• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hightaxの愛車 [BMW X5]

整備手帳

作業日:2012年7月8日

バッテリー常時充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オプティメイトのバッテリー充電器です。
以前、大型オートバイを所有していたとき、バッテリーの常時メンテナンス用に購入しました。
この機器はつなぎっぱなしにしていても問題なく、補充電をしてくれる優れものです。

これをX5にと考えたのですが、バッテリーに端子をつなぐものスペアタイヤを出す必要があり大変です。
そこで考えました。ご存知のようにBMWのソケットは常時電源です。
そこで、リアの荷室のソケットにつなぎ充電しようというもくろみです。
2
このようにつなぎまして、充電が可能となります。
3
普段は車庫内でこのようにリアドアからコネクターが出た状態になります。
後に確認しましたらしっかり充電完了できていました。
水はかからないので大丈夫でしょう。

以前のE320は5年以上乗りましたが、1月に一回程度常時充電をしていたおかげか、まったく問題を感じませんでした。

電源が近くで確保できる方にはおすすめです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デイライト減光

難易度: ★★★

エンジンオイル交換他

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジン異常!出力低下😱

難易度: ★★★

待機時電流の増大

難易度:

1年点検実施、費用を抑えました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いつも皆さんのを参考にしています。メンテナンス等を記録していきたいと思います。 だいぶ前にBMW X5とVW LUPOのページを作ってからだいぶ時間が経ち、あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
もっぱら家内の買い物車です。(当然、奥の方の車です) しかし、走ってみての剛性・バランス ...
BMW X5 BMW X5
現在ルポとBMWの2台を飼って?います。 しばらくみんカラへの投稿がありませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation