• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

COMTEC レーダー 取り付け & ナビリモコン

COMTEC レーダー 取り付け & ナビリモコン
アテンザに水温計がないのが、ちょっと・・・
ということで、OBD2接続タイプのレーダーで水温計が表示されるものを探した。

ユピテルも考えたが、エラーという事もあるようだし
メーカーの適合を見ると不適合なようで辞めました。

COMTECの適合を見ると未確認というような表示。
CX5(たぶんディーゼル・・・?)で適合となっているものがあった。
ということで、ユピテルより大丈夫な可能性が高いかな?と選びました。

色々な表示パターンを選べるし、水温計の表示もあるし、
リモコン付きで、タッチパネルで便利そう。
リモコン無しで使えるのは良い。

レーダーの機能よりも電圧や水温など見られるモノが良い。

取り付け場所は画像の場所が一番良いと決めた。
ただ左右に斜めになっているだけでなく、奥側も斜めになっている為
両面テープで隙間をカバーしたが、脱落するかもしれない。
明日、この斜め×斜めをカバーするモノを工作しようかなと予定。
パテで埋めてしまうのは抵抗有り。


ナビのリモコンをハンドルに借り付けしたけど、ちょっと邪魔に感じたので

ここにしてみた。

リモコンとグリップとの間に薄い革を間に入れ、
グリップ側に革の裏側(滑り止めと傷防止)が当たるように両面テープでリモコンに貼り付け、
グリップとの固定に付属のバンドは使わずマジックテープを使用。
簡単に移動、微調整が可能。
ブログ一覧 | 取付け後 | 日記
Posted at 2013/06/22 21:48:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ごはん
アンバーシャダイさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

いい感じ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER ドラレコ(前後)Y-3100取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/127961/car/3657467/8020666/note.aspx
何シテル?   11/24 13:04
もんがーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
日産車は2台目になります。 車庫入れでフロント擦るかなあ ((((;゚Д゚))))ガク ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3週間前に車を換えようと思ったのが先かな。 あれこれ考えて久々の三菱車となりました。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
初めてのフランス車。 機能・装備など迷わずベースのインテンスに決定。 アイドリングストッ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
10年位前?雑誌で500のアバルトが出るという記事を見て、絶対に買うと思ったが他の車を乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation