• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月26日

祝?? 260,000km

祝?? 260,000km 昨日の仕事帰り、26万キロ超えました

まあ、過走行なんで喜んでもいられないんですけどね(笑)

(25万キロ超えたのがちょうど4か月前位なので、月平均2,500キロ走行って感じですね)




去年から気にはなっていったんですが、エンジン低回転時のカリカリ音。

軽~くノッキング症状が出始めておりました。

で、今年の初めに極度のオイル上がり(と思っています)により燃焼室内がかなり汚れた状態になったと思われ、カーボンも相当溜まっているのではないかと思っています。

それで今年はカリカリ音がより大きくなったように感じます。




水温はスマホのアプリで常時確認してますが、通常83〜88℃を行ったり来たりの変化ですが、ノッキング状態を維持し続けると途端に水温が95℃位に上がります。
(エンジンにはよろしくないのでそれ以上は試してません)





で、先日給油時に、
こんなものを入れてみました。





STP コンプリートフュエルシステムクリーナー




本来こういったケミカル剤的なものって全く信用していません。

昔はいろいろなものを使ったこともありましたが、

プラシーボ効果的な、「ちょっとは良くなったかな~?」

みたいな、なんだかはっきりしないものばかりで。
どれもしっかりとした効果を実感できないんですよね。
(´・ω・`;)


しかも、裏書きを見るとだいたいどの製品も「何回か使い続けると効果が向上・持続します」みたいなw



1回でできないんかいっ!!
o(`ω´ )o

結局効果の薄い(無い?)ものを何度も買わされることになります。
まさにメーカーの思うつぼです(爆)







今回入れたのはSTPでも数ある中で、商品名に「コンプリート」とあるように1度で効果が期待できる最高級の高性能清浄剤とあります。
(その分お値段も高くて3千円近くしましたけどw)


「ノッキング・ランオン防止」とあります








ま、1度これ使って期待した効果が出ないようならダメと判断できますし、これより低価格のSTPの添加剤は入れても意味なしと判断もできるので。


でもね~、正直3千円程度で溜まったカーボンが綺麗に取れるとは思えないんですがねw







一応燃料タンクに添加後、既に500km近く走行しておりますが、プラシーボ効果抜きにして「少しは」効いているかな?と思っています。


この経過については、後日またブログにてご報告いたしますが、まだ添加剤が燃料タンクに残っていてガソリンと一緒に燃焼している状態なので、次の給油以降に添加剤が完全になくなった状態でどうなったのか?が大事なのかと。








「点滴」でしたっけ?
あのモクモクと煙が出るやつ。

ワコーズのRECSとか。

あんなのやったほうがいいのかなぁ。






以上、オッサンの愚痴でした(;´Д`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/26 11:32:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

等持院
京都 にぼっさんさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2016年7月26日 12:22
おめでとうございます♪

スロットルからエンジンコンディショナーでもきれいになりますよ!!体感出来るくらい調子よくなると思います。

白煙モクモク出るので施工場所注意が必要ですが(汗)
コメントへの返答
2016年7月26日 16:22
KUREのエンジンコンディショナーは一度使ってみましたが、スロットルバルブ奥の真っ黒な汚れは綺麗になりましたが、ノッキングの解消にはほとんど効果は無かったです。

カーボン除去が目的ならRECSが良さそうなのですが、イエローハットのピットメニューの燃焼室洗浄で似たようなのを使ったのが4千円しない価格なのでちょっと考えてます。
自宅前でモクモクするのは気が引けるので。


あとは、プラグ外して燃焼室内にドボドボ注入するカーボン除去剤もあるらしいですが
(^^;;
2016年7月27日 6:52
26万km走破、おめでとうございます。

私の車も、ノッキング音酷いです。

添加剤で一時的に良くなりますが、エンジンの経年変化は解消できる訳もなく、最近は何もせず載っています。

距離が、距離だけに仕方無いですね。

コメントへの返答
2016年7月27日 10:28
ありがとうございます
KAZさんにコメントいただけるとはうれしいです(≧∇≦)

ノッキング音は去年位から気になりだしたのですが、窓を開けて走る夏場は結構気になります。

ノッキングの原因はいろいろあるとは思うのですが、エンジン始動直後(水温が上がっていない状態)では一切発生しない、水温が80度以上に上がってしばらく経ってから音が聞こえ始める、などから燃焼室内に堆積しているカーボンが原因では?と思っています。

まあ、音だけなら我慢はできるのですが、水温が上がってしまうのはちょっとまずいですよね。
長い上り坂だとそのうちオーバーヒートしそうでちょっと怖いです(;´Д`A
2016年9月22日 10:44
すっげ〜(^o^)/
脱帽です!
ブラボ〜!スバラシイ!!
コメントへの返答
2016年9月22日 16:14
ありがとうございます
かなりの過走行車です。

この先どこまで走れるのか…(^^;;

プロフィール

「オッサン、ニッサン、BBS🛞
(笑)」
何シテル?   11/05 16:35
「かきあげDON」です。 休みの日は車いじりが日課です(笑) イジリの基本は「さりげなく、個性的に...」。 いろいろな方と情報交換できれば嬉しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト自作加工その①(殻割り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:49:25
ステアリングスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:06:04
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:04:33

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
DNT31 エクストレイル・クリーンディーゼル 30万キロ超えて、20プリウスのHV ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 DAMマシーン (輸入車その他 折りたたみ自転車)
戦闘員の秘密諜報活動用車両(笑) Don't over do it. 「やり過ぎる ...
その他 人間 にんげんだもの(Merrell JungleMoc) (その他 人間)
徒歩など (愛用の靴です)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation