ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [丸華れいん]
丸華れいん バリオスA3 カスタム・整備記録なり
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
丸華れいんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年04月12日
プラグ交換その1
この日記はFC2ブログからの引継ぎ過去ログです はるも~うらぁらぁの~~~ 桜も舞い散ってきましたねぇ 皆様お花見しましたか?私は重度の花粉症なのでパスです。 今回はプラグ交換です( ^ω^) 当初はプラグキャップとコードも同時に交換を検討していましたが 部材の都合でソレは延期に。 プラグ交 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/22 13:11:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
バリオス・整備
| 日記
2016年04月10日
帰ってきたマフラー音量調整!その2
この日記はFC2ブログからの引継ぎ過去ログです あれれ? わずかばかりの期間でまたこの話題です(;・∀・) 不満じゃないけど不満なんです。 他にもネタがいくつかあるのですが 記事途中のままで更新しておりませんw えと。 いきなりマフラー画像貼ります 上が現在。下が構想。 下のはエンド部 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/22 13:06:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
バリオス・カスタム
| 日記
2016年04月04日
クラッチ遊び調整のお話 ~ギア抜け?ちょっと待った~
この日記はFC2ブログからの引継ぎ過去ログです はい、こんにちは。 れいんさんのほのぼのバイクライフのお時間です♪ 数日前から違和感があったんだ。 いつものようにN→1→2とギアチェンしていく。 ボゥゥーーーン!!と炸裂するマフラー音。 その音の原因は1→2でギアが入りきらないでNに入っている ...
続きを読む
Posted at 2016/04/22 11:58:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
バリオス・整備
| 日記
2016年03月28日
帰ってきたマフラー音量調整!その1
この日記はFC2ブログからの引継ぎ過去ログです 低回転ではあまり気にならないものの 5000RPMくらいからの耳につく甲高さ。 そもそもが高回転型なのに~というのはわかってます。。 なんとかソレを回避するためのプロジェクトが 立ち上がった!!” アサノ管も候補に挙がったけど見た目の都合で ショー ...
続きを読む
Posted at 2016/04/22 11:49:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
バリオス・カスタム
| 日記
2016年03月25日
レバーとクラッチケース交換
この日記はFC2ブログからの引継ぎ過去ログです 外装のついでにレバーを交換っと。 バリオス入手時から気になっていたこと。 フロントブレーキレバーの曲がり。 ぐにゃってほどじゃぁないので操作性の問題も無かったけど スポンジカバーもぼろいから交換を決行。 ブツ自体はだいぶ前に純正タイプ安心の台 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/22 11:32:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
バリオス・カスタム
| 日記
2016年03月24日
外装ほぼ完成
この日記はFC2ブログからの引継ぎ過去ログです おいっす。 なんだかんだで外装一式が完成しました。 ワケあってフロントフェンダーの取り付けがまだですが。 あとは気になる気になるこの『隙間』&『テールランプの位置』 バリオス用のZ2テールはいくつか種類があるようなのですが 私が取り付けた ...
続きを読む
Posted at 2016/04/22 11:26:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
バリオス・カスタム
| 日記
2016年03月18日
FRPカウルの取り付け準備とタンクキャップ
この日記はFC2ブログからの引継ぎ過去ログです 前回まで全塗に関してお伝えしてきましたが 並行して表題の件を進めていました。 FRPや樹脂系の外装を取り付け取り外しを 何度もしたことのあるチビッコ諸君は、 『締めすぎたのか速攻割れた!』こんな経験ありませんか? ハイ、ワタシハ経験あります(;^ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/22 11:22:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
バリオス・カスタム
| 日記
2016年03月17日
全塗装とタンクリペアその3 (完)
この日記はFC2ブログからの引継ぎ過去ログです いつもながらに急な思い付きが多いのですが 社外Z2風テールカウルと、エアロフロントフェンダーも入手して 同時に塗ることにしました。 前回からのタンク補修。 パテ埋めでのスムーズな曲線出しに苦労をして 結局5回くらい盛って削ってを繰り返し、(写真撮 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/22 11:09:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
バリオス・カスタム
| 日記
2016年03月14日
オールLED (ウィンカーインジケータ1灯LED)
この日記はFC2ブログからの引継ぎ過去ログです こにちわ。 暖かくなったかと思えば寒い日が続き おかしな天気ですね。 オールLEDってオール電化みたいな響きでかっこいい! っと思うのは私だけでしょうか\(^o^)/ いつもの如く時系列がおかしいですが インジケータとメーター用のLEDを自 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/22 10:56:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
バリオス・カスタム
| 日記
2016年03月08日
全塗装とタンクリペアその2
この日記はFC2ブログからの引継ぎ過去ログです おいっす 先ず始めに。 本日の戦闘前 戦闘後w ほぼシルバー まぁぶっちゃけ。 かなり苦労しました(;・∀・) 強固な青白の塗装あっぱれでございますわよ。 使用した武器は ホルツ剥離剤x2 ハケ 金属へら プラへら マスク ゴーグル ...
続きを読む
Posted at 2016/04/22 10:43:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
バリオス・カスタム
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#バリオス
注油、リアサス交換、フォークオイル交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/1279109/car/2179662/6303852/note.aspx
」
何シテル?
04/07 16:19
丸華れいん
[
東京都
]
更新ペースは期待できませんが のんびり続けていこうと思います。 バイク歴 DIO ZX →ウルフ → ゼファー → バリオス →GT380 →ゼ...
2
フォロー
2
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
雑記 ( 3 )
バリオス・カスタム ( 19 )
バリオス・整備 ( 16 )
愛車一覧
バリ (カワサキ バリオス)
バリオスA3。2016年2月10日に我が家へやってきました。 走行距離27600km。エ ...
トーマス (SYM RV125EFI)
SYM RV125EFIのカスタムやメンテナンスの記録です。 *サービスデータ ウィン ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation