• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月13日

この暑いのに…。

この暑いのに…。 昨日、一昨日と札幌も30度近くの熱い日が続きまして車の窓全開で走ってましたが、今日たまたまエアコンのスイッチをONにしたら…、


効かない。
窓開けて入ってくる風の方がよっぽど涼しい...(笑)





夕方、ディーラーに行って見てもらうと…、


エアコンのコンデンサに穴が開いていてエアコンガスが全部抜けている状態」だと。

コンデンサの下側に陥没した跡があり、おそらく前車の飛び石か何かが原因では?
とのこと。
(思い当たるフシはありませんけど。)







工賃込みで、66,852円!
(場合によっては作業中に他の部品も交換になる可能性もあるとのこと)




実は今月末車検なんですよ。

痛い時期の出費です(;´Д`A








今年の夏は窓全開!夏気分で過ごしますか〜♪(笑)
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2015/07/13 22:12:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2015年7月13日 22:40
自然の走行風が体に良いんです♪

北海道でエアコン必要な時期なんてアッという間ですもの♪

とは言え必要に迫られる時もありますよね、痛い出費ですな・・・(^^;)
コメントへの返答
2015年7月14日 10:58
自分もエアコンの冷気ってあまり好きではないので、一人の時は大体窓開けてエアコンは使わないですね。
かみさんが助手席に乗るとすぐにエアコンONにされますけど(笑)
2015年7月13日 22:41
僕も今月車検で、、、
他にアレだから、、、
僕とかきあげさんの出費が同じくらいかしら
( ゚д゚)

(´Д` )ッア〜
コメントへの返答
2015年7月14日 11:04
あ、他にアレでしたよね(;´Д`A

中古のコンデンサは1諭吉以下で手に入るようですね。

(´Д` )ッア〜

自分で交換してみようかな…
2015年7月13日 23:21
んと

私が初めて車を手にした頃は、「北海道の車にエアコンって、いつ使うの?」てな時代で、ステアリングも窓もシートもミラーもマンパワーでしたから・・・って、ないと不便ですね^_^; にゃん号も車検のない年でしたがミッション載せ替えで約20万・・・痛かったです
コメントへの返答
2015年7月14日 11:20
最近の夏の暑さは何だか異常ですよね。

予定外の出費は困りものですよね(^_^;)
2015年7月14日 6:03
いくら北海道でも、エアコンがないと厳しいところもありますよね。

内地の自分からすると、夏の北見でも帯広でも湿気が少ないので快適なのですが、地元の方にとっては苦痛ですものね。

しかし、エアコンが壊れるとここまで修理費用が高くついてしまうのですね!
コメントへの返答
2015年7月14日 11:26
ガスが完全に抜けてるので補充だけで8千円、年式が古いので分解していくと再利用出来ないもの(固着して外れないとか)があったら追加で費用がかかるらしいです(;´Д`A
2015年7月14日 10:08
エアコン無いとキツイですよね~

(我が家のジムニーはありませんけど・・・笑)

次の万一の故障の為に車検の時に保証がつくし付けたほうが・・・

コメントへの返答
2015年7月14日 11:34
保証がつくしプランって5年、10万キロ以下までじゃなかったかな?
既に20万キロ超えてるので…(;´Д`A


昔は車検の時に付けてたけど恩恵に預かったことは一度も無かったです。
そんなもんですよね(笑)
2015年7月14日 23:44
自分も同じ状態に一昨日なりました❗笑
自分で直したので中古コンデンサ代3,700円で直りましたよ🎵
コメントへの返答
2015年7月15日 10:18
ご自分で直されたんですか!

中古のコンデンサ探したら1万以下で手に入るようなので、自分でやってみようかと思ってたところです(;´Д`A
2015年7月15日 16:54
困った時は 北マンに(笑)

ちなみに電カタ見てみると コンデンサーは20プリウスは全年式共通のようです。
自分で交換してガス注入してもらうのが安く済みそうですね!?部品の構成図コピー差し上げますよ。
コメントへの返答
2015年7月18日 15:00
ありがとうございます。

実はすでにポチッとしてしまいました(^_^)ゞ

プロフィール

「今年も開催決定🚗
ロイズ クラシックカーフェス2025

https://www.sapporo-cci.or.jp/web/purpose/02/files/3970d9872a06a2561c9d2e843c7146fb8d91ccea.pdf
何シテル?   08/12 18:49
「かきあげDON」です。 休みの日は車いじりが日課です(笑) イジリの基本は「さりげなく、個性的に...」。 いろいろな方と情報交換できれば嬉しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト自作加工その①(殻割り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:49:25
ステアリングスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:06:04
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:04:33

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
DNT31 エクストレイル・クリーンディーゼル 30万キロ超えて、20プリウスのHV ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 DAMマシーン (輸入車その他 折りたたみ自転車)
戦闘員の秘密諜報活動用車両(笑) Don't over do it. 「やり過ぎる ...
その他 人間 にんげんだもの(Merrell JungleMoc) (その他 人間)
徒歩など (愛用の靴です)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation