• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんがーのブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

家のエアコンの買い替え

家のエアコンの買い替え
←現在使用中の
 
 エアコン

 11年前の


2~3年位前から調子が変。
冷えない?動いていない?
何とか乗り切った昨夏。

今年はもう無理かもしれないなあと
仕事終わりに近くの量販店へ値段を見に行った・・・先週月曜日夕方。

で、長々と店員さんとあれこれ質疑応答

見に行っただけで、その日に買う気ゼロだったが
もう今年はダメかもしれないし、ずっと相手をしてくれた店員さんの為にも
飛び降りてしまった~


代金は翌日払ってきました。


で、夜帰宅してよ~く考えると
この時期は「税金」「税金」「保険」「点検」と出費が一番重なる。
諭吉さんがお手々繋いでお出掛けしてしまう。


なのに、エアコン・・・って、でも2ヶ月ずれると、値段や工事が・・・だし。
Posted at 2017/04/16 21:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2016年11月13日 イイね!

ファミコン復活!? クラシックミニとかいうやつ

ファミコン復活!? クラシックミニとかいうやつ
へ~~~~

      って



かなり人気なようで売り切れの所ばかり、
かといって、上乗せ価格の転売屋みたいなトコでは買いたくは無い。

で、たまたま売っていたの見つけて予約のクリック。


手のひらサイズということで、比較にチョロQ

コントローラーも小さいのがかなりネック。

自分は手が大きくはないのだけど、いまいち操作がし辛い。
・・・と下手さ加減をコントローラーのせいにしてみる。

コントローラーは生え出しではなく、抜き差し出来るタイプだったら良かったかも。
そうすれば、他社から普通の大きさのコントローラーが発売もされるだろう。

幼稚園児くらいならちょうどよいかも。


当時と全く同じ仕様ではないみたい?
当時の裏技とか使えないのかな?って覚えていないなあ。
Posted at 2016/11/13 21:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2015年09月21日 イイね!

変化!?  プリンターの買い替えなど

変化!?  プリンターの買い替えなど

エプソン EP-808AB





買い換える予定はなかったのだけど、魔が挿したというか・・・
たしかプリンターは4台(代)目、すべてエプソン
先代に続きスキャナー付きにした。
新しいのは前のより少し小さく、軽くなった。

それにしてもプリンターは安くなったように感じる。
まあ、PC自体安くなったとつくづく思うわけで


ちょっと様子が変わってきた?と思うことがあり。

家の真裏や斜め裏にそれぞれ4Fマンションと2Fアパートが連続で建った。
この辺りは以前アパート建設途中でも入居者が決まってしまうくらいだった。
建築関係の友人に「この辺りで土地無いかなあ?」と聞いてきたこともあった。

更にすぐ近くで需要が沢山発生しそうなものが出来た。
にも関わらず先に建った2F建てアパートに「入居者募集」ののぼりがたっている。

10年ほどで変わってきたのかもしれない。

あちこちでアパートなど次々と建って、供給過多になっているのでは?
安易なマンション経営は考えた方がよいですよ。

Posted at 2015/09/21 17:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2014年08月16日 イイね!

アタリ VS ハズレ

アタリ VS ハズレ先月だか先々月?に

購入したカップ

暑いので快適に冷たい飲み物をと


1.最初は写真右の青いヤツをネットで買った。
  側面が2重になっていて間に少し水道水が入っている。
  冷凍庫で凍らせてから使う。
  冷蔵庫で冷やしておいたモノを注いでみる・・・あまり冷たくない
  「水道水」っていうのも気になる。
  氷が溶けて薄まらないのは良いけど、氷のほうが良いな  と
  つくづく

2.左のステンのサーモス
  自分としては右のがガッカリした為、何となく検索・・・・・・
  こういうのがあるのは知らなかった。
  冷凍庫に入れる訳でもなく、熱いのもOKで買ってみた。
  氷を入れなくても普通のマグカップと違い、
  結構冷たさが持続、氷も長持ちする。
  飲み物注いでも持つ外側は常温で冷たくないのが不思議。


知っている人からすれば、今更と言われるかもしれませんが。

取っ手が有った方が便利かな?
Posted at 2014/08/16 17:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2014年01月25日 イイね!

いいなあ 欲しいなあ

いいなあ 欲しいなあ後付キットではなくトライク用に設計

安心、安定感などあることでしょう。

バイクの免許は・・・原付しかない


中型免許を取ろうとしたことがあったけど、

自動車免許の時、教習所のヤツらのあの威張りまくった態度に怒り心頭の日々だった。

一人話し易い良い人もいたけれど

あの横柄にまた我慢を強いられると思うと・・・無理だった。


今のご時勢なら改善はされたことだろう・・・?


小学生の頃大きくなったら「ジープとハーレーに乗る」と夢を抱いていた。


ジープ(パトリオット)は昨年まで乗っていたけど、ハーレーは無理かなあ?


一時期、ネット上で売られているトライクを見ては「いいなあ」


普通免許で乗れて、ヘルメットの着用義務もないし


フェラーリとか買うよりも現実的だよなあと思ったりもする~400万円也






Posted at 2014/01/25 15:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER ドラレコ(前後)Y-3100取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/127961/car/3657467/8020666/note.aspx
何シテル?   11/24 13:04
もんがーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
日産車は2台目になります。 車庫入れでフロント擦るかなあ ((((;゚Д゚))))ガク ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3週間前に車を換えようと思ったのが先かな。 あれこれ考えて久々の三菱車となりました。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
初めてのフランス車。 機能・装備など迷わずベースのインテンスに決定。 アイドリングストッ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
10年位前?雑誌で500のアバルトが出るという記事を見て、絶対に買うと思ったが他の車を乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation