き、以下ペルーサが8.2倍、ローズキングダムが8.9倍で、ここまでが10倍を切るオッズとなっている。馬連は11-16が7.3倍で1番人気。馬単は16→6が11.1倍、3連複は6-7-16が14.6倍、3連単は16→7→6が46.3倍でそれぞれ
1番人気となっている。
馬番 馬名 オッズ
16 ブエナビスタ 2.3
11 ナカヤマフェスタ 7.4
07 ペルーサ 8.2
06 ローズキングダム 8.9
14 オウケンブルースリ 11.5
10 エイシンフラッシュ 11.7
02 ヴィクトワールピサ 16.6
08 ジャガーメイル 19.9
12 ジョシュアツリー 32.5
04 シンゲン 41.1
01 ヴォワライシ 48.2
13 メイショウベルーガ 51.2
15 フィフティープルー 61.7
17 マリヌス 67.3
05 モアズウェルズ 80.3
09 ティモス 88.8
03 ダンディーノ 90.3
18 シリュスデゼーグル 91.2
明日は、たぶん今年最後のF&Lツーリングです?
馬券はやはり前売りで! 本命線なのかな・・・
Posted at 2010/11/27 21:26:46 | |
トラックバック(0) |
G1予想 F&馬 | ブログ企画用