• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月05日

夕張シューパロダム

昨日は用事があって、また夕張まで行ってきました。

夕張市役所で用事を済ませ、戻る途中、鹿ノ谷にある「うさぎや菓子舗」 さんに立ち寄りましたが、残念ながらお休みのようでシャッターが降りてました。
うさぎやさんは不定休なんですよね。

仕方ないので、「えびな薬局平和店」へ行きましてお目当てのものを見つけました。

以前ブログでも紹介した夕張の隠れた名物「シナモンドーナツ」。
先程のうさぎや菓子舗さんの銘菓で夕張では知らない人はいません。

餡はしっとりしていて、お砂糖とシナモンがたっぷり。
どこか懐かしい感じがします。

で、せっかくここまで来たのでもうちょっと寄り道していこうと言うことで…。

新しく出来た「夕張シューパロダム」
先月の3/3までは建築工事で大型ダンプが頻繁に出入りしてましたが、 3/4からは立ち入り禁止が解除されてダムまで行けるようになりました。


夕張シューパロダムは以前からあった大夕張ダムのすぐ下流に作られ、満水時には大夕張ダムは世界的にも貴重な形状の真っ赤な三弦橋もろとも完全に水没してしまいます。
三弦橋は元々は周辺を走る森林鉄道の為に作られた橋でしたが、実際には1958~1963のわずか6年間しか使用されませんでした。

この日は天気が悪くて霧がかなり濃く、みぞれ混じりの雪で景色は良く見えませんでした。

因みに、ここへのルートはダム下流の川を渡って南側からアプローチします。

(国道452号のトンネルの手前からダムへ直接向かう北側のルートは、まだ立ち入り禁止のようです。)

国道452号、南部東町の交差点から南部青葉町へ向かって坂を下ります。
途中、

な看板がありますが気にせず道なりに進むと、以前は頑丈なゲートがあった場所には看板が立ててあってゲートは無くなっています。

看板には「この先はダム管理用の道路なので充分気を付けて自己責任で通ってね」みたいなことが書いてあります。
立ち入り禁止とは書かれていませんし、もちろん警備員もいません。

未舗装の坂道を登って行くと、途中、何台かの工事関係車両とすれ違いましたが制止させられることもありませんでした。

道なりに進んでいくとトンネルがあってすぐ手前で左に曲がる道があり、「←管理棟」の看板があります。

指示の通り左折してさらに進むと、目の前に夕張シューパロダムが。
ん?まだクレーン車で何か作業してますねぇ。
(まだきちんとした柵もないので落ちないように…)


↑中央に堤防のように見えるのが大夕張ダム。もう少しで水没しそうです。

右手奥の方にはダム管理棟があり、ここの駐車場から三弦橋が見える(らしい)のですが、何を勘違いしたのか駐車場の手前で見当違いの方向を探していて結局写真に撮れませんでした(笑)

ちなみに3/4から始まっている試験湛水(ダムの性能を見るため一度満水にする)の様子は、コチラで毎日更新されています。
図解入りで分かりやすいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/04 23:09:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年4月5日 14:57
シナモンドーナツうましぅ‼︎

ぱんじゅうもスキです^_^♪
コメントへの返答
2014年4月5日 19:17
たま〜に食べたくなるんですよね〜(^^;;
2014年4月5日 15:01
大夕張ダムもだいぶ沈んできましたね。

大夕張ダムと三弦橋が水没する日は近いでスね。

オイラも次の休みにでも行ってみようかと思ってます。
コメントへの返答
2014年4月5日 19:13
大夕張ダムはあと数日で水没してしまいそうですね。
4/末にまた行く予定があるので、その時はかなり湛水が進んでそうですね。
2014年4月5日 16:09
ブログUP有り難うございます!
通行止めゲートと雪さえなければ行けますね!警備員がいなければSABATORA劇場の小芝居も必要ないだろうし!(笑)
シナモンドーナツ、前回私はトンネル出口のコンビニで買いましたよ!
近々、買いにいこうかな・・・
コメントへの返答
2014年4月5日 19:16
北側からのルートはダム下流へ行くようで、そちらはまだ立ち入り禁止の看板がありました。
南側からだと小芝居無しでOKです。(^_^)
2014年4月6日 23:42
酷道?最高です。
コメントへの返答
2014年4月7日 7:32
醜道、結構好きですがプリウスではちょっと辛いですね〜(笑)

プロフィール

「オッサン、ニッサン、BBS🛞
(笑)」
何シテル?   11/05 16:35
「かきあげDON」です。 休みの日は車いじりが日課です(笑) イジリの基本は「さりげなく、個性的に...」。 いろいろな方と情報交換できれば嬉しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト自作加工その①(殻割り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:49:25
ステアリングスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:06:04
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:04:33

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
DNT31 エクストレイル・クリーンディーゼル 30万キロ超えて、20プリウスのHV ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 DAMマシーン (輸入車その他 折りたたみ自転車)
戦闘員の秘密諜報活動用車両(笑) Don't over do it. 「やり過ぎる ...
その他 人間 にんげんだもの(Merrell JungleMoc) (その他 人間)
徒歩など (愛用の靴です)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation