• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちん。。。の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2021年2月15日

ドライブシャフト交換②~助手席側~(112,700Km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
「ドライブシャフト交換①~助手席側~」からの続きです。

いよいよドライブシャフトをハブから抜きます。
ドライブシャフトの先端をハンマーで叩くと外れてくるらしいですが、私の場合上手くできなかったので、以前購入しておいたアストロプロダクツの「AP ハブプーラー4穴5穴 HP208」を使用して外します。
ハブにプーラーを固定して、真ん中のボルトを締め込むと、あっけなくハブからドラシャが抜けてくれます。
2
助手席側のロワアームを外しても良いのですが、うちのMPVはロワアームのピンが抜けないので、ナックル側を外して作業しました。
3
ここまで来たら、ドライブシャフトをミッション側から抜くのですが、ここも少し苦労しました。
画像は既に外した後のドライブシャフトですが、画像の銀色の部分がミッション側に刺さった状態になっています。黄色で囲ったあたりとミッションの間にすこーしだけ隙間があるのでそこへタイヤレバーを差し込み、テコの原理で外すのですが、これがなかなか抜けません。
タイヤレバーもうまい事引っ掛かりにくいため、テコの原理で力をエイッと入れるとタイヤレバーが外れてしまいます。
場所も狭くタイヤレバーを差し込める箇所も選べないので、とにかく引っ掛かる場所を探しては、力を込めてこじってやると、そのうち「バコッ」と外れました。
30分以上は掛かったかと思います。( ´Д`)=3 フゥ
4
抜けた後のミッション側の画像です。
場合によってはドライブシャフトを抜抜くと、ここからATフルードが抜けることがあるそうですが、今回は抜けませんでした。
5
画像上が苦労して外した純正のドライブシャフトです。
下側が今回用意したリビルト品のドライブシャフトです。

純正の方が長く見えると思いますが、実はドライブシャフトを抜く際に、テコの原理であまりにも抜けないので、引っ張って抜こうとしたらブーツ内部で抜けてしまい、この様な状態になってしましました。
6
こちら側がミッションへ刺さる側です。
縦に溝が付いた「スプライン」がある事を覚えておきましょう。
挿入するときに、重要になります。
7
ハブ側です。
ハブロックナットのサイズが違うので注意が必要です。
純正が35mmで、リビルト品は36mmになっています。
8
ドライブシャフトを挿入します。
先ほどの「作業工程6」で書いた「スプライン」をミッション側と合わせないと挿入できません。ドライブシャフトをミッション側へ軽く差し込み、少しずつ回しながら押し込むと「スコッ」と少しですが入り込む感触があります。これがスプラインがあった証拠です。
この状態まで行ったら、ひざなどもうまく使いドライブシャフトがなるべく真っすぐになるように保持した状態で、ハンマーを1個シャフトの先端にあてがい、さらにもう1個のハンマーで叩いてやったら、ガコッという音と共にしっかり挿入されました。
念のため下に潜り、きちんと挿入されているか目視して完了です。

あとはバラした時と逆の手順で戻して作業完了です。

運転席側をすでに経験しているので、作業自体は1時間そこそこでできる様になりました!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検完了しました

難易度:

オイル交換

難易度:

パワーウィンドウ

難易度:

あまもり補修

難易度: ★★

おじぎルームミラーの対処

難易度:

バッ直!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #308ハッチバック フロントワイパーブレード交換(81,811Km) https://minkara.carview.co.jp/userid/1279196/car/2592930/7820552/note.aspx
何シテル?   06/04 15:08
車・バイクが大好きで、DIYも大好きなので、なるべく自分で整備や修理をして楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テレビ・ナビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 07:31:33
[日産 セレナハイブリッド] 【C27セレナ】メーターパネルイルミ追加 
カテゴリ:セレナ
2024/03/25 18:38:11
補機ベルト、ブレーキローター、ブレーキパット交換、8年65000キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 06:43:51

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
マツダ「MPV」からの買い替えです。 孫に会うために長距離を走る機会が増えた事をきっかけ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
PEUGEOT 206RCに乗っていましたが、13年(15万Km)となり車検も近づいてき ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
薪ストーブ用の薪を運んだり、色々な荷物を運ぶのに頑張ってもらっています。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
大型免許を取得してから1年弱。 10年落ちの中古ですが、ようやく憧れの隼を購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation