• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちん。。。の愛車 [プジョー 206 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2015年1月15日

ブレーキスイッチの交換(121,912Km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少し前にバッテリーが上がり、交換した直後くらいから「ESP/ASR NOT FUNCTIONING」の表示が出るように。
表示されるタイミングはまちまち。
エンジンを掛けたときは正常で、走り出してすぐに出るときとしばらく出ないときと、まったくでないときがある。

そして先日、会社に到着して駐車場にプジョーを止めていると、ちょうどその姿を見ていた同じ会社の社員に「ブレーキランプが1つも点いてないよ!」と指摘を受けた。

これはマズイ・・・早速休み時間に調査することに。。。


2
ブレーキランプが1つも点かないって事は、電球切れではない。
ヒューズかスイッチのどちらかと推測し、早速スイッチを調べることに。

私の206RCは左ハンドルなので、スイッチはブレーキペダルのところにある。

コネクタの部分をグリグリすると点いたり消えたり。

コレは間違いなくスイッチだということで、早速プジョーへ問い合わせ購入することに。
3
スイッチを外し刻印を見てみると「95835 T 02」とあったが、どうやらコレは品番ではないらしい。
プジョーのサービスさんから「453440」だよと教えていただき購入。
金額は、1,700円+消費税(8%)でした。
4
写真左側が壊れた方で、右側が新しく購入した方。

全体的な形状は変わっていますが、問題なく装着でき、無事ブレーキランプも点くようになりました。
5
この茶色のコネクタの右側の穴にスイッチを挿入し、右へ90度回転させると固定できます。
6
次にハーネスのコネクタを差し込みます。

ちなみにコネクタを外すときは、手前のロック解除部分を押しながら引き抜くと外れます。

挿す時はそのまま挿し込めばOK!!
7
コレで完成!!

無事ブレーキランプも点灯するようになり、「ESP/ASR NOT FUNCTIONING」表示も出なくなりました。
8
ちなみに、スイッチの軸にネジのような筋があり、この軸を引っ張ったり押し込んだりして高さ調整ができます。
ブレーキを踏み始めてもブレーキランプがなかなか点灯しないとか、ブレーキから足を離しても消えないなど、このスイッチで調整をします。

これで安心して走れます。
しばらく気がつかずに走ってしまっていました。後ろを走っていた方、ご迷惑をおかけしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ライトポッド加工

難易度: ★★

マフラーパイプ錆穴あき

難易度:

エンジンオイル交換@上抜き with オイルフィルター

難易度:

フォグランプ バルブ交換のついでにLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #308ハッチバック フロントワイパーブレード交換(81,811Km) https://minkara.carview.co.jp/userid/1279196/car/2592930/7820552/note.aspx
何シテル?   06/04 15:08
車・バイクが大好きで、DIYも大好きなので、なるべく自分で整備や修理をして楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テレビ・ナビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 07:31:33
[日産 セレナハイブリッド] 【C27セレナ】メーターパネルイルミ追加 
カテゴリ:セレナ
2024/03/25 18:38:11
補機ベルト、ブレーキローター、ブレーキパット交換、8年65000キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 06:43:51

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
マツダ「MPV」からの買い替えです。 孫に会うために長距離を走る機会が増えた事をきっかけ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
PEUGEOT 206RCに乗っていましたが、13年(15万Km)となり車検も近づいてき ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
薪ストーブ用の薪を運んだり、色々な荷物を運ぶのに頑張ってもらっています。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
大型免許を取得してから1年弱。 10年落ちの中古ですが、ようやく憧れの隼を購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation