• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんがーのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

全く実感がない

毎年そうだけど、年末年始という感が全くない。


10月から休みは日曜のみで土曜はすべて仕事だった。
祝日が1回休みがあったかな?

29から休みに入り、その初日に久しぶりの洗車。
梅雨直前に洗車をしたのは覚えているけど・・・

日曜のみの休みで他にやることがあったりで
洗車は後回しになってきた。

表面がいまいちな感じだったので、
今度はもうちょっとキレイなるように整える方向で。


では、良いお年を!
Posted at 2015/12/31 23:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2015年08月02日 イイね!

TVや新聞の最高気温・・・って

仕事場は夏はクソ暑くて、冬はクソ寒い。

去年だったか、自分がいるトコに100円で買ってきた温度計を置いた。
金曜まで暑かったが、温度計の赤い表示は40℃は越えなかった。
安物だから、いい加減なものかもしれないし、それ以上はいかないのか?
とも思っていた。

しかし

昨日の土曜は仕事だった。
前日の金曜までとは明らかに空気が違う。
扇風機の風もまったりと温風状態であまり涼しくない。 無いよりは良いけど。



温度計を見ると、40℃をはっきりとオーバー
目盛りがないから目測だと42℃くらい
16時半を過ぎた頃には体感的には暑さも下がった。(温度計は見ていない)



仕事も終わり、車の外気温を見ると39℃・・・夕方17時半を過ぎているのに

車で家に近づくにつれ40℃に、家に着き室内に入ると38℃だった。


新聞かTVで最高気温が37℃だとか、岐阜では39℃だとか・・・
「全国一」とか言っているけど、計る場所にもよるだろ。

今の所仕事場が一番!?(火は使わない)
いやいや以前働いていた会社のとある場所は50℃だったような・・・?
おかげでその場所にいるときの汗の出方が異常で30分が活動限界だった。


涼しい所で働いている人がうらやましい。

Posted at 2015/08/02 11:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2014年12月31日 イイね!

この時期におもうこと  など

1年経つのが早過ぎる。

「時間は早く過ぎている訳ではない」なんて言う人もいる。

そういうことを言っているのは無いのだけれど・・・?

感覚的な事?

小学生の頃は学校から帰ってきて、2時間くらいしか時間がなくても
それなりに遊べたし、1日が長く感じられた。

それにしても、正月はいつから楽しみではなくなった?



今年も迷惑な車が多かった。
強引な割り込みや煽りなどなど

初めて見たのがコレ↓

片側3車線+右折レーン+側道の有る交差点。

前方の信号が青なのに左の車線のグレーの軽が動かない。
後ろの軽ワゴンは側道との隙間ギリギリ抜かそうとしている。
もちろんクラクションは鳴り響いている。
故障?と思いながら横を通ると、
運転手は20代後半~30代半ば位の男で
ぐっすり夢の中のよう・・・死んでいたのか?
朝のラッシュ時で交通量がとても多く、この後方は大渋滞。

また、違う日の同じ交差点で夕方帰宅時、
交差する道から信号が赤に変わっているのに右折していく軽
その後方をパトカー0.5秒ほどサイレンを鳴らして右折。
てっきり信号無視の軽を捕まえるのかと思ったが違った。
あの0.5秒は堂々と信号無視をする為のモノだったみたい。
軽は全赤、パトカーは交差側青で一般車を出させない。


たまに朝見かける年寄りマークを付けた肌色の軽
煽る被せる信号無視、右折レーンを直進する無謀ジイさん
この信号で赤信号(右折→有り)の為停止中、
後方からそのジイさんが来たと思ったら直進レーンを直進
たまたま反対車線からの右折車はいなかった。
見た目はごくごく普通の70代~のジイさん
要注意


年寄りだから、とかパトカーだから  というのは関係ない。


今、ご覧いただいている方、来年は良い年になる事を祈っております。
Posted at 2014/12/31 12:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2014年01月19日 イイね!

タテツヅケ!?

昨年の何月頃からだったか、隣の敷地に家が建てられ(まだ未完成?)

土曜はもちろん、日曜・祝日もトンテンカン・・・と仕事熱心だこと。

平日なんかは、夜9時半とかまでガチャガチャ・・・とうるさかった。


で、ようやく静かになってホッとしていたら


何日か前から、今度は裏の家など取り壊して、振動や音がうるさいし

作業員の声もうるさく感じたり


と、思っていたら、新築とは反対側の隣の家の中から

ギュイ~ン・・・ガンガンガン・・・

何か修理? リフォーム?


消費税のせい?

たまたま?
Posted at 2014/01/19 17:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2013年09月16日 イイね!

今日は(?)ひきこもり

3連休最終日の今日

ゆっくり寝られるように? 床につく時間をいつもより1時間遅くのんびりと~

なのに

雨の音で何度も現実に引き戻され、最終的に諦めて起きた。

なので

今とても眠たいです。(´Д⊂


今日「は」  ・・・  今日「」 予定はないし台風だし

じっとしていよう

台風の無い日の言い訳を考えてみたり・・・


風雨が結構あるのに隣の新築現場(柱はまだない)から

「ジャッジャッ」 「カシャーン」 「カンカン」

など音がしていて、台風対策なのか何かやっている。

大変だなあ
Posted at 2013/09/16 09:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER ドラレコ(前後)Y-3100取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/127961/car/3657467/8020666/note.aspx
何シテル?   11/24 13:04
もんがーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
日産車は2台目になります。 車庫入れでフロント擦るかなあ ((((;゚Д゚))))ガク ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3週間前に車を換えようと思ったのが先かな。 あれこれ考えて久々の三菱車となりました。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
初めてのフランス車。 機能・装備など迷わずベースのインテンスに決定。 アイドリングストッ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
10年位前?雑誌で500のアバルトが出るという記事を見て、絶対に買うと思ったが他の車を乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation