• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月14日

夕張シューパロダム

夕張シューパロダム ちょっと前のことですが、2/8の日曜日はいつもより仕事が早く終わったのでそのままドライブに行きました。

行き先は「夕張シューパロダム」
( ´ ▽ ` )ノ
またダムの話しですんません(笑)


既にダムの工事は終了し、現在は春からの本運用に向けて試験湛水中(性能試験中)なのですが、昨年11月中頃に最大水位に達して越流し、その後放水を続けて先月末に最低水位に達したため、1/28に試験自体は無事終了したようです。


で、今はダム湖の水位がかなり低い状態で、本運用が始まるとなかなかここまでは水位が下がらないと思われるので見に行ってみました。


実は、この日が今年の「初ダム~♪」
シューパロ調査隊、活動開始です!(笑)




札幌を出たときは雨混じりの雪が降り始めていましたが、夕張へ着いたら軽い霧雨程度。






上の写真でダム湖の中に道路のように見えているのは、旧 大夕張ダムの天端(ダムの最上部にある管理用道路)部分です。




ちなみに満水状態ではこんな感じ。(2014/11/13の写真)



写真の右側の丘に管理棟があってその裏側には、


三弦橋が見えます。
この橋は、まだ夕張が炭鉱の街だった頃、主に材木輸送のためにわずか6年の短い期間ですが使用されていた下夕張森林鉄道の鉄橋です。

全長約380m。
線路や枕木は撤去されてますが橋はそのまま残されてます。
(ブログで度々紹介してるので知ってますよねw)

下弦2本、上弦1本の梁で、通しで見ると三角形の断面形状をした非常に珍しい橋です。


試験湛水中にダム湖に水没していたため、心なしか劣化が進んでしまったような気がします。
(特にサビの具合が...)


ちなみにダム湖には他にもいくつか鉄橋があるのですが、そちらは普通の鉄橋です。




現在少しづつ水位が上がってきており、もうしばらくすると大夕張ダムと三弦橋はまたダム湖に沈んでしまい、数年(数十年?)に一度の渇水の時以外はもう見ることは出来ないでしょう。





ちょっと寒くなってきたので夕張の街のほうへ移動。



この日は日曜日でしたので、時期的にスキー客はいましたが、それ以外の観光客はほとんど...。

町の中にはこんなレトロな看板があちこちに。


















毎年「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」が開催されており、市としても力を入れているようですが、やはり映画祭の時期以外は観光客は少ないです。

ちなみに、今年の「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」は、2月19日(木)~2月23日(月)で、期間中に約85本の映画が上映されます。
詳細はこちら







この赤い橋の先にある急な坂を登った左手に、「藤の家」というお蕎麦屋さんがあってここの「カレーそば」がおいしくて結構有名でした。
自分も何度か通いましたが、残念ながら数年前に閉店。



店の前の行灯はまだ残っています。
(建物の写真は、今はお店を閉じられてあくまでも「個人宅」なので省略)








今は、藤の家さんの味を受け継いだ(実際に藤の家さんで修行されたようです)方が、JR夕張駅そばの「バリー屋台」の一番奥にある「鹿の谷3丁目食堂」というお店でカレーそばを提供しています。





しばらくぶりに行ってみました。

なぜかピンぼけw

寒い日にはこういった暖かい(いや、めっちゃ熱々でしたw)ものは本当にありがたい。
ダシがきいたカレーがおいしい。
とろみもちょうど良く、すべて完食!!

ご馳走様でした。






帰りにハイドラ画面を見ていたら、みん友さんがシューパロダムに居たようなので行こうかと思いましたが、そばを食べる前に「明日の仕事は早出です」の連絡が入ってしまったため、残念ながらこのまま夕張を後にしました。


p.s. この日、夕張シューパロダムの管理事務所で確認しましたが、4月から新しいダムカード(現在配布しているものは「建設中」のバージョン)が配布される予定らしいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/14 20:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

雨の海
F355Jさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年2月14日 22:15
ん~♪ 相変わらずの素晴らしいブログですね♪

久々に夕張に行った気になれましたよ♪

ダムのレポートも素晴らしいし、レトロな映画の看板の数々もスゴいですが、カレーそばに心惹かれました♪(///ω///)♪
コメントへの返答
2015年2月15日 18:34
カレーそば、美味かったですよ(^_^)
本家の藤の家さんの方がもう少しとろみがあったような気もしますが。

なぜかダム正面の写真を撮り忘れてました(笑)
2015年2月16日 9:41
水位が下がってるから 俺が作った落石防護網が出てるんだな~
左岸側にも今は普通に行けるのかな??
あっちは地盤が動いてるから危険だよ~
コメントへの返答
2015年2月16日 10:41
左岸ってダムの管理棟がある側ですよね。
管理棟から先は確かに地盤が悪くて通行止めになってますね。
トンネルも通れなかったです。

プロフィール

「オッサン、ニッサン、BBS🛞
(笑)」
何シテル?   11/05 16:35
「かきあげDON」です。 休みの日は車いじりが日課です(笑) イジリの基本は「さりげなく、個性的に...」。 いろいろな方と情報交換できれば嬉しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト自作加工その①(殻割り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:49:25
ステアリングスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:06:04
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:04:33

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
DNT31 エクストレイル・クリーンディーゼル 30万キロ超えて、20プリウスのHV ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 DAMマシーン (輸入車その他 折りたたみ自転車)
戦闘員の秘密諜報活動用車両(笑) Don't over do it. 「やり過ぎる ...
その他 人間 にんげんだもの(Merrell JungleMoc) (その他 人間)
徒歩など (愛用の靴です)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation