• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸華れいんのブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

ついにこの日が!!

残暑お見舞い申し上げます

ワタクシ今日から学校開始でありまして
ギリギリ社会復帰できました。

前回の日記でも書きとめたように
先週は因縁のニュートラルスイッチとカムチェーンテンショナ、
スプロケ、リアサスの交換をおこないますた。



サクッとカムチェーンテンショナ



シャキーン!
newは黒いです。エンジン黒くしてるので似合ってます!



そして旧は・・・スプリング錆錆なんですけど~
肝心なエンジン音の違いは・・・イマイチよくわかんないかな。
まぁ交換は必要だったと思います。

で。フロントスプロケをはずし~の
ニュートラルスイッチ交換大作戦。
ホムセンで武器を2種類入手して作戦決行です。



リアアクスルシャフトをゆるめてチェーンだらだらにしつつ
スプロケ引っこ抜く。悲惨な旧スプロケの姿は後ほど。



!!!!!!
new武器で外せた!やったね!



今回使用したのがコレ
400円くらいでした。背が低くて便利。それでも流石に狭いのでチマチマな感じ。
もしも外せなくて困ってる方いれば、スプロケ外せばコレでいけますよ
念願の交換完了です。そして・・・



なんということでしょう。
3ヶ月ぶりくらいにニュートラルランプが点灯しました!
旧部品は見た目で派手に消耗しているわけでもなさそうですが
結果的に交換で正解だったみたいです。(スイッチの頭が少し削れてるくらい)



で、可哀相なスプロケ。
尖ると言うよりくねってます。これまで酷使してすいませんでしt

最後にリアサス交換。



これのために重いジャッキ持って・・・



アレ、お気に入りの安物ラチェット壊れた(;^ω^)
高価な予備あるのでいいんですけど愛着が。。
しかしですね、ワタクシの手持ち工具では位置的に外せるパワーがでなく諦めです。
今回は工具を買うよりもショップにお任せ作戦にしました(ぇ

Posted at 2016/08/15 13:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バリオス・整備 | 日記

プロフィール

「[整備] #バリオス 注油、リアサス交換、フォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1279109/car/2179662/6303852/note.aspx
何シテル?   04/07 16:19
更新ペースは期待できませんが のんびり続けていこうと思います。 バイク歴 DIO ZX →ウルフ → ゼファー  → バリオス →GT380 →ゼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 56
78910111213
14 15161718 1920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

カワサキ バリオス バリ (カワサキ バリオス)
バリオスA3。2016年2月10日に我が家へやってきました。 走行距離27600km。エ ...
SYM RV125EFI トーマス (SYM RV125EFI)
SYM RV125EFIのカスタムやメンテナンスの記録です。 *サービスデータ ウィン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation