• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サン[348GTB]のブログ一覧

2018年12月11日 イイね!

フェラーリ348普及活動!

フェラーリ348普及活動!348の特徴!
数奇な運命!!

なんと言っても斬新的なデザイン(^^♪
サイドの大型エアインテーク部分がテスタロッサ風のフィン付きにデザインされている事&テールランプもフェラーリ伝統の丸型4灯タイプから、テスタロッサ同様のルーバー越し異形タイプに変更されている事でしょう(^_-)-☆ 大き過ぎず小さ過ぎず、新旧の融合されたメカニズム!!308&328などの横置きエンジンから縦置きに、これによりエキゾーストの同調が🎶
ボディ構造も伝統的なチューブラー・フレームからモノコック+チューブラー・フレームを採用♬ ただその影響か、フロント部分のシャシ剛性が不足していた模様(?_?)「それは初期ロッドで、変更・剛性を行った模様!これが348の人気を下げる一つの理由である(^^; そのハズレの車両を手にした、どこかのモータージャーナリストが、飯の種に、こきおろした所為でもあります。」また、時代背景で日本お披露目が1989年10月東京モーターショー!バブル景気真っ只中~バブル崩壊が1991年3月!
注文から2~3年待ちは当たり前で、希望小売価格より遥かに高値で売買され、投資目的の購入者も多く、バブル崩壊で一気に熱が冷め(*_*) 行き場のない多くのフェラーリがあったのも事実!!

その影響を、もろに受けたのが348と言っても過言ではないと思う
( ;∀;)   つづく
Posted at 2018/12/12 01:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリの格差社会 | クルマ
2018年12月10日 イイね!

フェラーリ348普及活動!

フェラーリ348普及活動!348解体新書!(GTB/GTS/spider)

4230×1894×1170mm全長×全幅×全高
2450mmホイールベース 1502/1578トレッド(F/R)
1450Kg車両重量 620Kg前軸重830後軸重
水冷90°V型8気筒DOHC4バルブ
φ85×75mmボア×ストローク 3405cc総排気量
10.8:1圧縮比 ボッシュ・モトロニックM2.7制御
320ps/7500rpm最高出力 33.0Kg-m/5000rpm最大トルク 279Km/h最高速 
7750rpmレブリミット 5速M/T ラック&ピニオン ダブルウイッシュボーン+コイル/スタビライザー
ベンチレーテッド・ディスク 17×7.5/215/50-17F&17×9/255/45-17Rホイール/タイヤ
燃費データ(ℓ/100Km)市街地20.8 90Km/h定速走行8.4 120Km/h定速走行9.7
空気圧PIRELLI P Zero F&R2.2bar  ホイール締め付けトルク10Kg-m
燃料タンク88ℓ(リザーブ20ℓ) エンジンオイル11ℓ(1ℓ~2ℓ/1000Km消費) 数値などはこんな所!
仕様向地でも変わります。モデファイすればなお変わる(;^ω^)ちなみにMy348GTBはベルギー仕様

果たして348はスモールフェラーリか? よく言われるスモールフェラーリ308&328は、
全長×全幅×全高308/4230×1720×1120mm&328/4255×1730×1128mm
兄弟車355は、4250×1900×1170mm 近代フェラーリ?360は、4477×1922×1214mm
348全長×全幅×全高4230×1894×1170mm


最近よく聞く事なのですが「近年のV8フェラーリは大き過ぎる?
大きく成り過ぎた??」と(~_~;)  つづく


348ミーティング・ブログ検索!


Posted at 2018/12/11 00:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリの格差社会 | クルマ
2018年12月09日 イイね!

3年前の約束!

3年前の約束!滋賀県甲賀市まで
348試乗会(^_-)-☆

2016年3月5日FRD鈴鹿を観に行き、帰途中亀山で壊れたMy348GTB( ;∀;) 本来ならFRDの後、助手席の甲賀市
コペン乗りのお宅に寄り、奥様に348を試乗して貰ってから帰る予定が、駄目になりました(-_-;) My348GTBが復活して、慣らしが終わったらリベンジしに来ますと約束し、それが3年後の今日になり、その流れで鈴鹿のコペン乗りも、是非ご一緒したいと言う事で参加(^◇^) 8時過ぎに家を出発~途中お気に入りの千提寺PAで休憩!
甲賀市に11時半前に到着( ◠‿◠ ) 一服してお昼ご飯を食べに!
その前に少し娘さんに助手席試乗して貰うことに♪ ジェットコースター(?_?)
そして奥様を助手席に、出発!!!

美味しい昼食をとり、再び奥様助手席でお家まで・・・ 昼食の待ち時間に三重のコペン乗りにも、
助手席試乗(^^♪
お家で奥様を下し、おっさん3人はやぶっちゃの湯(温泉)へ! 再び三重のコペン乗り助手席で!!

そして、ひとっ風呂浴びて帰途へ・・・


楽しい時間をありがとう御座いました(^_-)-☆

しかし、My348エンジンオーバーホール後燃費が悪くなった様な???
Posted at 2018/12/10 00:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記、その他 | 日記
2018年12月08日 イイね!

フェラーリ348普及活動!

フェラーリ348普及活動!つづき と348とは(^^♪
継続していくには、1年の基本諸費用から何年か何万キロかにやって来る、タイベル交換です(~_~;)
マニュアルには、少なくても2年/4万Km(?_?) ま~2年間で4万Km以上乗る人はそうはいないと思われます。僕が買った初年度に9,000Km乗ったのが1年間で最高です。転ばぬ先の杖的なメンテナンスガイド?僕の持論は5年~10年/
5万Kmぐらいで良いのではないでしょうか?(^_-)-☆ 
タイベル交換はエンジンを下してしなくては出来ません(;・∀・)ガソリンタンクを外してやる、やり方もあるにはありますが、それは自分で出来る人?
エンジンを下すだけで、20万円前後掛かるはずです。ですからこの際交換しておきましょうが、どれだけあるかで値段は変わって来ますが、ま~100万円を考えていたほうがいいでしょう(;^ω^)

タイベル交換時にするのが、バルブタイミングの調整!これが348の音色に非常に関係してきます♪348は長い1本のコッグドベルトで駆動していますので、段々劣化と共に音色が悪くなります。
そう感じたら交換の時期ですね! 器用不器用はありますが、自分で出来る事は自分でするのが
1番継続するには重要かと!勉強にもなりますし、費用も抑えられる。愛着も湧くとも思います。

本日は、何してる?で投稿した!慣らし運転終了につき、ダイハツでオイル交換してきました(^◇^)


348は、スモールフェラーリ?
Posted at 2018/12/09 01:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリの格差社会 | クルマ
2018年12月07日 イイね!

フェラーリ348普及活動!

フェラーリ348普及活動!昨日のつづきと、継続!
購入する前に、メンテナンス出来る所をまず見つける事をお勧め、それも2軒以上(^_^;)それは、その店がいつまでも診て貰えるかわからないから?ま~一口に348といっても、各モデル・年式・走行距離・モデファイ度・事故歴・オーナー数など様々(-_-;) 5年前ぐらいなら、凄く薦めていたのですが・・・
ま~お金持ちなら、購入・維持・継続そんな事は関係(問題)ないかもしれないが、そもそもお金持ちは348を買う人が少ないかと???「数台・十数台持っている内の1台かな?」
オーナーに成って11年強ですが、継続するにはそれ相応の覚悟と費用が掛かります。日本車の軽四を維持・継続するわけでは無いので(;^ω^)ただ費用を抑えるやり方は幾らでもあると思います。
たとえば、任意保険も自分の等級にも依りますが、無理せず車両保険の金額を抑えるとか、車検はユーザー車検で受けるとか、オイル交換はオイルを自分で購入して、行きつけのディーラーでして貰うとか?「私は購入前に懇意にしているダイハツに、今度フェラーリ買うから出来る事はお願い!と頼んでオイル交換・クーラーガスチャージ・オルタネーターのオバーホール修理もして貰いました。
ただダイハツでは出来ない事も当然ありますし、もし壊れたり何かあっても一切文句は言わない事を条件にですが(^_-)-☆」

つづく



質問&聞きたい事がある方は、コメント下さい(^^♪
Posted at 2018/12/08 01:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリの格差社会 | クルマ

プロフィール

「@kero348 さん
あ〜オルタネーターのパンクみたいですね(~_~;)
オーバーホールで、直ります?
たぶん(・・;)」
何シテル?   08/08 20:56
Ferrari348GTB乗りです&コペン・その他も! 音フェチです? 42歳をきっかけにブログ(日記)を始めます。 基本的に肯定的ですが私的な部分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 1415
1617 18 19 2021 22
23 242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

あれから、色々と②!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 07:24:07

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
新しい、仕事の相棒!
フェラーリ 348 yt348 (フェラーリ 348)
車・単車とも自分なりに拘っています。
ホンダ ズーク ホンダ ズーク
オーバーピストンに変えて?イエロープレートに(^.^)
スズキ GSX-R1100M スズキ GSX-R1100M
油冷です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation