• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月20日

ピント調整が・・・

先日、後ピンが発覚したシグマのレンズの調整と
ともに旅立った愛機60Dが
10日経った今もまだ帰って来ません(ToT)

待ち遠しさのあまりシグマに問い合わせをしてみると・・・





















「早くて今月末か来月初めくらいになるかと・・・」
















まだそんなにかかるんですかぁ~
 ショボーン(._.)

















で、



















ボクがカメラを始めたことで、
カメラにちょっと興味を持ち始めた奥さまに・・・




















カメラ買ってあげようか?(^。^)y-.。o○












の口説き文句で・・・
























買っちゃいました(爆)

Nikon1 J1 ダブルズームキット♪





今月はこれで寂しさを紛らわせます(*^^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/20 21:00:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

特等席見っけ♫
chishiruさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年2月20日 21:11
まだ、かかるんですか?
待ち遠しですね。

しかし、この前の飲み会の影響ですか?
ニコン(笑)

また、違ったカメラも楽しそうですね♪
コメントへの返答
2013年2月20日 21:35
かなり待ち遠しいですね^^;
シグマのHPでは7〜10日と書いてあったので、長くても2週間かなと予想してました。。。

この機種はコンパクトなのと、位相差AFが入っていてAFが速いのと、在庫処分の激安価格に惹かれてしまいました(^^)

でもやっぱりデジイチがイイですよ!
2013年2月20日 21:20
こんばんは
先日言っておられたカメラですね^^
やはりNikonですよ~(笑)
うちはNikonとCanonでいつも勝負しております(笑)

コメントへの返答
2013年2月20日 21:43
今日はコレを持って京都水族館に行ったらしいです^^;
ボクはAPS-C機のあいだはCanonで通すと思いますが、フルサイズに移行する事があればCanonかNikonで迷うと思います(笑)

ウチも派閥ができる可能性ありですね^^;
2013年2月24日 22:36
そのお気持ち、よ~くわかります(笑)
コメントへの返答
2013年2月25日 8:33
分かっていただけますか?^^;
2週間くらいならカメラを持ち出さないときもあるのに、手もとにないと思うとどうにも落ち着かないんですよね(笑)
今週末までには帰ってきて欲しいところです(≧∇≦)

プロフィール

「朝トレ中に納車待ちのロドと初のご対面」
何シテル?   05/15 08:03
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BILSTEIN B12(BTS-kit) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:00:47
ND エアコンフィルターの装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:19:48
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BMW M3の有り余るパワーは刺激があって楽しいのですが、車の性能を使いきれていないフラ ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation