• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきあげDONのブログ一覧

2015年06月09日 イイね!

久しぶりの店

久しぶりの店昨日は結婚記念日だったのでケーキ買ってお祝いした。
今日、二人とも休みだったので廻らない寿司でもと思ったら、かみさんが行きたい店があるって…。

麻生にあるロイヤルホスト。

かみさんと初めて出会った場所。
あれ以来、来てなかったよな…。
Posted at 2015/06/09 20:39:23 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年06月08日 イイね!

結婚記念日

結婚記念日今日、6月8日は結婚記念日。



いや~、すっかり忘れておりましたが、朝iPhoneが教えてくれましたよ(笑)
(^_^;)ゞ





そしたら、そのうちかみさんからLINEが。

「今日は結婚記念日なので、帰りにケーキお願い!」
って。


「覚えてたの?」
って聞いたら、


「忘れてたけどiPhoneで通知が...w」
だって。



あ、カレンダー同期してたもんね(爆)


かみさんの好きなフルーツケーキでお祝い。
Posted at 2015/06/08 22:54:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

「ダムバカが、ダムで、クマに出会ったぁ~」(ウルルン風に読んでねw)

5月のG.W.は普通に仕事していたので、現在その分の休みを毎週1日づつ頂いております。



今週は、4日の木曜日に振り替え休日をあてて翌日の公休とあわせて連休に。

かみさんは仕事なので絶好のドライブチャ~ンス!

...なのに前日の夜から降ったり止んだりの最悪な天気。
┐(´д`)┌



でも出かけますョ。
夜明け前に札幌を離れ南へ向かいます。

行き先はいつものダムです(笑)

今回は道南、函館方面へ。





途中、あちこちと取りこぼしたハイドラCPを通過しながら、

まず最初は、美利河(ぴりか)ダム
「ぴりか」はアイヌの言葉で「良い、美しい、可愛い」などの意味があります。







ここは一度来ているので、写真撮ってさらっと通過しますたw
(堤頂長は1,480mもあります! 歩くと相当時間かかりますので今回は省略)




次へ向かう途中、JA北桧山青年部の看板が。





北海道をあちこちドライブしていると、JA青年部のこのような看板をよく目にします。
「パクリネタ系」、「やっちゃった系」、「ウマヘタイラスト系」、「下ネタ系」等々。
結構クオリティの高いものもあるのですが...ねぇ(笑)






次は、真駒内(まこまない)ダム







札幌周辺に住んでいる人は、あれ?って思うかも。
札幌にも「真駒内」って地名がありますからね。

ここの川の名前も「真駒内川」。

結構大きなロックフィルダムです。






続いて、相沼内(あいぬまない)ダム


国道から離れて、
こんな道をしばらく進むと...、

え゛っ!



まさかの通行止め!!!

陥没ですか・・・。
(裏にはうす~く「冬季間通行止」と書いてあるw)


当然、ダム職員が行き来しているハズなので全く通れないことはないと思います。

「立入禁止」とは書いていないので徒歩で行こうかと思いましたが、地図で確認するとダム提体までまだ4km近くはある。

クマの餌にならないためにここは諦めました...orz
(ダムが階段状になっている変わった形らしいので見たかったのだが...。)



いよいよ次は、今回の目的地の一つ、上ノ国(かみのくに)ダム
( ´ ▽ ` )ノ




車1台やっとのこんな細い道を8kmくらい山奥に進みます。




無事到着

比較的新しいダムですね。













天端は自由に入れるので対岸まで行って、戻ってくる途中で何気無く車の方を見たら…、


え? (望遠レンズを車の中に置いてきてしまったので、写真ではこれが精一杯)

なのでちょっと拡大すると...、

え゛ーっ!!


クマです


ヒェ~、車がやばい~っ!



おそらく直線距離で50mくらいだと思います。
(実際にはぐるーっと廻ってこないとこちらまで来れないのでちょっと冷静に見てますが)

どうやらこちらには気付いていません。(^_^;)
あまり大きくない子供のクマですね。


行ったり来たりウロウロしてましたが、そのうち左の森へ消えていきました。





暫くたってから、慎重に周囲の安全を確認してダムの管理棟へ。

そこで、「非公式ダムカード」を頂きました。
(左は先日もらった朝里ダムのもの。 上ノ国のカードはラミネートされてます)

どうやら前日に届いた出来立てホヤホヤで、私が1番最初らしいです。

実はこれ、トム・クルーズ似の優秀なエージェント(笑)が、先日の朝里ダムで仕入れた情報なのです



そして、ここでさらに新しい情報が。

「月曜日(6/1)に石狩からここへ来たダムマニアが、「この後この辺で2か所、ダムカードを配布しているダムがあるのでそこへ行く」

と言っていたらしいのです。
管理棟のおじさんは、それがどこのダムかまでは聞いていなかったらしく、情報はここまで。

すごく気になる。
と言うか、これから廻るルートが大きく変更になりそう。





ダムカードを配布しているということは、

・とりあえずダムまでは行けるはず(通行止めじゃ貰えないでしょ)
・おそらくダムは立入禁止ではないはず(入れなければ貰えないでしょ)

ある程度大きくて、ネットで調べても割と情報が出てくるダムが怪しいのか?
(ダムカードってある種「宣材」みたいのものですからね。
ひっそりと山奥にあって、「危険だから来ないでね」って所では無いはず)




公式のダムカードだと、管理棟に職員がいる夕方5時くらいが配布の終了なので、おそらく同じと考えると、結構時間的な制約が出来てしまう。
(この後もう1か所行きたい所もあるので...。)


この時、時間は朝10時くらい。
山を下りて近くのコンビニで行先とルートを練り直します。





で、出発。


鶉(うずら)ダム




かなり手前から立入禁止で何も見えない

通り過ぎた上流の橋からチラッと、


下流側(こっちも立入禁止)からチラッと

欲求不満、ダムカード無し。






次、大野ダム


国道227号からダム方向に曲がる...

...と、すぐゲートがあって立入禁止 orz



ここで地図を確認していると、気が付いたら横にダム職員が。

「こんなところで何してるの?」
って言いたそうな顔でこちらを見ながら中に入っていきました。
(一緒に連れてって~!)

そういえばここ、CPがかなりズレてますね





ここから函館方面に向かい、

上磯ダム







楽勝で来れますが、職員不在、シャッター閉まってます。

ここもダムカードは無し。



南部坂ダム

向かう途中で、



以前、豊似湖へ向かうときにあったものと同じ標識が!

で、堤体も

下流も

立入禁止 ケチっ!
当然ダムカードもあるはずもなし。


上流側の道路脇から。お~、ロックフィル!


この後、いよいよ函館市街に入ります。

<長くなったので続きは次回のブログで>
Posted at 2015/06/07 18:24:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2015年06月03日 イイね!

ハイドラ同好会 北海道支部「道北オフ」のお知らせ

ハイドラ同好会 北海道支部「道北オフ」のお知らせさて、暦は6月に入り各種イベントには絶好の季節となってきました。

北海道も6月は各地で様々なイベントが開催されます。



気になるものをちょっと挙げてみると、

 第24回YOSAKOIソーラン祭り
  ・札幌市、6/10(水)~14(日)
 http://www.yosakoi-soran.jp/
 札幌大通公園を中心に行われる、北海道の初夏の一大イベント
 いよいよ、夏が来たな~って感じがしますね。


 札幌まつり(北海道神宮例祭)
  ・札幌市、6/14(日)~16(火)
 http://www.hokkaidojingu.or.jp/festival/index.html
  札幌で「お祭り」と言えば、やはりこれですよね。



 白老牛肉まつり
  ・白老町 高速白老インター前広場、6/6(土)~7(日)
  http://www.shiraoi.net/n-html/event/gyuniku/gyuniku.html
  
 美味しい白老牛を堪能できるイベント
 毎回大人気の「黒毛和牛の丸焼き」もあり


 とようらいちご豚肉まつり
  ・豊浦海浜公園、6/7(日)
 http://www.town.toyoura.hokkaido.jp/hotnews/detail/00000374.html
 元プロボクサー 内藤大助の故郷、豊浦町の特産物であるイチゴと豚肉をいっぺんに味わえるお祭りです。



 2015おしゃまんべ毛がにまつり
  ・長万部町ふれあい公園、6/27(土)~28(日)
  蟹、かに、カニ、の一大イベント!
  毎回恒例の、カニの早食い大会や、ゆるキャラまんべくんとの写真撮影会等もあります。



 八千代牧場祭り
  ・帯広市 八千代公共育成牧場、6/21(日)
 http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/nouseibu/nouseika/c020233yachiyomatsuri.html
  牛肉の網焼き無料配布や牧草ロールころがし体験
  十勝産小麦を使用した牛乳ピザ作り教室、農畜産物の加工品販売
  小動物とのふれあいコーナー、乗馬体験など、イベントが盛りだくさん


・・・って、食イベばかりじゃナイデスカ!(笑)
(;´Д`A





で、忘れちゃならないイベントが。

「ハイドラ同好会 北海道支部 道北オフ」!!

※今回はちょっと遅れますが参加の予定です

日時:6月21日 日曜日 10:30~
場所:旭川クリスタルガーデン駐車場(旭川北IC近く)
http://c-garden.jp/



イベントカレンダーはこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/calendar/17761/
(参加予定の方は、人数把握のためイベントカレンダーより参加表明をお願いいたします)



みなさん集まって駄弁りましょう!
もし可能でしたら、ご家庭でご不用・余っている景品になりそうな物(車に関連する・しないは問わず)がありましたらお持ち頂けるとありがたいです。
(ビンゴ大会の景品にいたします)

※なお基本的に食事はありませんが、ご希望の方にはクリスタルガーデン特製の弁当をご用意いたします
(超豪華焼肉弁当¥1,080 事前予約制・当日徴収します)
希望される方は、お早目にイベントカレンダー内掲示板への書き込みか、直接メッセージでご連絡ください。

オフ会に際しては施設に許可を頂いて場所をお借りしていますが、一般のお客様もいらっしゃいますので他の迷惑にならないようマナーを守って楽しみましょう。





ところで、前回帯広での道東オフには残念ながら参加できませんでした。

当日都合で参加出来なかった方のために、参加された方々にご了解いただいて道東オフのブログにリンクを張らせていただきました。
(順不同)

くまモン宮田さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/1614533/blog/35497282/


S,K_WISHさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/1235584/blog/35490620/


しん622さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/1851590/blog/35490567/


誤配送さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/2383205/blog/35486560/


たくポルテさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/1837089/blog/35487151/


う~ん、行きたかったなぁ。




では、
えびばで れっつハイタッチ!
...( ^^)人(^^ )...♪
Posted at 2015/06/03 10:19:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年05月28日 イイね!

iPhone機種変更

iPhone機種変更じゃーん!、機種変です。


あいぽん6です


カバー付けるとわかりづらいですが、ゴ〜ルドです!



花柄ケースもつけました♥︎



って…、かみさんのスマホです(笑)





iPhone5を2年以上使ってて、最近バッテリーの減りが早いと言うので、
「じゃ、機種変したら?」
って話で。




まずは、パソコンに繋いでバックアップ。
で、ソフバンショップへ行って手続きを。


iPhone6の64GBにしたのですが、今は一括だと10万近くするんですね!
∑(゚Д゚)ビックリ


当然、2年縛りの分割払い。
(分割だと月々の割引があるので、以前と支払い額はあまり変わらない)





で、ショップのお嬢さんが、
「プランはどうなさいますか? 今は2GBですが先月は超えてしまっていたようですが…」

え?そうなの??

かみさんに聞いたら、
「確かに月末は規制入って、外で使う時遅かった。
職場で休憩時間にずーっとYouTubeで「日本昔ばなし」みてたから」って。
(;´Д`A
あんたねぇ〜…。

だいたいアンタには宝の持ち腐れだし(笑)


ま、超えない月の方が多いので、プランはそのままで、何かあれば見直すってことにしました。






ちょっと借りてみました。

う〜ん、やはり大きい。
左手で持つと右上のほうに指が届かないのでいちいち持ち替えないとならない。
片手で操作できないのがイヤなんですよね。






私は、今はiPhone5。
ホワイトプランのまま、4Sで使っていたマイクロSIMをナノSIMサイズに切って削って、中古で買ったiPhone5に突っ込んで、「LTE非対応のiPhone5」というヘンタイなことをしてますw


新しいプラン(LTE対応)にすると基本料金上がるし、総量規制かかるし。
(昔のiPhone4の頃のプランのままだと、「総量制限無し」ってショップのお嬢さんも言ってたし)
ただし、「直近3日で1GB」の規制はあるので、結局10GB/月 が限界のようだが。




是非、iPhone5サイズの復活を望みます。
( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2015/05/28 13:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も開催決定🚗
ロイズ クラシックカーフェス2025

https://www.sapporo-cci.or.jp/web/purpose/02/files/3970d9872a06a2561c9d2e843c7146fb8d91ccea.pdf
何シテル?   08/12 18:49
「かきあげDON」です。 休みの日は車いじりが日課です(笑) イジリの基本は「さりげなく、個性的に...」。 いろいろな方と情報交換できれば嬉しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライト自作加工その①(殻割り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:49:25
ステアリングスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:06:04
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:04:33

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
DNT31 エクストレイル・クリーンディーゼル 30万キロ超えて、20プリウスのHV ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 DAMマシーン (輸入車その他 折りたたみ自転車)
戦闘員の秘密諜報活動用車両(笑) Don't over do it. 「やり過ぎる ...
その他 人間 にんげんだもの(Merrell JungleMoc) (その他 人間)
徒歩など (愛用の靴です)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation