• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんがーのブログ一覧

2021年07月23日 イイね!

色々 残りみんな取付完了 ~汗だくパート2~

色々 残りみんな取付完了 ~汗だくパート2~疲れた

汗だく

とりあえずホッとした。



今日は以下のモノを付けた。

1.ナビはハンドルとモニターの間にくるよう外品のスタンドで取付。
2.レーダーはAピラーに近い所にしようと思ったが真ん中に。
3.センターモニターに余っていた保護フィルムを切って貼付。
4.アルバート ブルーワイドミラーをバックミラーに。
5.電圧計はエアコンスイッチ下に貼付。


(エンジン掛けた状態)


ドアのグリップがヒンジに近い前方にあるのが案外開け閉めし辛い。
開ける時、隣との距離が近い場合微調整がし辛く感じる。

このオレンジのトコに空間があれば開け閉めし易くなるのになあ。

Posted at 2021/07/23 13:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2021年07月22日 イイね!

やっぱり夏なんだよ~

今日からめでたく4連休突入!

午前中に車庫内にて、車外にドリップガードの取付(貼付)をし、
スマホリンクは・・・やっぱりゴリラを付けようと場所を迷走・・・
レーダーの設置場所も迷い、延べ1時間以上車内に居た為、
汗だくで疲れて途中で終了。

過去乗ってきた全ての車はキーを捻るかやスタートのボタンを押すかして
はじめて電源が入ったが、押してもいないのにずっとメーターと
メインユニットの電源が付きっぱなしになるので気になって仕方ない。


午後はリモコンの電池を交換



安定のパナソニックにしました。
ボタンを4回押すという事をするらしいが、明日にします。


Posted at 2021/07/22 19:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2021年07月19日 イイね!

今日は何の日♪~ただの日だよ~

本日、幻の海の日

あいつ休むんだろうなあと予測
「あいつ」とはしょっちゅう休むおばはん。
去年か一昨年は1年に10回以上風邪をひいたようで
1カ月で2回インフルエンザに罹ったとかでそれぞれ1週間ずつ休んだことも。

だけど予想に反して来ていた・・・
しかしおっさん1人居ない・・・
性格が先のおばはんに似ている。
そっちか~

国内で同じように無断欠勤や遅刻した人は居るだろうなあ。
Posted at 2021/07/19 19:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2021年06月05日 イイね!

暑さに備えての~ + トゥインゴ

来週から暑さがアップするということで、
エアコンや仕事場に持って行く水筒を冷水用のモノに換えようと洗ったり。


この前の日曜にDラーで貸して頂いた「トゥインゴ」



多くの人が言う「走る」という言葉、
3月末まで乗っていた595の半分のパワーだからどうなのだろう?

橋の上り坂はスイスイ~ 上りと感じさせない。
トルクで上っていく感じではなく、適切なギアで上っていく感じ?
変速は一昔前のトルコンよりショックもなくとても自然。
しかし、完全に停止する寸前に前にグイッと出ようとするから
ブレーキをより踏み込むことになりギクシャクしてしまう。

斜め後方や運転席側のドアミラーがちょい見辛い(慣れの問題?)。
スピーカーの音の低音が弱いから換えたくなる。
車内の床が高すぎる/下にあまり抉られていないようで
(またぐというより小上がりすぐの高さのある座椅子に座る感じ?)
乗り降りの際ちょっと乗り辛く感じる。
キーがボタンを押して出てくるタイプで、
キーを出して挿そうとすると90度ズレる為持ち直す事に。




とても軽快に良く走り楽しくて駐車もし易い。
期待通り!?シートもよく、腰の悪い自分には助かります。


Posted at 2021/06/05 20:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2021年03月27日 イイね!

寂しさとちょっと悔しい? 春~ちょいと晴れたかな?

全く高速は利用しない

今日は天気もよく、明日は雨のようで今日しかないなあ。
ということで、60km制限の高速自動車道を少し走ってきた。

2車線の道の左側をおとなしく走ったけど、隣の車線は80km以上でビュ~ン=3
つられそう?羨ましい? 我慢しましたよ。

で、降りたトコは以前勤めていた会社の近く。

「そういえば、変わった?」と会社前を通ると、建物も異なり社名も違う。
社屋は20年位前に建て替えたのに移転したよう。
そして、そのまま家に帰るのに通るその道は仕事帰りによく通った道。

久々に通る道はあらゆる建物が変わっていた。
よく行った喫茶店など飲食店が無くなっていたり、
かなり風景が変わってしまった・・・
ディーラーなどはそのままか綺麗になったり。

桜の季節に通るのが好きな道。
〈ドラレコ フロント〉


〈ドラレコ リア〉


ホント久々に通ったこの道
いつも嬉しい気分になるが、今日は複雑

帰宅後、前会社をネット検索すると
何故ココ?って場所にいた。
でも、目茶苦茶デカくなっていたし、国内外の拠点も増えて
年商も何倍にもなっていた・・・

でも、あのまま我慢し続けるのは出来なかった。
でも、あそこまで成長して悔しさのようなものも抱いた。
自分が悪いのに・・・

Posted at 2021/03/27 21:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER ドラレコ(前後)Y-3100取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/127961/car/3657467/8020666/note.aspx
何シテル?   11/24 13:04
もんがーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
日産車は2台目になります。 車庫入れでフロント擦るかなあ ((((;゚Д゚))))ガク ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3週間前に車を換えようと思ったのが先かな。 あれこれ考えて久々の三菱車となりました。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
初めてのフランス車。 機能・装備など迷わずベースのインテンスに決定。 アイドリングストッ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
10年位前?雑誌で500のアバルトが出るという記事を見て、絶対に買うと思ったが他の車を乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation