• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月28日

七回忌

先週の金曜日、義父の七回忌で夕張へ行ってきました。





いや、歳をとると時の流れが早い。
かみさんと、「もう七回忌かよ。早いなぁ~」ってため息着いちゃいましたw





出掛けはまあまあの天気でしたが、お昼くらいにお寺に着いて法要が終わったころにはかなり怪しい雲行きに。



場所的に近かったので夕張 道の駅「メロード」へ。



以前は無かったメロン熊グッズのコーナーが。

(エロン熊ぢゃないですよw)



夕張と言えば夕張メロンが有名ですが、隠れた名産「花豆」



外に出ると土砂降りの雨...。




天気はかなり悪いですが、どうしても見たいものがあってそちらへ向かいます。

「ダム」ではありません。
(でも行先はダム方面なんですがねw)




夕張シューパロダム方面に向かい、後ろ髪をひかれる思いで長いトンネルをくぐってダムを素通りします。

すると右手のダム湖に、対岸にかかる大きな橋が見えてきます。

夕張シューパロダム建設に伴い作られた「新白銀橋」
渡った先は白金地区と呼ばれています。
(この日、橋は通行止めになっていて渡ることは出来ませんでした)


対岸も含め、ダムの上流側にはもう人は住んでいません。



この橋が見える場所は、「眺望公園」として整備されて、いくつかの石碑が置かれています。






ちょうどこの下辺りは「鹿島地区」と呼ばれ、三菱大夕張炭鉱の最盛期には2万人もの人々が住んでいました。
当時は鉄道の駅もあり、大きな商店街や飲食店、学校や金融機関もあった集落です。
炭鉱閉山後、産業のなくなった集落に住む人はどんどん減り続け、最後は夕張シューパロダム建設に伴いダム湖に沈むこととなり、すべての人たちが移転しました。

因みに、ここを知る人たちは鹿島のことを「大夕張」と呼んでいます。






「ふる里 大夕張の碑」

夕張シューパロダムの建設に伴い作られた石碑です。
この地に移設されました。

裏には、最後まで鹿島に住んでいて他に移住した方々の名前が刻まれています。



実はこの中に義父の名前があるのです...。



これを拝みに来るためにここまで来ました。
(冬の間、何度か探しに来たのですが雪に埋まっていて見ることができませんでした)


他には、




かみさんが通っていた鹿島小学校と鹿島中学校の石碑。
(学校の跡地はすでにダム湖に沈んでいます)



この石碑は、もうここからは動くことがないでしょうね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/28 15:43:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オッサン、ニッサン、BBS🛞
(笑)」
何シテル?   11/05 16:35
「かきあげDON」です。 休みの日は車いじりが日課です(笑) イジリの基本は「さりげなく、個性的に...」。 いろいろな方と情報交換できれば嬉しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト自作加工その①(殻割り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:49:25
ステアリングスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:06:04
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:04:33

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
DNT31 エクストレイル・クリーンディーゼル 30万キロ超えて、20プリウスのHV ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 DAMマシーン (輸入車その他 折りたたみ自転車)
戦闘員の秘密諜報活動用車両(笑) Don't over do it. 「やり過ぎる ...
その他 人間 にんげんだもの(Merrell JungleMoc) (その他 人間)
徒歩など (愛用の靴です)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation