• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月12日

本当か?正気か?



アクセラもいよいよですね~



でも、写真を見るとナンバーの位置がグリル内?

まさか~ねえ・・・・・・・?


頭の中でヒゲダンスの音楽が流れ始めた。

カトちゃんペッ  って感じがしてならない。


ナンバーを下に付けるとバンパーより大分下にはみ出るような・・・?


ということは、やっぱり?ひょっとして?

アソコ?

ウソだぁ~ 信じないぞ~

ホントだったら・・・


こんな風に思うのは自分だけ?


あと、今の新しいクラウン見るとコアラに見えてしまうのも自分だけ?
ブログ一覧 | 不思議 | 日記
Posted at 2013/09/12 19:21:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年9月13日 7:00
この間、実車のレーダー付き見ました。(プロトタイプ)ナンバーの所はステーでは無くどうも成形されているみたいでした。エグゼかナイトのパーツ次第では?フロントナンバー位置が変えるのが難しいのはじめてかも知れません。
コメントへの返答
2013年9月13日 18:50
やはり成形なのですね。位置的には左フォグ横あたりに移設がよいのかな?と思ったりもしたのですが、グリルの痕跡は残るだろうなあと。言われるように他社製のグリルなどに換えたくなりそうですね。
2013年9月13日 12:27
はじめまして!

この位置。。素晴らしいデザインなのに日本のダサダサプレートが主役になっちゃう気がします。こうするしかなかったんですかねー。早く試乗車が見たいです。
緑ナンバーにすれば目立たないかも(笑)
コメントへの返答
2013年9月13日 18:53
はじめまして。
コメントありがとうございます。
グリルの真ん中にナンバーというのは今まで記憶に無く、このままでは言われるように素晴らしいデザインがかなりスポイルされてしまいますよね!
実車がこのままでは、買うのを躊躇う人が出てきそうに感じます。やはり、移設とグリルの交換をしたくなりそうですね。

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER ドラレコ(前後)Y-3100取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/127961/car/3657467/8020666/note.aspx
何シテル?   11/24 13:04
もんがーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
日産車は2台目になります。 車庫入れでフロント擦るかなあ ((((;゚Д゚))))ガク ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3週間前に車を換えようと思ったのが先かな。 あれこれ考えて久々の三菱車となりました。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
初めてのフランス車。 機能・装備など迷わずベースのインテンスに決定。 アイドリングストッ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
10年位前?雑誌で500のアバルトが出るという記事を見て、絶対に買うと思ったが他の車を乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation