• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つねっぴのブログ一覧

2008年01月14日 イイね!

初サロン

初サロン生まれて初めてのオートサロン体験でした(笑。

自分はこの方この方この方と開場で待ち合わせ。


朝9時(開館)~午後5時(閉館)までじっくりと開場の雰囲気を堪能。
足は疲れましたが、各メーカーの意気込みがしっかりと伝わってきました。

デモカーはGT-R、ランエボ、インプが圧倒的に多かったような(レガシーは5~6台で、モデル末期だから仕方がないですね)。

それでも、これから末永くレガシーに乗っていく自分にとっては目新しいパーツやカスタマイズを見ることが出来たので満足。

他のみんカラのお友達の方もたくさんいらっしゃっていたようですが、アレだけの人数では遭遇しなくても不思議はありませんね。

また来年も是非行きたいです♪


恒例のフォトギャラリーです
良かったら見てやって下さい。

東京オートサロン2008①

東京オートサロン2008②

東京オートサロン2008③

東京オートサロン2008④

東京オートサロン2008⑤

東京オートサロン2008⑥
Posted at 2008/01/14 11:28:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日 | クルマ
2008年01月13日 イイね!

SIX STAR 2月号(Vol39)

SIX STAR 2月号(Vol39)金曜日に雑誌社からメール便で届きました(一足お先です)。

「おクルマ拝見」のコーナーに載りました(LS2007の時の取材分です)。

あれからかなり時間が経過しており、もう忘れていましたが、写真を見るとあの時の記憶が鮮明に蘇りますね♪
Posted at 2008/01/14 01:18:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 白鰤(BLITZEN2005) | クルマ
2008年01月08日 イイね!

自分も

自分もず~っと知ってはいたけど今まで一度も行ったことがなかったんですよね。

先週のコソミでこの方にいただきました~。

12・13日は予定が入っていたのですが、折角の機会なので、
13日の室内弄り作業を強制的に延期して行ってみようかなと思います。

駐車場は入る時も出る時も、また高速も超渋滞が予想されるので、電車で行こうかな。もちろんデジカメ持参で♪
Posted at 2008/01/08 22:43:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2008年01月06日 イイね!

年明け1発目の…

年明け1発目の…昨日(1/5)のことですが、年明け1発目の弄り&コソミをしてきました。
場所は家からクルマで1時間弱のココで。

10時前に到着し、早速作業を開始。
自分は寒い中、殆どピットの前で作業を見学(芯まで冷え切りました~)。


お昼くらいにまずこの方が到着。
このショップのチーフと足回りについての相談をし、デモカーにも同乗しておりました。それなりに得るものはあったみたいです…。もう少しで車高調のオーバーホールの時期と言っていたのでひょっとしたらひょっとしちゃったりして(笑)。

お昼過ぎくらいにこの方(お初でしたね)も到着。この方も少しまえにビル足(車高調)を移植したそうで。車種は違えど同じスバル車同士、色々参考になりました。

その後この方達(同乗者あり)も駆けつけてくれ、年明け早々クルマ談義に花を咲かせました。

そうこうしているうちに作業が終了。自分とこの方はちと遅めのランチを取った後で、それぞれのクルマを交換し試乗会が始まったのでした。
弄りに関しては個性派揃いが多く、自分のクルマと比較し、あ~でもないこ~でもないと試乗した感想を述べておりましたc⌒っ*゚∀゚)φ メモメモ...。

ところで自分は何の作業をやったのかというと、少し前のブログで触れましたが、下回りの補強で固くなりすぎたボディを緩め、自分の理想とする足周りを復活させるために下記メニューを実行。

ショック変更アッパーマウント交換

先月装着のロアアームバー取り外し

スタビライザー変更

変更後は自分の予想した通り、しなやか且つ荒れた路面でも突き上げ感のないほぼ理想通りの足に仕上がっており大満足♪
帰りの一般道&高速が楽しくて楽しくてドコまででも走って行きたい気分になりました。

一時、方向性を見失い、どうしたものかと悩みましたが、装着したパーツを取り外してみるという原点回帰&若干の変更により、見違える乗り心地を手に入れることが出来ました。

人それぞれ、理想とするところは異なるでしょうが、自分の使用環境を考えると現状ではベストバランスになったかなと実感しています。

寒い中お付き合い下った方々、どうもありがとうございました!
今年も始まったばかりですが、オンオフともに末永くお付き合い下さいませ

というわけで、恒例のフォトギャラです♪

 年始コソミ&作業編(1/5)①
 
 年始コソミ&作業編(1/5)②

 年始コソミ&作業編(1/5)③
Posted at 2008/01/06 21:56:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 白鰤(BLITZEN2005) | クルマ
2008年01月05日 イイね!

新春早々

新春早々ピットイン岩槻に到着し、作業です。
Posted at 2008/01/05 10:18:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 白鰤(BLITZEN2005) | クルマ

プロフィール

「㊗️?20万キロ到達‼️ http://cvw.jp/b/127919/48632783/
何シテル?   09/02 08:22
4年半乗ったレガシィブリッツェン(通称:白鰤)から、何故かいきなりのKカーへの転身。 その後約8年のKカーライフ(ムーブカスタム~エブリイワゴン)を経て、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1234 5
67 89101112
13 1415 16 1718 19
202122 232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
平成29年7月8日に縁あって知人より購入。 平成26年8月新車登録のステップワゴンスパー ...
その他 その他 ロードバイク SLR8 (その他 その他 ロードバイク)
【2022 TREK Domane SLR7 限定色Dark Prismatic/Tre ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ロードバイク積載専用車? 燃費が悪いのが玉にキズでしたが重宝してました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成21年9月13日納車となりました。 3台目のクルマとなります。 1年落ちですが、走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation