• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月12日

温泉・雪秩父

温泉・雪秩父 10月に入ってめっきり寒くなり、温泉でも行こうかと思いたち、昨日は妻とニセコへ行ってきました。

いつもの様に「湧水の里」で羊蹄の水を汲んで、途中ニセコミルク工房のレストラン「プラティーヴォ」で少し遅めのランチを。

3連休が終わって空いているかと思いきや、先日TBSのゴールデンタイムのバラエティ番組で紹介されていたためか、約1時間待ちの状況。
とりあえず近くを散策して時間をつぶして待つことに。

一人1500円で、メイン以外の料理(野菜を使った15品の料理と、デザート、ソフトドリンクなど)はビュッフェ形式の食べ放題。
alt

さすが牧場が経営しているだけあり、グラタンのホワイトソースやデザートのシュークリームのカスタードは新鮮な牛乳を使っているだけあって、濃厚で美味でした。
窓から眺める羊蹄山の景色も最高でした。
alt


食後は温泉に直行。
本日のお湯は、「蘭越町営国民宿舎雪秩父」
ちなみに近くには五色温泉があり、こちらは結構有名な温泉ですね。

国民宿舎と言うだけあって、宿泊もできます。
泉質は硫黄泉と鉄鉱泉の2種、内風呂2、露天風呂5、と露天風呂の方が数が多いです。
(後で妻に聞いたら、女湯もほぼ同じだそうです)
まあ、古くからの宿なのでお世辞にも綺麗とは言えませんが、単純にお湯を楽しみたいのならオススメの温泉です。

本日の走行距離:230km
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2011/10/12 13:20:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2011年10月28日 1:54
はじめましてこんばんは!

羊蹄山やニセコ懐かしいです。
自分も就職して千葉に来るまでは札幌に住んでいましたので、冬はニセコにスキーなどによく行きました(^-^)/

中山峠のイモ天とかまだあるんだすかね~好きだったな。
コメントへの返答
2011年10月28日 2:26
はじめまして、コメントありがとうございます。

中山峠は「あげいも」ですね。
ホクホクの塩茹でジャガイモにちょっと甘~い揚げ衣が合うんですね~。
通ると必ず買ってしまいます(笑)

あと、大学時代は北見にいたので、バイクで出かけるといつも美幌峠に寄ってあげいもを買っていましたね。
ココのもなかなかの美味です。

私も就職して東京に15年ほど住んでいました。
8年前にまた札幌に帰ってきましたが、やっぱり北海道はいいですねー。



プロフィール

「今年も開催決定🚗
ロイズ クラシックカーフェス2025

https://www.sapporo-cci.or.jp/web/purpose/02/files/3970d9872a06a2561c9d2e843c7146fb8d91ccea.pdf
何シテル?   08/12 18:49
「かきあげDON」です。 休みの日は車いじりが日課です(笑) イジリの基本は「さりげなく、個性的に...」。 いろいろな方と情報交換できれば嬉しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト自作加工その①(殻割り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:49:25
ステアリングスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:06:04
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:04:33

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
DNT31 エクストレイル・クリーンディーゼル 30万キロ超えて、20プリウスのHV ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 DAMマシーン (輸入車その他 折りたたみ自転車)
戦闘員の秘密諜報活動用車両(笑) Don't over do it. 「やり過ぎる ...
その他 人間 にんげんだもの(Merrell JungleMoc) (その他 人間)
徒歩など (愛用の靴です)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation