• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月23日

札幌モーターショー 2020 ①

札幌モーターショー 2020 ① 1/17、金曜日に「札幌モーターショー2020」へ行ってきました。

確か前回も前々回も金曜日だった気がしますねw
初日だし比較的空いてますからね~
(まあ、土日休みづらいって事情もあるんですけどね..)

ところで、今回の札幌モーターショーは出展者数も出展車両も前回より少なくなってます。
しかも、終わってみれば来場者数も前回より少ない90,599人(3日間の総計)だったとのこと。

ちなみに、
2018年:95,903人
2016年:106,411人
2014年:115,264人
2012年:125,195人
(いずれも公式HPより)
、と年々減り続けてます(;'∀')
大丈夫かなぁ...。


今回は車での来場に関して大きな違いがありました。

前回までは、開催場所の札幌ドームにほど近い「月寒グリーンドーム」(私は「共進会場」のほうが馴染みがあるけどw)に広大な無料駐車場があって、そこから会場まで無料のシャトルバスが運行されていたのですが、月寒グリーンドームが取り壊され跡地に大型ショッピングモールが建設されたため無料駐車場が確保できなくなり、車で行く方は札幌ドームの有料駐車場(1,000円で数も少ないから結構混む)に駐車するしかなくなった点。

冬なんで車で行こうと思っていた人は結構多かったと思います。
実際、今までシャトルバスはかなりの満員状態でしたからね。

まあ、今回はほとんどの方が公共交通機関を利用されたんだと思います。

あと入場料に関して、中学生は学生証の提示で無料に(前回は700円)、高校生は大人と同じ料金に値上げ...と変更がありました。

正直、「車離れ」がいろいろと言われている現在、次世代のドライバーとなる中高生は無料にしてもよかったのでは?と思うのですが。


まあ、戯言はこの辺にしてサクッと紹介いきましょうか( ´艸`)

alt

alt

まず会場に入って一番最初に目にするのがコレ
alt

alt
グッドスマイル 初音ミク AMG
SUPER GT300クラスのチャンピオンカーです。

札幌モーターショーと初音ミクはズブズブの関係です(笑)
※正しくは「公式アンバサダー」です

なので、会場のあちこちにミクが...
alt



ではまずは日産から
alt

alt

alt
フェアレディZ 50th Anniversary
3月末まで期間限定の特別仕様車です
(シルバーとブラックのツートーンもあるようです)

alt

alt
こちらは、GT-R 50th Anniversary
ワンガンブルーに白のラインデカールがいいですねぇ
(Zと同じように白/赤やシルバー/白のカラーリングもあるようです)

alt
ステージ上では日産IMkが。
(次世代のEV軽らしいです)
デザインは新型ROOXなんじゃないんでしょうか?

alt
スカイライン~

alt
エクストレイルも現行T32は質感が高いですね
ドアの閉まる音なんかもう高級車ですよ
※T31は「パコンッ」ていいますw


次、ダイハツ
alt

alt
ロッキー、売れてますね~
実際、人も多かったです。
乗ってみましたがちょうどいいサイズ感、でもあまり窮屈さは感じない。
結構いいですね。

コンセプトカーその1
alt

alt
TsumuTsumu(ツムツム
「積む積む」って事なんでしょうかね?
未来の軽トラって感じでしょうか。

alt
荷台の部分には大きなドローンが載ってました。

コンセプトカーその2
alt

alt

alt
WakuWaku(ワクワク)
東京モーターショーでも顔見世したWakuWaku
タダのコンセプトカーかと思いきや、先日の東京オートサロンでTAFT(タフト) Conceptが発表されました。
そのTAFT ConceptがこのWakuWakuにそっくり。
TAFT Conceptはほぼそのまま市販間近と言われてますので、当初は車名まで隠してコンセプトカーとして紹介されていたわけなんですね。

alt
車の下を覗いてみるとエンジンが積んでありました。
サスもしかっりあって、そのまま問題なく走れるレベル。

名前はTAFTという昔のクロカン4WDの名前を持ってきてますが、どことなくネイキッドに似てるような気がしなくもない。

各イベントのタイムラグがいろいろと面白いことになってますw

alt

alt
Copen GR Sport カスタマイズVer.
ここも人がいっぱい...

alt

alt

alt
HIJETトラック 初音ミク マルシェVer.
カスタマイズ仕様車
ここも人がいっぱいです...(^_^;)
ダイハツさん、大盛況でしたね。
この車は、今春3月のイベント「SNOW MIKU2020」でも展示される予定のようです。


スズキ
alt

alt

alt

alt
WAKU SPO
ダイハツはWakuWakuでしたがスズキはWAKU SPO(ワクスポ)
デザインはスズライトをインスパイアして、デジタルアウターミラー(って言うんでしたっけ?)もフェンダーミラー風にしたり全体的にレトロなイメージ。
スタイル的にはこのままでいいと思うのだが、スイッチ一つでクーペからワゴン風スタイルになるとか。
正直、需要あるのかな?

alt
左奥のは何だったかな?
四角くてどっちも前になって走れるらしい。
乗って目的地を設定してら自動運転で移動できる。
なので前後はどちらでも関係ないらしい。
あまり興味ないので...。
(HANAREという名前でした)

alt
Jimny シエラ

alt
New ハスラー
展示ではConceptモデルになってますが、既に新型ハスラーとして発表されてますね。

alt
セニアカー 

alt
GIXXER 250
GSX-R750から始まったスズキ伝統の油冷エンジンが再び復活

alt
GIXXER 250SF
国内販売は開始されたんだっけ??

alt

alt
KATANA
1000ccなのにまたがった感覚はめちゃくちゃコンパクト
シート高が低いので足つきも良いし、タンクホールドもいい。
昔乗っていたS3-KATANAは「重い、曲がらない」wだったけどこれは乗りやすそう。



スバル
alt
ど~ん!w
alt
WRX STI EJ20 Final Edition
555台限定、EJ20としての最終版
※既に予約終了してます

alt

alt


alt

alt
REVORG Prototype
「プロトタイプ」ってかたちでパンフも配ってましたが、まんま次期REVORGです。
担当員の方も言ってましたからw

alt
フォレスター
あとはXVもあったかな?
VISIVのConceptとか BRZ GT300は今回は展示されていませんでした。

トヨタ
alt

alt
e-RACER
「未来の“Fun to Drive”」らしいのですが、正直何を伝えたかったのかよくわかりません。

バックのスクリーンには、

この映像が流れているだけで車についての解説は一切なし。
ステージイベントの時間でもライダー風スーツを着たお嬢さんが車に乗ったり降りたりするだけで何の説明も無し。

「モーターショーに出すためだけのコンセプトカー」?って感じなので、これが今後の車に何か関係があるかというと...?
あ、隣にもう1台置いてあって子供が乗れるようになってましたけど。
あと、「電動のホウキ」みたいのもあったかな?

alt
e-CARE
とにかく人がいっぱい並んでて良く見えませんでした。
移動しながら遠隔で医師の診察を受けたり病院に向かったりできるらしい。

alt
MIRAI Concept
現行のMIRAIがいつモデルチェンジされるのかは不明ですが、一応量産化を見据えたコンセプトモデルらしい。
鼻先の尖ったデザインは継承しつつ、CAMRY風のスポーティーなデザイン。

ただ、水素ステーションってまだまだ少ないですよね。
確か北海道には札幌(しかも1か所)にしかなかったかと...。
遠出は無理だよなぁ。

alt
YARIS
説明は...いいよねw

東京モーターショーとは所詮ハコの大きさが違うので仕方ないですが、トヨタに限らず全体的に車両の数が極端に少なかったです。
前回だと、発表前のクラウンRSとか興味深いものもあったし、今年発売されるかもと噂のTjクルーザーとかあったのに...。
S-FRはどこへ行ったの?
今のトヨタに目玉になるようなものが無かったっていうのもあるのかな。



~続く~
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2020/01/23 17:14:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オッサン、ニッサン、BBS🛞
(笑)」
何シテル?   11/05 16:35
「かきあげDON」です。 休みの日は車いじりが日課です(笑) イジリの基本は「さりげなく、個性的に...」。 いろいろな方と情報交換できれば嬉しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト自作加工その①(殻割り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:49:25
ステアリングスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:06:04
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:04:33

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
DNT31 エクストレイル・クリーンディーゼル 30万キロ超えて、20プリウスのHV ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 DAMマシーン (輸入車その他 折りたたみ自転車)
戦闘員の秘密諜報活動用車両(笑) Don't over do it. 「やり過ぎる ...
その他 人間 にんげんだもの(Merrell JungleMoc) (その他 人間)
徒歩など (愛用の靴です)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation