• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuuunの愛車 [BMW X3]

整備手帳

作業日:2024年1月11日

フェニックスデザイン バッテリーリフレッシャーHBR-1000取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検整備時にバッテリーの劣化を指摘されたうえに最近アイドリングストップをしなくなったことで導入しました。
充電をして2〜3日後でさえも満充電の状態を維持出来ていないところからも相当劣化していると思われます。
乗り方次第というのはあるものの、本来約5年くらい持つべきものが3年で寿命を迎えるとは誠に遺憾な状況なのでなんとか復活して欲しいものです。
充電器で満充電の状態にしてから取付し正常に動作していることを確認。
あとは経過を見ながら復活を期待します。
2
バッテリーリフレッシャー導入して2日後にバッテリーテスターが届いたので計測してみました。(安物なので精度は期待出来ませんが…)
この数値見たらバッテリー交換したほうが良い感じですね笑
3
導入後も放置すると電圧が12ボルトを下回ってバッテリーリフレッシャーが停止するので、木日の仕事がない日は充電を必ず行ってみたところ、10日経って初めて走行中にアイドリングストップが作動しました。
本日のテスターの数値も電圧は少し低いものの抵抗値とCCAは前回より回復しています。
4
3月31日時点での経過

バッテリーリフレッシャー導入後は必ず2〜3回/週で充電を続けていましたが、1月・2月はテスターの数値が明確に回復することはなく、アイドリングストップも気温が高い日で充電直後という条件が揃った時しか機能していませんでした。
ところが先週あたりに春めいて気温が上がってきてからは頻繁にアイドリングストップするようになり、テスターで測定してみるとこれまでずっと12.2V程度だった電圧が13.5Vになり、容量のインジケーターも40%前後を示していたのが60%を超えてきました。

バッテリー自体かなり気温の影響を受けるものなので、バッテリーリフレッシャーを着けても冬の間は回復しにくいのかも知れません。
或いはバッテリーリフレッシャーの効果ではなく、単純に気温が上がったことによるバッテリーの回復なのかもしれません。

引き続き今後も経過観察を続けようと思います。
5
5月19日時点での経過

バッテリーリフレッシャーを装着してから約4ヶ月が経過して、気温の上昇する4月以降はアイドリングストップも正常に機能しており、補充電をする頻度も大幅に減りました。
オイル交換のついでにテスターをかけてもらうと電圧、チャージ率、健康度、全て良好な状態になっていました。
ここまでの経過をみる限りHBR-1000の効果は確実にありそうです。
ただ、気温の低い冬にはなかなか回復しにくく、補充電を繰り返しながら乗り切って、暖かくなってから一気に回復したという印象です。
また、オルタネーターの異常や暗電流による異常な電力消費がないことも確認してくれたので安心できました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーディング アイドリングストップ解除

難易度:

シュアラスタータイヤワックス

難易度:

バッテリー交換

難易度:

HIDバーナー交換

難易度:

42万キロ超えたBMW X3がまたまた雨漏り!原因特定・DIY処置しました

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@midorimachiさん ご無沙汰してます。うちも今週は車検で320iツーリングを借りてました。最新の横長モニターとシフトレバーが無い内装に驚き、走るとシャシーの良さとオーディオの音質向上にびっくりしました。」
何シテル?   12/03 21:05
tetsuuunです。 読みにくいですが、「てっつん」と呼んでください(^^;) 車イジリとカメラとバス釣りが趣味だったのですが、最近はロードバイクとト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW M4 クーペ] リアディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 16:13:53
スタイルシート講座 ~ あなた好みのスタイルにしてみませんか? ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 19:00:52

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW4台目にして念願のM3になりました♪ M4とも悩みましたが、シートに収まる感覚も使 ...
BMW X3 BMW X3
3代目お出かけ車としてお迎えしました。 初のSUVは見晴らしがよろしいです(笑)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アウディA3に続く2代目お出かけ車です
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
奥さまのおでかけ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation