• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきあげDONのブログ一覧

2013年06月14日 イイね!

磨いてみた。

磨いてみた。先日洗車をしていた時、ヘッドライトの曇りが気になった。
なのでちょっと磨いてみた。


(表面にピントが合わないので水滴残してます。)
黄色い変色はないのだが、部分的にツヤが無くなって白っぽく曇っている。
特にウインカーのあたりが…。


今回使ったのは、呉工業のLOOX。

0.7ミクロンの研磨剤に艶出しのワックスも含まれていて、くすんだヘッドライト、ミラーカバー、サンバイザーなどのプラスチックの他、ボディの小傷や水垢跡、ホイールの艶出しにも使えるらしい。
(まあ、何でも使えるってヤツに限って効果がイマイチだったりするんですが…)

とりあえずはまずヘッドライトを水洗いしてウエスで拭き上げます。
小傷が多いのでウエスで拭くときカサカサと音がします。

で、ヘッドライトにプシューっとスプレーします。

市販のガラスクリーナみたいな泡状です。
かなり周囲に飛び散ります。(^^;;
直接スプレーせずに、一度布にスプレーしてから使ったほうがいいかも。

全体に塗り広げるように拭いて、最後に綺麗なタオルで拭き上げると…、

なんという事でしょう。(劇的ビフォーアフター風)
表面の曇りが無くなって、見違えるように綺麗に。
(ウインカーバルブ辺りの透明感が別物です)
表面を触ってみてもツルツルすべすべ。


両方拭いたウエスは結構汚れてます。

テールライトも磨いてみました。
(iPhoneで撮ると奥のリフレクターにピントが合って表面のキズがわからないので、ココだけデジイチでマニュアルフォーカスで撮りました)

びふぉー


あふたぁ

やはり表面の小傷が全く無くなりました。


更についでに妻のLIFEのヘッドライトを…。

いやぁ、年季が入ってかなり黄色いです。
(写真で撮るとそうでもないですが、実際にはかなり黄色いです。)

今回は手強そうなのでポリッシャーを使います。
プシューっとやって一気にビューンと。



白い泡がすぐに黄色く汚れていきます。


作業後は、曇りが取れて中のバルブがはっきり見えます。


まあ、ヘッドライトを磨くなら専用のクリーナーの方が効果的かもしれないですが、一応こんな物でも結構な効果がありました。

注意点は、スプレーが結構周りに飛び散るのと、ワックスが入っているので、未塗装の樹脂パーツなどに着いて拭き取りが不完全だと乾燥したら白くなってしまうようです。
Posted at 2013/06/14 18:30:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2013年05月08日 イイね!

お休みモード

お休みモード皆さん、G.W.は楽しく過ごされましたか?

連休中、札幌はほとんど毎日どこかの時間で雨が降っており、お休みの方にとっては今一つパッとしなかったかも。
私は連休中は仕事で、ようやく昨日、今日とお休みを頂いております。


昨日から天気も良かったので、中断していた作業に取りかかってほぼ完成しました。

・ヘッドユニット入れ換え
カロッツェリアの1DIN-CD→ナビ一体オーディオ(Carrozzeria AVIC-DRZ009)
・地デジチューナー取り付け(ミラリード 1SEG-08)
・DVDプレイヤー取り付け(KAIHOU GD-100B)
・AVセレクター自作

ヘッドユニットは「難ありの中古品」で安かったもの。(MD部故障)

音質的にはやはりナビのおまけみたいな音で、はっきり言って前のDEH-P640の方が良かった。(でも今さら後戻りできない)
いいものがあればまた変えるかもしれないなぁ。

ナビのTVチューナーは地デジではないので、楽天で安かったワンセグチューナーを購入。
以前使っていたメーカー不明のものより、走行中でも安定して受信可能。



まあ、走行中は見ることはないですが、ナビ画面に音声だけTVにしても結構楽しめる。

DVDプレイヤーはCPRM対応なので、自宅のレコーダーで録画した番組(VRモード)も見られる。
(取り付け穴の位置がちょっとずれてしまって、下の方に隙間ができています)

これも走行中は見ませんが、好きなJAZZ(LIVE)DVDの音声が聞けるのは非常に嬉しい。
以前はDVDから音声を抜き出して、MP3変換して1曲ごとに分けてiTunesでiPodに転送していましたが、その手間が一切ない。
まあ、妻が助手席の時は福山雅治のDVDがかかってたりします。

ナビには外部入力が1系統しかないので、2回路3接点のレバースイッチを使って、地デジとDVDのAVセレクターを自作。

ノイズ対策とか一切していない完全手抜きものですが、画面が小さいので全くわかりませんからこれでOK。


一応機能としては問題なく動作するようになりましたが、iPod・iPhoneが接続できないので拡張ユニットが必要なのと、見た通りナビの両脇に隙間があります。

市販のワイドパネルを付けてますが、幅も奥行きも合っていません。
このパネルは自作する必要がありますね~。
Posted at 2013/05/08 16:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2013年04月22日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換先週の土曜日に冬タイヤから夏タイヤに交換をしました。

もうしばらく前から路面に雪は無かったのですが、16日にニセコに行く予定をしていたので、交換しないでいました。
(案の定、五色温泉の周りはかなりの雪が残っていました)


午後から日が差して暖かくなって来たのでチャチャっと…。


前も



後ろもいつもの通り。

ついでに洗車して綺麗になりました。


走りが凄く軽くなりました。
やはりバネ下荷重の軽減は走りに大きく影響しますね。
Posted at 2013/04/22 23:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2013年03月15日 イイね!

異臭騒ぎ(笑)

数日前からの事なのですが、かみさんの乗っているライフで異臭がするとの事。
どうやら、エンジンをかけてしばらくするとビニールの溶けるような変な臭いがするらしい。

昨日、オイルや冷却液不足でエンジンが異常に発熱しているんじゃないかと思ってみて見たが、どちらも問題はなし。
ただ、確かにエンジンかけてすぐに、車全体からプラスチックかビニールが溶けるような異臭がする。

妻:「とうとうエンジン逝っちゃったかな~」
私:「どうかなぁ」
妻:「じゃ、次はN-BOXだね」
私:「アホかっ」

で、今日ホンダのディーラーに行って診てもらいました。


展示しているN-BOXの運転席に座ってニコニコしているかみさんを横目で見ながらコーヒーを頂いていると、整備担当の方が、
デ:「異臭の件ですが、原因がわかりました」
私:「やはりエンジンですか?」
デ:「いえ、そうではなくて…、マフラーにレジ袋が張り付いてました」
私:「はぁ?」

かみさんとしばらく爆笑してしまいました。

事前に車の下は覗いてみたんですが、変なものは無かった(気がつかなかった)んですが。

どうも、リフトで上げてみないとわからない裏のほうに張り付いていたらしく、まあとりあえずは一件落着。

しかも、「点検しただけなので今回は無料ですから」って、いいの~?ホンダさん。



かみさんは、「新車に買い換えるチャンスだったのに」とちょっと残念そうでした。
Posted at 2013/03/15 15:25:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2012年11月17日 イイね!

きたーっ

きたーっ今朝がた郵便受けを確認したら、トヨタから「重要なお知らせ」が届いていました。

予想していたよりも早かった。

で、内容を確認してみましたが、インタミエクステンションシャフトの点検・交換に約50分位かかるとのこと。

ハイブリッドシステムの電動ウォーターポンプのほうは、「お客様のお車は問題がないことを確認しております」と書いてあります。
(ん? とりあえず対象範囲外ということ?)


まあ1時間もあれば作業は終わりそうなので、来週都合をつけてディーラーに行こうかと思ってます。

連絡が来たのでちょっと一安心です。
Posted at 2012/11/17 12:35:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「オッサン、ニッサン、BBS🛞
(笑)」
何シテル?   11/05 16:35
「かきあげDON」です。 休みの日は車いじりが日課です(笑) イジリの基本は「さりげなく、個性的に...」。 いろいろな方と情報交換できれば嬉しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヘッドライト自作加工その①(殻割り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:49:25
ステアリングスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:06:04
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:04:33

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
DNT31 エクストレイル・クリーンディーゼル 30万キロ超えて、20プリウスのHV ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 DAMマシーン (輸入車その他 折りたたみ自転車)
戦闘員の秘密諜報活動用車両(笑) Don't over do it. 「やり過ぎる ...
その他 人間 にんげんだもの(Merrell JungleMoc) (その他 人間)
徒歩など (愛用の靴です)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation